1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/7
引用元: img.2chan.net/b/res/854798920.htm
2: 名無し1号さん
蝙蝠や蜘蛛が出てくるとバッタのライダーが欲しくなる…
3: 名無し1号さん
バッタのバイスタンプはあったな
4: 名無し1号さん
筋繊維みたいなアンダースーツとメカメカしい外装の組み合わせクソかっこいいなデモンズ…
5: 名無し1号さん
向きで印象が凄い変わる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8oQsIvLEnpM
6: 名無し1号さん
ジョージがバッタバイスタンプを使わないなんてことがあるだろうか
9: 名無し1号さん
あの博士のことだからバッタモチーフはよほどの自信作でないと用いらないだろう…ライダーの始祖モチーフだからな
10: 名無し1号さん
>あの博士のことだからバッタモチーフはよほどの自信作でないと用いらないだろう…ライダーの始祖モチーフだからな
これまでのライダーで得たデータを統合した究極の仮面ライダー
はありそう
悪魔でバッタのアバドンモチーフは既に消化済みだけど
7: 名無し1号さん
複眼8個付いてるのいいな…
8: 名無し1号さん
エビルやっぱリバイスデモンズと比べると安っぽい気がする
フォームチェンジ前提なんだろうけど
13: 名無し1号さん
何か隠してるギミックがあるのかもな
14: 名無し1号さん
ガンバライジングの必殺技演出見れば気付くけどエビルブレードは刀身を裏表に回転できるギミックが仕込まれてるんすよ
裏側は白いデザインでドライバーが”ツーサイド”
もうお分かりですね?
15: 名無し1号さん
エビルは胸のチャックが開いて第2形態とかになるのかな
19: 名無し1号さん
エビルの押印マークが二人のライダーの顔を背中合わせにしてるように見えるんだよね
11: 名無し1号さん
まさか令和の世で蝙蝠男と蜘蛛男モチーフの仮面ライダーが激突するとはな…
どっちもヒロイックなフォルムでめちゃくちゃカッコイイ…
12: 名無し1号さん
カラーリングがめっちゃヒーロー側だなクモライダー
16: 名無し1号さん

カラーリングがスパイダーマンなのも面白いなデモンズ
17: 名無し1号さん
エビルの角って逆さまにぶら下がったコウモリのイメージなのか
18: 名無し1号さん
>エビルの角って逆さまにぶら下がったコウモリのイメージなのか
ひっくり返すとちゃんと頭もあるよ
20: 名無し1号さん
違うベルトには装填してるわ ドライバーにスタンプ装填しないのな仮面ライダーデモンズ
21: 名無し1号さん
ヒロミさんの中の悪魔は変身中どうなってるんだろ
22: 名無し1号さん

エビルは大ニが悪魔を制御した正式な形態がありそうだけどデモンズは下手したらバースみたいな簡易量産型ライダーの可能性あるんだよな
変身者がバイスドライバーに適合しなくて変身失敗したおじさんだから
26: 名無し1号さん
>エビルは大ニが悪魔を制御した正式な形態がありそうだけどデモンズは下手したらバースみたいな簡易量産型ライダーの可能性あるんだよな
蜘蛛の子モチーフでデザイン簡略化した量産型とかありそう
23: 名無し1号さん
2号ライダーはエビルでいいのかな…?
24: 名無し1号さん
>2号ライダーはエビルでいいのかな…?
公式としてはエビルでいいらしい
リバイとバイスどっちも一号扱い
25: 名無し1号さん
全体的にダークなカッコ良さがあるなリバイスのライダー
30: 名無し1号さん
ファンキーなカラーリングだけど耳まで裂けてるギザ歯のリバイスに見るからにダークライダーって見た目のエビルにパッと見ヒロイックだけど複眼8個と筋肉繊維みたいなアンダースーツで異形感マシマシなデモンズだからな
27: 名無し1号さん
怪人のほうで擦りまくった割には蜘蛛ライダーって比較的少なかったんだよな
28: 名無し1号さん
>怪人のほうで擦りまくった割には蜘蛛ライダーって比較的少なかったんだよな
レンゲルとキルバスくらいか
29: 名無し1号さん
元隊長には悪いけど正規変身者に落ち着く気がしない
31: 名無し1号さん
全員ベルト違うからかデザインにあんまり共通点ないよねリバイスライダー
32: 名無し1号さん
ヒロミさんもなんかえげつない目に合うんだろうな…
33: 名無し1号さん
組織を行き来するコウモリ野郎と正義感に縛られた男…
34: 名無し1号さん
デモンズは蜘蛛の巣の奥に隠れて顔が見えないみたいなデザインになってるのが個人的にかなりセンス感じる
35: 名無し1号さん
思ったよりライダー増えるの早いな
36: 名無し1号さん
今回ベルトの販売が遅い割に登場早いからデモンズは完全に寝耳に水だったな
37: 名無し1号さん
玩具発売を遅らせることでそこからの展開情報バレを防ぐとはよくやったなと
終盤のサプライズとかでもないのにてれびくんにすら載ってないパターンは初では?
38: 名無し1号さん
>終盤のサプライズとかでもないのにてれびくんにすら載ってないパターンは初では?
今月のてれびくんゼンリョクゼンカイオーすら載ってなかったし
情報の出し方変えたのかな?
39: 名無し1号さん
エビルのドライバーは専用っぽいけどデモンズの方はヒロミ以外も使いそう
40: 名無し1号さん
正面から見るとコウモリと2つの顔組み合わせてるのわかりやすいな…

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/rider/evil/
41: 名無し1号さん
>正面から見るとコウモリと2つの顔組み合わせてるのわかりやすいな…
あー左側が大二主人格時のエビルの顔になるのか
面白いデザインだな
42: 名無し1号さん
バイスとかエビルとかデモンズとか今年のライダーは物騒な名前してるな
43: 名無し1号さん
やっぱevil↔liveになんのかね名前は
44: 名無し1号さん
1号2号が悪魔と2人で仮面ライダーと1人で二重人格の仮面ライダーだから既に悪魔が死んでる変身失敗おじさんは量産型ライダーっぽいんだよな
45: 名無し1号さん
>1号2号が悪魔と2人で仮面ライダーと1人で二重人格の仮面ライダーだから既に悪魔が死んでる変身失敗おじさんは量産型ライダーっぽいんだよな
死んでるって言ってもゴリラの時みたくその気になればもう一回出せそうじゃない?
46: 名無し1号さん
デモンズとか名前とかクモのモチーフからして敵に取られたりしない?大丈夫?


【メーカー特典あり】仮面ライダーリバイス Blu-ray COLLECTION 1( Amazon.co.jp特典: 「全巻購入特典:座談会CD」引換シリアルコード付)
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
- 仮面ライダーエビル
- 仮面ライダーデモンズ
デモンズ正面から見たら中々アレな見た目してるな……