1: 名無し1号さん※
ようやくキャプテン・マーベルまでみた
ついにエンドゲームだ
引用元: may.2chan.net/b/res/897239132.htm
2: 名無し1号さん
2015年以降の盛り上がりはすごいね
3: 名無し1号さん※
エンドゲーム見る前におさえといたほうがいいポイントはある?
4: 名無し1号さん
>エンドゲーム見る前におさえといたほうがいいポイントはある?
キャプテンアメリカ1・アベンジャーズ1・ソー2・GotG1・Drストレンジの無限石が初登場する作品の時系列や内容のおさらい
マジで10年間の集大成だから楽しんでね
5: 名無し1号さん
こうして並べるとたくさんあるな…
6: 名無し1号さん
インクレハルクもちゃんと面白いのに…他作品の小ネタや布石が沢山あるぞ
7: 名無し1号さん
この10年経過見ててもやっぱり
2012年のアベンジャーズで明らかに国内でも一定の地位出来た
信じられないかもしれないけどそれ以前は
アベンジャーズって何って感じが普通だったし
8: 名無し1号さん
ホークアイが他の連中に比べると地味すぎるけどこいつ単独にしたら有能すぎるから単体ドラマにしたら面白そう
映画よりも1シーズンのドラマが似合いそう
9: 名無し1号さん
アイアンマン1を観ないでエンドゲーム視聴は非常にもったいない…
10: 名無し1号さん※
>アイアンマン1を観ないでエンドゲーム視聴は非常にもったいない…
みたみた
アイアンマン1のあとに見ればいい順番をここで教えてもらったリストだったんだすまん
11: 名無し1号さん
>アイアンマン1を観ないでエンドゲーム視聴は非常にもったいない…
1って何か見とかないといけない要素ってあったっけ?
単純に1が面白いからアベンジャーズ関係無しに見るのはわかるけど
12: 名無し1号さん
>1って何か見とかないといけない要素ってあったっけ?
カンカンカン…
19: 名無し1号さん
アイアンマン1の要素はエンドゲームでムチャクチャ重要だぞ…かなり大きめなネタバレになるからとても言えない
1巻と最終巻を読まないでこの漫画は全巻読んだて言っちゃうぐらい勿体ないぞ
13: 名無し1号さん
・(当時は)スパイダーマンやX-MENらに比べてマイナーな部類だったアイアンマンを実写化という懸念
・もしアイアンマンがコケたら壮大なアメコミ実写映画ユニバース世界観プロジェクトも即終了な責任重大な作品
この圧倒的不利なスタートを見事成功させた監督よ
14: 名無し1号さん


出てきたときは悪役だったのにだんだんドジっ子属性ついた萌キャラになってきた
15: 名無し1号さん
シャンチーがディズニープラス11月からって早いな
16: 名無し1号さん
こっちも見ろ
サポーターの活躍だったシーズン2あたりまでならリンクしてるし・・・
17: 名無し1号さん
とりあえずエンドゲームを見る時はハンカチを用意する事をオススメするよ
あと3時間あるからトイレは行っておこう
18: 名無し1号さん
来月からホークアイのドラマシリーズはじまるじゃん
23: 名無し1号さん
>来月からホークアイのドラマシリーズはじまるじゃん
投げつけられた火炎瓶を咄嗟にキャッチして投げ返すの流石
27: 名無し1号さん
>>来月からホークアイのドラマシリーズはじまるじゃん
>投げつけられた火炎瓶を咄嗟にキャッチして投げ返すの流石
そういやホークアイさんは普通の人間であのスペックなの?
28: 名無し1号さん
>そういやホークアイさんは普通の人間であのスペックなの?
狙ったモノは「外さない」じゃなく「外せない」て領域に居るムチャクチャ鍛えまくった戦闘経験豊富な只の人間
30: 名無し1号さん
「街は浮かんでる…外はロボット兵士だらけ…俺の武器は弓矢ときたもんだ笑えるだろ?」て自虐しちゃう弓おじ
20: 名無し1号さん
エンドゲームを見るとザ・ファーストアベンジャーが見たくなるぞ
21: 名無し1号さん
必要あるか微妙な時系列順も教えてくれるディズニープラス
22: 名無し1号さん
>必要あるか微妙な時系列順も教えてくれるディズニープラス
地味に助かるやつ
24: 名無し1号さん
エンドゲームで大団円だったのにまだやるのか
25: 名無し1号さん
>エンドゲームで大団円だったのにまだやるのか
5年も人類半分消失してたからかなり混乱が残ってる
ヒーローも減ったから悪人が大暴れ
26: 名無し1号さん
サノス指パッチンによる5年間のタイムラグや各ヒーロー達の退場をキッカケに誕生する新ヒーローやヴィラン達・それらを取り巻く新しい物語って感じでワクワクするぞフェーズ4
29: 名無し1号さん
指パッチンのヤバさと5年間の被害をしっかり描写するのが時間に余裕のあるドラマ
31: 名無し1号さん
世界大戦だろうが宇宙人の襲来だろうが何があろうと愛する人類には干渉しないて掟を頑なに守ってきたけど今回の指パッチンによる全生命半減に遂にキレて人類保護の為に立ち上がる

(C)2021 Marvel
32: 名無し1号さん
>世界大戦だろうが宇宙人の襲来だろうが何があろうと愛する人類には干渉しないて掟を頑なに守ってきたけど今回の指パッチンによる全生命半減に遂にキレて人類保護の為に立ち上がる
こいつらいたら全部こいつらでいいんじゃないかな状態にならんのかな
35: 名無し1号さん
>世界大戦だろうが宇宙人の襲来だろうが何があろうと愛する人類には干渉しないて掟を頑なに守ってきたけど今回の指パッチンによる全生命半減に遂にキレて人類保護の為に立ち上がる
終わってるじゃねーか
33: 名無し1号さん
エターナルズが戦う相手はソーやガーディアンズやマーベルでも厳しいような超常的な存在だからな…
34: 名無し1号さん
フェーズ4は「マルチバース」が主なテーマになりそう
36: 名無し1号さん
綺麗に大団円で終わったからこそまたゼロからしっかりスタート出来るみたいなとこもある
37: 名無し1号さん
>綺麗に大団円で終わったからこそまたゼロからしっかりスタート出来るみたいなとこもある
あー終わった終わった
で離れちゃう人もいるだろうけどね
まあしゃーない
39: 名無し1号さん
仕切り直しで新規を入りやすくしてるのもあるんじゃね
38: 名無し1号さん
エンドゲームまでは宇宙の脅威との戦いでSFやってたから
フェーズ4はなんかファンタジー感強い
アスガルドも宇宙人だったし
40: 名無し1号さん
ドラマがどれも想像してたクオリティ超えていて面白い
弓おじさんと弓姉ちゃんのドラマも楽しみ
41: 名無し1号さん
ホークアイ主演ドラマがまさかクリスマスムービーになるとは思わなんだ…
42: 名無し1号さん
ホークアイは初回2話配信だね
43: 名無し1号さん
トムホがあまりネタバレしてないのが気になる
44: 名無し1号さん
>トムホがあまりネタバレしてないのが気になる
カンバーバッチがトムホネタバレ阻止マンだから…


ブラック・ウィドウ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
エンドゲームまでの最短ルートとして、アントマン→シビルウォー→アントマン&ワスプ→エンドゲームとかいうアントマン目線でMCU楽しめるものもあるよ
ストーンのことを最低限知りたいならガーディアンズ1&2→インフィニティウォー→エンドゲームもある