特撮キャラでカーナビの音声になってほしいキャラはいますか?
個人的には仮面ライダードライブのベルトさんのカーナビが欲しい。
運転が終わったら「Nice drive」って言われたい。
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
(マッハドライバー)
速度超過運転手
「マッガール!!」「トッマーレ!!」「キッケーン!!」ってえらい端的なナビになりそうだが。
ズーーーット、チョクシン!
フルスロットル!!
シンゴウアックスの要素も取り入れて、遮断機が上がったり信号が青に変わった時に「イッテイーヨー!!」っていう音声も欲しいな
行っていいってさ……って即席マッハごっこも出来る
話してて楽しそうだよね
高校の友だち感
カロリーチェックまでやってくれるんですね
オーブの劇場版でだったっけ、実際にカーナビやったから印象残りやすいわ。
会話に割り込んできて「目的地に到着しました」は言って欲しい
道を間違えても「逆に考えましょ?。新しいお店が見つかるかもしれないじゃない?」とか言ってくれそう。
カーナビ起動した際に「(運転手の名前)アクセスグランテッド」って言って欲しい。
Zさんも一緒に。
「ええっマジ?参りましたなぁ…日本の首都高ウルトラ難しいぜ…」
「地球の運転はウルトラ難しいぜ」
「左に曲がってくれ、お頼み申し上げます!」
これ絶対運転に集中できない
「ご唱和ください、目的地の名を」
「エンター、最後にエンター押すの」
有りだと思います
ニック「そこを左だ」
ワイ「おk右ね」
慣れるまで時間かかりそう
でもよニック……お前声が…
同じ声でもシグナルマンになると理不尽に厳しくなりそうだが。
モモ「オイ、何チンチラ走ってんだァ?」
ウラ「お前、ボクのナビに従ってみる?」
キン「かーっ!さっきのとこ左言うたやろ!?」
リュウ「この先渋滞だけどいいよね?答えは聞いてないっ☆」
楽しいけど、ナビとしての役割はあんまり機能しなさそうw
煽り運転になりそう
嘘のルート教えそう
気がつくと寝てそう
踊っててサボりそう
…良太郎ー!早く来てくれーー!
交通事故に会いそう
「引き返せ。この先は通行止めで通ることができない」
「何故言わなかっただと?聞かれなかったからだ」
「よし、目的地に着いた!ちょっとその辺を散策しに行くか」
ナビ「『散策』とは、特に目的なく景色や会話を楽しむものと解釈している・・・お前とは行けないのか?」
「お前はカーナビなんだ、行けるわけあるか!!」・・・などとは絶対言わず、取り外し機能を付けて一緒に連れまわす自信がある
1キロメートル先を左折
目的地周辺です
追い越しするたびに「左失礼!」とか勝手に他のドライバー煽りそう
~ハルキ!襟巻を…じゃない…スピード違反ぜずに間に合わせてみろ!ハルキ!~
現代はまさにグリッドマンのようなコンピューターとネット社会になったしなぁ。
カーナビの画面にグリッドマンが現れて、話しかけるようなものも、作ろうと思えば作れちゃいそうだ。
(ルートの)説明は後だ!
スタートするぞ!
これは優良自動運転システム
でも半年くらい乗ってたら時折黄信号で「行かんかぁ!」って勝手にアクセルベタ踏み操作してきそう
??(cv森田成一)「そんなカーナビより、この金色のカーナビの方が優れているぞ!」
てめえは幾つも許せないことをした…
ルート検索に失敗し、現在地の表示をズラし、間違った地図情報で迷走し続けた…
だがな、今一番許せないのは・・・目的地の‥目的地の店が閉店するまでに辿り着けなかった事だぁっっっ!!
道を間違えたら「何故私の言うことを聞かない!私は名護だぞ!!」って言って欲しい
わちゃわちゃしてて楽しそうではある
駐車場で人生相談やってくれそう。
たぶんゼロワンの世界ならそれくらいの事はやってるかも?
時々口調がやたらゴーカイになったり「お菓子はちゃんと家族の分も買った?」って確認してきそうだ
自信満々で間違った道教えそう。
「目的地はあなたの心の中にある」
いや、どこだよw
小さいぽっぴーのホログラムもつけてくれ
ちょっと高所を走ってると「思ったよりたかーい!」って言って欲しい
いや心配するわ。
万が一の時はゾフィーが命を持ってきてくれるオプションがあれば…
運転も楽しくなりそうだし自分に自信もつきそう
「あるかな?」だった…すまねぇ、フィリップ…
でも、肝心な時に、
「僕は今、みたらし団子について調べているんだ」とか「ホットケーキとパンケーキの違いを調べているんだ」とかどうでもいい事でナビしてくれなさそう・・・。
しかし今知ってる人どれくらいいるんだろ?
俺も小さい頃ビデオで見たきりだから、内容あんまり覚えてないw
野島さんの声でナビする公式製品がもうあるよ
チューバッカも考えたけど、余計に何言ってるか分からんかw
助手席にC-3POが必要だね。いろいろうるさいかもだけど。
R2-D2は結構前から指示はくれてるけど何言ってるか分からず、
C-3POがかなり直前に「あ、この信号を左にと申しております」って言ってきそう
文字でナビしてくれるはずだぞ。
あらすじならオーズも有りかも
今回の目的地までのルートは、1つ大通りを直進、2つ三つ目の信号を右に、3つそこから最初に見えるコンビニの周辺にある!って最初に大まかな説明を例のBGMと一緒にして欲しい
運転中にあの2人の掛け合いを聞いてると
楽しくなりそうだ
………ガオーンが思い付かなかったw
ガオーン「〇〇(登録した名前)ちゅわん、この先三叉路になってるよ~気を付けて~♪」
ナイトライダーのキットとか
まず思い浮かぶけど
あとはスターゲイトSG1で宇宙戦艦のコンピュータと一体化したり知識を移されたことのある
アスガードのトールかな
シーズン10最終話でのカーター中佐のシミュレーションに対するダメ出しが印象にある
運転中スマホ出したら注意してくれそう
きっと日頃の穏やかさからは考えられないぐらいの喧騒で怒ってくれると思う。
でも事故体験者の言うことは素直に聞かなきゃね・・・。
「〇〇(目的地)が、お前のゴールだ!」
「行く先を変えよう・・・お前のゴールは ガソリンスタンドだ」(給油ランプ点灯時)
「速度違反30km。免許点数6点、反則金10万円、場合によっては懲役6か月」
違反常習の悪質ドライバー車には監視の意味で装着義務化してほしい起動刑事ジバンボイス
「対悪質ドライバー法、第6条!
子どもを同乗しながら違反し、その心を傷つけた罪は特に重い!!!」
何故、事故や違反やらかして憔悴しきってる状態なのに、カーナビに追い打ちかけられなければいけないのかw
ワイヤレスイヤホンは良かった
ナビの間に変な妄想垂れ流しそう。
多分一生に三回くらい役に立ちます
目的地のデータは、俺が飲み込んだ‥‥
メカキングギドラを操縦している気分が味わえるぞ!
道中のナビは基本ミラーナイトかジャン兄弟だけど、道なり走行が長いと唐突にグレンの歌が始まってそれにみんながツッコむとかありかも。
レアボイスでモロボシくんの声も聞けるよ!
きちんと名前入力してあると呼んでくれるんだよ
ワイ「この近くにマ〇ドナルドあるかな?」
/検索完了/
ナビ「はいお待ち~、ハンバーガーの国へ連れてくぞぉ~!ハハハハハハ~♪」
スタート時に「ナビは任せてチョーダイ!」と言ったり、曲がる道を間違えたら「タレ、タレタレタレバカタレ」って怒られそう
楽しいとは思うけどね、うん。
大半の道案内が「壁を走れ」とか「すり抜けろ」になりそうだけど
「この先渋滞が発生してる、ウルトラやばいみたいです。」
「今日も1日安全運転で行っちゃいましょう!」
カーナビゼッ◯さん
リマーが違法手段で金を払わず商品を手に入れたら、ものすごく怒って警告してきたのが笑えたw
古澤徹という声優さんだけどめっちゃいい声で、同作では他にもしゃべるトースターなどの声もやっている
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

やっぱりマッハドライバー炎の音声のカーナビ欲しい。