1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/898491577.htm
2: 名無し1号さん
俳優のテレビも壊す鈍器
26: 名無し1号さん
>俳優のテレビも壊す鈍器
なにがあった
27: 名無し1号さん
>なにがあった
飾ってたらテレビ周りの配線組み替えてる時に落としちゃってテレビ直撃液晶死亡
4: 名無し1号さん
あ…ああ…
5: 名無し1号さん
載せただけ合体なのにシルエットがまとまって格好いいミラクル
6: 名無し1号さん
劇中でもアホみたいにデカいのがたまらん
7: 名無し1号さん
三機合体巨大ロボ×四体合体って普通に考えても凄まじいよな
8: 名無し1号さん
スレ画揃えて且つソウル全装填できた子供さんは果たしてどれだけいたのだろうと
29: 名無し1号さん
>スレ画揃えて且つソウル全装填できた子供さんは果たしてどれだけいたのだろうと
ソウル12種揃えるためになりきり玩具も買わなきゃだからハードルの高さマジ半端ない
30: 名無し1号さん
>ソウル12種揃えるためになりきり玩具も買わなきゃだからハードルの高さマジ半端ない
ソウル抜きのなりきりをよく見掛けたな…
9: 名無し1号さん
ミニプラでも再現出来てたよね
当時買わなくて後悔した
10: 名無し1号さん
ラスボスも瞬殺するスレ画
11: 名無し1号さん
スレ画とサムライハオーが並び立つシンケンvsの巨大戦
28: 名無し1号さん
>スレ画とサムライハオーが並び立つシンケンvsの巨大戦
食玩もでかかった
12: 名無し1号さん
廉価版もあったよなスレ画
13: 名無し1号さん
スレ画は現物目の前にあったらその有無を言わせぬ迫力で
体形だの細けぇこたあいいンだよってなる玩具の典型
14: 名無し1号さん
欲を言えば追加メンバー込みの本当の全合体が見たかった
15: 名無し1号さん
ゼンリョクゼンカイオーの恐ろしいところは
これで全合体とかじゃなくて単純な5体合体って所だ
17: 名無し1号さん
>ゼンリョクゼンカイオーの恐ろしいところは
>これで全合体とかじゃなくて単純な5体合体って所だ
予定になかったらしいがよくまとめたなあと
16: 名無し1号さん
スレ画は玩具以上にこれの着ぐるみ着てるアクターさんスゲェな・・・・・ってなる
18: 名無し1号さん
>スレ画は玩具以上にこれの着ぐるみ着てるアクターさんスゲェな・・・・・ってなる
スーパーターボロボも凄い
19: 名無し1号さん
敵が泣き入れたのが印象深いG12…
20: 名無し1号さん
出典:https://tamashii.jp/t_item/129/
21: 名無し1号さん
なりきり銃としても大きい方なのかなゼンリョクゼンカイキャノン
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
>長さより重さが子供の扱うそれではない…
補助パーツあるとはいえ真ん中からへし折れそう
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
スレ画は3体合体するロボ4体が全合体ってのが美しい
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
>親父が足に箱落として悶絶してたの今でも覚えてるわ
よく骨折れなかったな…
33: 名無し1号さん
グランドライナーはこいつ基準にしてるせいで
ビクトリーロボ凄い小さいという弊害が
34: 名無し1号さん
>グランドライナーはこいつ基準にしてるせいで
>ビクトリーロボ凄い小さいという弊害が
グランドライナーほぼ1mあるしな
これ以上はでかくできないもんなぁ
35: 名無し1号さん
>グランドライナーはこいつ基準にしてるせいで
>ビクトリーロボ凄い小さいという弊害が
野中剛が昔ホビー本に書いてた記事だと小さくて子供ウケしないかと心配してたら
「子供が遊びやすくていい」と親御さんには好評だったようで結果オーライだったっぽいね
36: 名無し1号さん
DXギンガイオーの合金比率はマジで狂ってたというか開発部で何があったんだ…
37: 名無し1号さん
巨大ロボ玩具は男の夢だ


炎神戦隊ゴーオンジャー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
- 仮面ライダーデモンズ
ギガストリーマー マキシムモードはいいものだ