964: 名無し1号さん


親友は尻彦ではなく別人か。
隼人ってアンタ………
前スレ
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1611904401/
965: 名無し1号さん。
あのシザースの正体はやはり隼人でフィリップらに見破れて開き直ってメモリを出して
「お見せしよう。(ry」
ってパターンか?
966: 名無し1号さん
翔ちゃんの親友という全く信用できないカテゴリの人間
967: 名無し1号さん
まだ風都の見知らぬ人のほうが信頼できるというww
968: 名無し1号さん
怪我の位置がW戦でついたモノならシザーズは隼人で決まりか?
ただ地味にアシスタントも気になる
とは言え更に気になるのがときめのアグレッシブさ
970: 名無し1号さん
なんでも真っ二つの能力はジャイアントロボの指パッチン思い出した
972: 名無し1号さん
ビーム切られるし単純に切れ味がいいとかじゃなく空間を切断してるとか
切られる因果を確定させるとか防御が無意味な攻撃なんだろうな
切られても瞬時再生してごり押しするとか
超スピードや幻影や分身で狙いを逸らすとか
切られても平気だとかそういう特殊能力で対抗だな
974: 名無し1号さん
親友の名前なんとなく仮面ライダーの主人公って感じのネーミングだよな
危うさと怪しさの匂いがプンプンするぜ
975: 名無し1号さん
イニシャルがサブタイのアルファベット以外のドーパントって久しぶり?
976: 名無し1号さん
シザーズというのはフィリップの推測に過ぎず、実はぜんぜん違うメモリなのかも
1: 名無し1号さん
この漫画出てくる敵どいつもこいつも強すぎない…?
引用元: img.2chan.net/b/res/857811339.htm
2: 名無し1号さん
そうでもしないとWが強すぎる
本編最終回後だぞ
3: 名無し1号さん
本編後の主人公たち相手なんだからそれなりの能力や強さ持ってないと太刀打ちできねえんだ
4: 名無し1号さん
新しい敵ドーパントもヤバすぎる
5: 名無し1号さん
敵があの手この手でWを封殺してて楽しい
6: 名無し1号さん

この隼人さんって…
7: 名無し1号さん
スーツ補修気にしなくていいから気軽にボロボロになる描写多いよね
今回も切り傷だらけでメタルシャフト切断だし
8: 名無し1号さん
この最高硬度のメタルが!もおなじみになってきたな
9: 名無し1号さん
>この最高硬度のメタルが!もおなじみになってきたな
ダイヤモンドジョズ!的なのは色んな作品でのお約束
10: 名無し1号さん
最新話で風都の治安の悪さを認識した上で受け入れてるのが判明してダメだった
11: 名無し1号さん
>最新話で風都の治安の悪さを認識した上で受け入れてるのが判明してダメだった
風都だからな
裏風都関係なく買い物してたらドーパントの1人や2人出くわすよな
12: 名無し1号さん
正直なんで風都なんかにすんでるの
逃げ出せよて思う
13: 名無し1号さん
>正直なんで風都なんかにすんでるの
>逃げ出せよて思う
いい風が吹くんだって
14: 名無し1号さん
通りすがりにドーパントとエンカウントする街
16: 名無し1号さん
麻薬がそこかしこで手に入る日本の地方都市と考えると恐ろしいな
15: 名無し1号さん
まさか本郷猛、一文字隼人のアナグラムキャラがここにきて現れるとは思わなかった


風都探偵(11) (ビッグコミックス) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 風都探偵
- 仮面ライダーW
翔ちゃんの親友とか幼馴染とかは一切信用できんわ