1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/858476771.htm
2: 名無し1号さん
リバイスの剣太ましいけど存在感あっていいね
3: 名無し1号さん
めちゃくちゃデカくない?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=f3whyogLKds
4: 名無し1号さん
ハンマー形態の方が好き…
5: 名無し1号さん
必殺技の音声のチョイスがよくわからん
6: 名無し1号さん
剣短いと思ったけど手前に斧あるから刃物の面積広いな…
7: 名無し1号さん
剣というよりただの棍棒では…?
8: 名無し1号さん
ドライブ印で歴代仮面ライダーのオマージュと韻を踏んだダジャレかと思ったけど
他別に関係ないからなんなんだろう…
9: 名無し1号さん
言われなきゃわからん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=f3whyogLKds
10: 名無し1号さん
>言われなきゃわからん
しら
そん
11: 名無し1号さん
手に持った時の満足感結構ありそう
12: 名無し1号さん
キースラッシャーじゃん
13: 名無し1号さん
かなり謎な武器だけど音声多いし玩具としては楽しそうだ
14: 名無し1号さん
合体武器いいよね…
15: 名無し1号さん
構造上仕方ないけど裏から見た刃が結構スカスカなのが気になる
カッコいいとは思う
16: 名無し1号さん
ハルバードの先っちょみたいな
17: 名無し1号さん
刀身が太すぎる
18: 名無し1号さん
なんで色合いが黄色と水色?なんだろう
19: 名無し1号さん
この時期にこういう合体武器出すの珍しい気がする
20: 名無し1号さん
>この時期にこういう合体武器出すの珍しい気がする
リバイス用武器これで打ち止めにするつもりかもしれん
21: 名無し1号さん
刃と柄別にすれば剣の安全基準みたいなの抜けれるとかあるのかな
22: 名無し1号さん
この先ずっと使い倒すんだろうか
23: 名無し1号さん
合体DJ銃みたいに分離しないように上と下両方握って遊んでね!みたいな感じも無いしよほど固定強いのだろうか
24: 名無し1号さん
いっつも3つくらい出してるのに全然武器無いしヒロミと共用なんだろうか
26: 名無し1号さん
普通にバイス用じゃねえかな…
29: 名無し1号さん
>普通にバイス用じゃねえかな…
ガンデフォンもオーインバスターもリバイと共用してるのって何か理由があるのかな
オーインバスターはワンオフの専用武器として開発したから一つしか無いので量産できないとか?
31: 名無し1号さん
>ガンデフォンもオーインバスターもリバイと共用してるのって何か理由があるのかな
リバイあってのバイスだし…
25: 名無し1号さん
なんで車に踏切に飲み物に掃除機に自然?
27: 名無し1号さん
派生フォームに乗じて新武器は分かるけど汎用武器か…珍しい…
28: 名無し1号さん
リバイスラッシャーが毎年色変えて別のメーカーから発売される捏造武器みたいに見える
あれも銃や斧を合体させると巨大な銃や剣になるし
30: 名無し1号さん
プロップだと普通にかっこいい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/8
32: 名無し1号さん
赤外線だからスタンプともバスターとも連動できるのが上手いな


仮面ライダーリバイス DXオストデルハンマー50
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
ちょっと勢いある水鉄砲みたいなカラーリングだ…