1: 名無し1号さん

本郷猛が改造されてたらクモ男だろうがさそり男だろうが強かっただろうし
どんなモチーフでも仮面ライダーにはなっていただろう
引用元: may.2chan.net/b/res/899652444.htm
2: 名無し1号さん
>本郷猛が改造されてたらクモ男だろうがさそり男だろうが強かっただろうし
>どんなモチーフでも仮面ライダーにはなっていただろう
クモとサソリモチーフのライダーはあったけどガマとボイラーの仮面ライダーはまだ無いな…
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
>この見た目でライダーになってた可能性もある訳だ
これはダークヒーロー
5: 名無し1号さん
>この見た目でライダーになってた可能性もある訳だ
いや,それこそ正しく「醜い変身後の顔を隠すために仮面を被る」の仮面ライダーとして顔は同じようなものになるのでは?
6: 名無し1号さん
クモサソリムカデあたりは平成令和のデザインセンスならちょっと人相悪めのライダー顔にできそう
7: 名無し1号さん
ショッカー怪人ならダークヒーロー気取ることも出来ようが
ジンドグマあたりのトンチキ怪人にされた日にはもう怪人やるより仕方ないよな
27: 名無し1号さん
>ショッカー怪人ならダークヒーロー気取ることも出来ようが
>ジンドグマあたりのトンチキ怪人にされた日にはもう怪人やるより仕方ないよな
外付けコントロール前提なので脳改造自体はされてないサソランジンにされた女子大生は
気味の悪いデザインだわ発する声は男だわの散々な有様で
コントロールから開放されるとブチ切れて復讐に殴り込むも
その体には自律戦闘用のプログラムも入ってなかったようで戦闘員達にあっさり殺されてしまうという
37: 名無し1号さん
ジンドグマ怪人からはデストロンの機械混成怪人や黒十字軍の仮面怪人らを彷彿する…
8: 名無し1号さん
ショッカー怪人と仮面ライダーの差は正義の魂の有無である
9: 名無し1号さん
ショッカーは先に脳改造せーよ
10: 名無し1号さん
>先に脳改造せーよ
脳改造すると能力が下がるのでは?とファンにはよく言われてる
13: 名無し1号さん
>脳改造すると能力が下がるのでは?とファンにはよく言われてる
かわりにどうしようもないチンピラベースに怪人作ってもそれなりになるぞ
11: 名無し1号さん
やっぱIQ600は下手に弄らずに活用したいだろうしな
12: 名無し1号さん
>やっぱIQ600は下手に弄らずに活用したいだろうしな
普通に考えてやべー強キャラ
14: 名無し1号さん
幹部の人はなんで怪人に変身した途端知能低下した感があるんです?
15: 名無し1号さん
>幹部の人はなんで怪人に変身した途端知能低下した感があるんです?
あれだけ身体強化してるから
栄養循環的に脳に行く分が相当減ってるのでは?
怪人化すると脳への酸素供給がギリギリなのかも
16: 名無し1号さん
>怪人化すると脳への酸素供給がギリギリなのかも
1号って強化肺と皮膚呼吸の2ラインはそう言うことか
18: 名無し1号さん
>幹部の人はなんで怪人に変身した途端知能低下した感があるんです?
ブラック将軍のヒルカメレオンは新1号の弱点を分析してたしまだ低下してない感じ
2号の存在をすっかり忘れてたけど
17: 名無し1号さん
いちおう作戦指揮とかできてるから知能自体低いわけじゃないんだろうけどアビーだのザギーだの鳴きだしてあまり賢そうには見えない
怪人体になるとベースになった動物の能力が使える代わりに人間的な知性より動物の本能の方が勝ってしまうとか
19: 名無し1号さん
ショッカーの脳改造って具体的に何するんだろうな
20: 名無し1号さん
材料による当たり外れの激しいプロダクトなんだろうな改造人間
21: 名無し1号さん
>材料による当たり外れの激しいプロダクトなんだろうな改造人間
高等哺乳類ベースでもそこらの虫ベースでも大体同じくらいの水準の怪人にできてるの逆にすごい技術なのかも
22: 名無し1号さん
たまに元の身体いらなくね?と思う事ある
23: 名無し1号さん
トカゲロンみたいに元の人間の優秀な能力が怪人の性能に反映されることもあるから人間から改造して怪人作るのは全く意味無いわけじゃないんだろうけど
24: 名無し1号さん
>トカゲロンみたいに元の人間の優秀な能力が怪人の性能に反映されることもあるから人間から改造して怪人作るのは全く意味無いわけじゃないんだろうけど
そしてこのトカゲロン改造後は怪人態の時こそ普通にしゃべるけど
人間態時は改造前とちがって機械的な喋り方に変わってる描写があるんだよな
28: 名無し1号さん
>そしてこのトカゲロン改造後は怪人態の時こそ普通にしゃべるけど
>人間態時は改造前とちがって機械的な喋り方に変わってる描写があるんだよな
声は更に低く落としてるよね
25: 名無し1号さん
改造されたのがゴッドの神話怪人だったら正義に寝返る気も起きるけどジンドグマは心折れるわ
26: 名無し1号さん
>改造されたのがゴッドの神話怪人だったら正義に寝返る気も起きるけど
マッハアキレス「俺アポロガイストの野郎嫌いだから正義に目覚めてもイイゼ!!」
29: 名無し1号さん
>マッハアキレス「俺アポロガイストの野郎嫌いだから正義に目覚めてもイイゼ!!」
そういえばこいつ3回登場してるけど内2回はアポロガイストに殺され最後の1回は画面外でV3に倒されで
とてもXを破った強豪とは思えな扱いなんだよな
30: 名無し1号さん
>マッハアキレス「俺アポロガイストの野郎嫌いだから正義に目覚めてもイイゼ!!」
お前の場合は再生してもそれだから凄い…
31: 名無し1号さん
怪人脳改造の前に毎回助け出しておけばライダー軍団作れたろうな
32: 名無し1号さん
>怪人脳改造の前に毎回助け出しておけばライダー軍団作れたろうな
そんなことができるなら
改造の前に助け出し、改造人間の苦悩を背負う人を一人でも減らす方にいくのが昭和ライダー
そして改造前にたすけるなら、それは怪人一人を倒すのと同じだし
33: 名無し1号さん
アマゾンの獣人連中は改造人間なんだろうか?
34: 名無し1号さん
>アマゾンの獣人連中は改造人間なんだろうか?
確かやつらは獣の体に人の脳を移植だそうだけどそのわりに半端に人型してるんだよな
35: 名無し1号さん
>>アマゾンの獣人連中は改造人間なんだろうか?
>確かやつらは獣の体に人の脳を移植だそうだけどそのわりに半端に人型してるんだよな
作中で人を獣人に改造するシーンがあるのはトゲアリ獣人だけ
36: 名無し1号さん
うっかり服従カプセル入れ忘れたせいで怪人に脱走されたことがあるドグマ
38: 名無し1号さん

同じ技術で怪人造ってるのに何でバッタ男だけこんなに強いのよ
39: 名無し1号さん
>同じ技術で怪人造ってるのに何でバッタ男だけこんなに強いのよ
一応ライダーは緑川博士主体という点では違うと思う
40: 名無し1号さん
一号は緑川製作+本郷素体の一品モノだからというのはわかるんだが
そうなると二号一文字のクオリティが謎になる
41: 名無し1号さん
>一号は緑川製作+本郷素体の一品モノだからというのはわかるんだが
>そうなると二号一文字のクオリティが謎になる
二号はその一号のデータを基に制作したと思う
42: 名無し1号さん
>二号はその一号のデータを基に制作したと思う
製造法のデータ自体は残ってるからゲルショッカーにデータ渡して
ショッカーライダーの量産させてみたわけだしな
43: 名無し1号さん
確か一文字は本郷なみの素体の調達は無理ゲーすぎるので
とりあえず格闘戦能力だけなら本郷より上の奴を選んだという人選と聞いたことが
44: 名無し1号さん
正義のヒーローでも通用する怪人ならいいけど
悪の道しかない顔の怪人は不憫
45: 名無し1号さん

>正義のヒーローでも通用する怪人ならいいけど
>悪の道しかない顔の怪人は不憫
スーパー1のプロトタイプのおっさん…


仮面ライダー一挙見Blu-ray 1号&2号・V3編
オススメブログ新着記事
最初はお着替え、次に風力発電(ベルト)、最後は”変身ベルト”
2号は本郷さんが撮影中に骨折して撮影できなくなったから、急遽作られた。だから腕のラインが2号なのに1本w