出典:https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000013603/
1: 名無し1号さん
CSMディケイドライバーver.2&ケータッチ
販売価格36,300円(税込)
CSMライダーカードセット EXTRA
販売価格7,920円(税込)
CSMライドブッカー
販売価格14,300円(税込)
フルセットで58,520円
引用元: https://may.2chan.net/b/res/905392364.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
結構バリエーションあるな
出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000165023/
5: 名無し1号さん
ブッカー買わなきゃ5万行かんからまだマシだな
10: 名無し1号さん
でもブッカー買わなかったらなんかモヤモヤしそう
あの音も聞けないし何より完全じゃない状態に
12: 名無し1号さん
>でもブッカー買わなかったらなんかモヤモヤしそう
>あの音も聞けないし何より完全じゃない状態に
仕方ないけどここまで来たら全部揃えるかってなるなった
6: 名無し1号さん
武器の方も段々とCSMとして出せるようになったの良いよね
21: 名無し1号さん
一連の変身動作に含まれてるライドブッカーですら2回目でやっと商品化だから武器のCSM化はやっぱりハードル高いと思う
7: 名無し1号さん
全部買わないか、全部買うかだな どうせなら遊び尽くせたほうがいい
8: 名無し1号さん
出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000164948/
9: 名無し1号さん
ソフトタッチで反応するよう敏感になって鳴滝の声で鳴くケータッチ・・・
11: 名無し1号さん
カードリスト詳細にはカード名全部載ってるんだなここまでやるとは思わなかった
出典:https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000013646/
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>流石に平成二期組は対応してないかな
そこはネオになってからだろう
15: 名無し1号さん
タイフーンをスルーして貯金してた分を使う時がきた
16: 名無し1号さん
変身音気のせいか軽くない?
17: 名無し1号さん
財布の破壊者
18: 名無し1号さん
こんだけ買っても6万以下ってかなり良心的では?
20: 名無し1号さん
>こんだけ買っても6万以下ってかなり良心的では?
割と金銭感覚狂ってるで
24: 名無し1号さん
>>こんだけ買っても6万以下ってかなり良心的では?
>割と金銭感覚狂ってるで
いやベルトやカード一式に強化フォームアイテムに武器まで付いて6万以下は良心的だろ
額面は高いが内容の充実考えたら十分良心的だと思うよ
27: 名無し1号さん
「大人向け玩具」なんて買う時点で金銭感覚ズレてんだから気にすんな
俺は気にしないことにした
19: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
高いが安いって奴だなボリューム的には
23: 名無し1号さん
武器はいい加減専用ブランド作ったほうがいいんじゃねーの?って思うんだけど…
26: 名無し1号さん
>武器はいい加減専用ブランド作ったほうがいいんじゃねーの?って思うんだけど…
コンセレ大橙丸とか売れると思う?
いやでも音声とか無しでサイズ感だけプロップ再現のを5000円とかなら割とありかも…?
28: 名無し1号さん
>武器はいい加減専用ブランド作ったほうがいいんじゃねーの?って思うんだけど…
一応魂ラボってのはあるんだよリボルケインとか出してる奴
だがディケイドはライドブッカーからカード出して装填して変身するのが一連のシーケンスだから変身アイテムに合わせたんだろう
25: 名無し1号さん
そうそう
こういうのでいいんだよ
あとは音声だけ
29: 名無し1号さん
どんどんリメイクしていくなら旧作のCSM手放そうかな
場所も金も足らんわ
30: 名無し1号さん
2期の音声も楽しみたいしカードセットだけ買ってネオ待った方が良いか…?
出る保証はないけど
31: 名無し1号さん
>2期の音声も楽しみたいしカードセットだけ買ってネオ待った方が良いか…?
>出る保証はないけど
出るとしてもバーコード配置が一期サブライダーとかネオでは不要な奴に被せてある可能性もあるんじゃない?
だから全音声楽しむならどちらのベルトも必要みたいな
32: 名無し1号さん
そろそろ置き場所の問題がやばいな
どうせ買うんだけど…
33: 名無し1号さん
買ってから考えるんだ
案外どうにかなる
34: 名無し1号さん
変身遊びの一部に組み込まれてるものなら武器のコンセレ化もワンチャンあるということが分かって良かった
よく考えたらブレイラウザーという前例もあった
35: 名無し1号さん
ライドブッカーは即ゲだけどドライバーは2次待つかな
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
>はい
明確かつ明朗な回答で助かる
38: 名無し1号さん
分かってるなぁ前のやつに入ってた最強フォームや昭和変身音が短縮編集なしでアレだったので
39: 名無し1号さん
つまりver1.0はバックルだけ持ち運びして通りすがる用に使えるってことか
ver2.0は飾っておく

S.H.Figuarts 真骨彫製法 仮面ライダーディケイド ネオディケイドライバーVer. sh Figuarts フィギュアーツ
オススメブログ新着記事
- CSMディケイドライバー
Ver1がお出かけ用でVer2が家用ってことかな