
※記事と関係ない最強議論はNGでお願いします
1: 名無し1号さん

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000165358/
引用元: img.2chan.net/b/res/864921149.htm
2: 名無し1号さん
KYOUSUKEでダメだった
3: 名無し1号さん
カメンライド…キョウスケヘンシンタァイ!ってなるのかな…
4: 名無し1号さん
こいつマジで数年毎に設定ごとアップデートされるな
5: 名無し1号さん
使い道が分からない
出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000165358/
6: 名無し1号さん
手加減とか舐めプに使う
7: 名無し1号さん
舐めプか
8: 名無し1号さん

ペガサスフォームを50秒使った後に使う
10: 名無し1号さん
>ペガサスフォームを50秒使った後に使う
律儀すぎる…
11: 名無し1号さん
>>ペガサスフォームを50秒使った後に使う
>律儀すぎる…
もやしはそういうこと
しない
9: 名無し1号さん
キノコ怪人が相手の時は左
蜘蛛モンスターが相手の時は右
12: 名無し1号さん
変身してジェスチャーで真司やユウスケ煽る図が目に浮かぶ
13: 名無し1号さん
アタックライドゥ…オレタァ!!
14: 名無し1号さん
またカード増えてる…
15: 名無し1号さん
ドガバキエンペラーはカメンライドカードなのか
そういえば変身者違ったな
18: 名無し1号さん
>ドガバキエンペラーはカメンライドカードなのか
>そういえば変身者違ったな
ライジングアルティメットとか超クライマックスみたいな究極フォーム枠なのかもしれない
24: 名無し1号さん
>ドガバキエンペラー
公式のライダー図鑑の変身者欄がDVD視聴者で駄目だった
16: 名無し1号さん

つまりピンクベルトの方のCSM出たらオーズとビルドのフォームライドカードが山ほどついてくる…?
17: 名無し1号さん
>つまりピンクベルトの方のCSM出たらオーズとビルドのフォームライドカードが山ほどついてくる…?
マーゼーンーター!!
19: 名無し1号さん
しっかりプラットフォームもあって安心した
20: 名無し1号さん
クライマックスは中間扱いでフォームライドなの正しいんだけど最強フォームのイメージがなんかある
21: 名無し1号さん
アタックライドもう少し増やしてもいいのに
22: 名無し1号さん
ドラグレッダーと契約してないのに仮面ライダー龍騎扱いなんだなブランク体
25: 名無し1号さん
>ドラグレッダーと契約してないのに仮面ライダー龍騎扱いなんだなブランク体
まあ神崎的には決まってることだろうし…
23: 名無し1号さん
サブライダーのフォームライドってディエンドが召喚した奴に使ってあげるのかな…
26: 名無し1号さん
音声は本編準拠にして欲しいな…マークさん収録のたびに発音変わってる…
27: 名無し1号さん
>音声は本編準拠にして欲しいな…マークさん収録のたびに発音変わってる…
一応今回は10回くらいリテイクしたのもあるみたいだから…
28: 名無し1号さん
>音声は本編準拠にして欲しいな…マークさん収録のたびに発音変わってる…
今回10回もリテイクしたし大丈夫だろう…
29: 名無し1号さん
リテイク10回って多いのかな
なんにしてもお疲れ様だな
30: 名無し1号さん
平成W以降のフォームライドえげつない数にならない…?
31: 名無し1号さん
>平成W以降のフォームライドえげつない数にならない…?
アタックライドも40くらいあるフォーゼとかいるし
32: 名無し1号さん
キバーラも持ってんのか…
33: 名無し1号さん
オーズはコンボのチェンジ再現するなら各メダルのカードを3枚組み合わせるメダルとほぼ同じやり方の方がいいかもしれん
亜種コンボ1枚1枚出すのはさすがにしんどすぎる
34: 名無し1号さん
一応ネオじゃないディケイドライバーの連動商品だからディケイド以前のカードになってるのね
35: 名無し1号さん
>一応ネオじゃないディケイドライバーの連動商品だからディケイド以前のカードになってるのね
白いドライバーで所有・使用してたカードって言ってるからな
あれ?知らないカードが多い…
36: 名無し1号さん
ドライブのアタックライドはまず最初はシフトカー召喚からになるのかいきなりタイヤコウカーンになるのか地味に気になる
シフトカーでの突撃自体が結構な攻撃力だしあれ

仮面ライダーディケイド Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーディケイド
ちゃんとカードが英語表記なのにちょっと感動してしまった。当時はアーケードで本編のと同じ絵のカードが当たる度に嬉しかったな