1: 名無し1号さん

(c)Marvel Studios 2021
引用元: may.2chan.net/b/res/906457210.htm
2: 名無し1号さん
ウォンさんなんでデュエルしてたの?
3: 名無し1号さん
>ウォンさんなんでデュエルしてたの?
あの人金がないから・・・
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
IMAXってでっかいスクリーンなきゃ意味ないんじゃないの?
6: 名無し1号さん
>IMAXってでっかいスクリーンなきゃ意味ないんじゃないの?
Twitterのプロジェクター民が大喜びしてる
7: 名無し1号さん
シャンチーとケイティの友達以上恋人未満な関係でお互い楽しそうにしてるの好き
8: 名無し1号さん
門の向こうに封印するのに守護者たちが手伝ったみたいなこと言ってたから
エターナルズのこと?と思っていたけどそうじゃなかったぽい
9: 名無し1号さん
>門の向こうに封印するのに守護者たちが手伝ったみたいなこと言ってたから
>エターナルズのこと?と思っていたけどそうじゃなかったぽい
あれはどちらというと中華的な伝説の生き物のことや
10: 名無し1号さん
新ディズニープラスが充実し過ぎて今まで劣化サービスが遠い過去のようだ
11: 名無し1号さん
>新ディズニープラスが充実し過ぎて今まで劣化サービスが遠い過去のようだ
充実はしてるけど字幕とかが不調だったりドラマの一部の話が日本語音声にしてるのに英語になってたり細かい不具合が多すぎる
電話は全然繋がんないし
12: 名無し1号さん
爺に若造っていうとこは割りと好き
13: 名無し1号さん
>爺に若造っていうとこは割りと好き
あれ字幕の方だともっと中華的な切れ方してるんやってね
14: 名無し1号さん
あの超強いお母さんを数でどうにかできるとは…
恐るべきは本職の人たち
15: 名無し1号さん
>あの超強いお母さんを数でどうにかできるとは…
>恐るべきは本職の人たち
村離れたら弱体化してるとかじゃなかった?
16: 名無し1号さん
>村離れたら弱体化してるとかじゃなかった?
力は捨ててるんで純粋なカンフーだけ
17: 名無し1号さん
テンリングスおじさんに復讐しようとするガッツあるの凄いよなチャイニーズマフィア
18: 名無し1号さん
>テンリングスおじさんに復讐しようとするガッツあるの凄いよなチャイニーズマフィア
ニホンヤクザも負けてられないな
25: 名無し1号さん
>ニホンヤクザも負けてられないな
ニホンヤクザは新幹線の上でウルヴァリンとタイマン張ってて凄い
22: 名無し1号さん
>テンリングスおじさんに復讐しようとするガッツあるの凄いよなチャイニーズマフィア
あの時期本体であるリング封印してたと知れば攻めてくるでしょうよ
19: 名無し1号さん
最初のバスでのバトルかっこよくて何回も見てる
20: 名無し1号さん
原作知らないけどラバースーツじゃなくてもっとカンフー服的なデザインがよかった
21: 名無し1号さん
>原作知らないけどラバースーツじゃなくてもっとカンフー服的なデザインがよかった
コミックだと最近はそんな感じだね


23: 名無し1号さん
シャンチーとアイアンフィストは別物?
24: 名無し1号さん
>シャンチーとアイアンフィストは別物?
シャンチーはマスターオブカンフー
ただの技量だけで戦うカンフーマスター
アイアンフィストは崑崙で修練して龍の心臓をぶち抜いた人間
気を使う格ゲーみたいな技を使う
26: 名無し1号さん
竹の足場で闘う高層ビルアクションはこれぞカンフー映画
27: 名無し1号さん
師匠的な白塗りの人そんなあっさり死ぬんだって
28: 名無し1号さん
全く自粛が解けそうにない時期に楽しげなカラオケ見せられるのはなかなか拷問だったぜ
29: 名無し1号さん
あの腕輪の出所はエターナルズ絡みだろうか
ファストスさんお手製の

(C)2021 Marvel
30: 名無し1号さん
ディヴィアンツがらみじゃないから違うのでは?
31: 名無し1号さん
一応エターナルズでは一瞬それっぽい設計図?はチラッと映った
46: 名無し1号さん
エターナルズってまだ見れてないんだけどどうだった?
47: 名無し1号さん
>エターナルズってまだ見れてないんだけどどうだった?
個人的にエンドゲーム以降では1番面白かった
大スクリーンで見ること前提の画作りだから劇場で見たほうが楽しいよ
32: 名無し1号さん
ウォンさん映画出の度にオモシロキャラになっていく…
33: 名無し1号さん
とりあえずバナー博士戻れてるようで安心(腕はあのままだけど)
34: 名無し1号さん
ムッチャ予算貰ったカンフーハッスルとゴジラを足して割ったような雰囲気
35: 名無し1号さん
ケイティーが偽名にたいしてそりゃばれるわ!って言ってたが
もしかしてショーン・チーってチーはそのままにしてたんかな
36: 名無し1号さん
アベンジャーズに合流したらコメディポジションやらされるのが目に見えてる
楽しみだ
38: 名無し1号さん
シャンチーはバスの大立ち回りが配信されちゃって世間にちょっとは知らせてるから
あっ君YouTubeで見た!とか言われそう
サムとかが次はカンフーマスターを勧誘したのか?とか言ってそう
37: 名無し1号さん
バスとかビルの足場とかでカンフーのお約束をしっかりやってるのがえらい
39: 名無し1号さん
2は2023年から製作開始で2025年頃になる模様
この間に集合作か客演があるといいな
40: 名無し1号さん
>2は2023年から製作開始で2025年頃になる模様
>この間に集合作か客演があるといいな
現状噂すら見えてない上に直近で絡みそうなタイトル一作もないのよね
本当に2が新アベンジャーズ結成の前振りまでありそう
41: 名無し1号さん
単純に面白いってので色んな公開前の苦言ぶっ飛ばしたの気持ちいい
42: 名無し1号さん
>単純に面白いってので色んな公開前の苦言ぶっ飛ばしたの気持ちいい
単体映画として十分面白かった
43: 名無し1号さん
捕まってた役者の人がアイアンマンにどうこう言ってたけどあの人過去作に出てたの?
44: 名無し1号さん
>捕まってた役者の人がアイアンマンにどうこう言ってたけどあの人過去作に出てたの?
アイアンマン3を見なさい

45: 名無し1号さん
門から出てきた怪物に真っ先に魂取られちゃった仮面の人はさぁ…

(C)2021 Marvel
48: 名無し1号さん
母さん死んで傷ついたお父さんのために暗殺者になってくれるね…
という何とも言えない毒親感
49: 名無し1号さん
>母さん死んで傷ついたお父さんのために暗殺者になってくれるね…
>という何とも言えない毒親感
そして仇討にいってそのまま失踪する
50: 名無し1号さん
ただ逃げ出しはしたけど殺ること殺ってんだよな
53: 名無し1号さん
>ただ逃げ出しはしたけど殺ること殺ってんだよな
その業の結果だからな失踪した理由が
51: 名無し1号さん
親父の素質を一番受け継いでいたのが実は妹だというオチ
しかも親父はそのこと知らずに死ぬという
52: 名無し1号さん
>親父の素質を一番受け継いでいたのが実は妹だというオチ
>しかも親父はそのこと知らずに死ぬという
あのあとテンリングスが随分ファンキーな集団になりそう
54: 名無し1号さん
とりあえずシャンチーもエターナルズも楽しめたよ
これらがアベンジャーズ達と同じ世界観で起きてるて思うと世界観の拡がりっぷりに凄くワクワクする
55: 名無し1号さん
次の集合映画はカラオケで締めて欲しい

シャン・チー/テン・リングスの伝説 4K UHD MovieNEX [4K ULTRA HD+3D+ブルーレイ+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- シャンチー
パパが死んだ奥さんの声が聞こえて今回のやらかし引き起こしたけど、ワンダもドラマの最後で子供達の声が何かやらせてたのと関係あるのかな