引用元: may.2chan.net/b/res/907568389.htm
ガイさんやジャグ(魔人態なし)もさすがに擬態には劣るのでは
ケンゴも鍛えれば青年リブットさんみたいになるのかな
一話の時点で無意識にバリア使ってたしな…
ゲンはまあ作中では成長過程だし
>ゲンはまあ作中では成長過程だし
ゲンは念力なんて使ったものなら「甘えるな!」とか言われながら杖でボコボコにされそう
>ゲンはまあ作中では成長過程だし
第一話か二話で透視能力は使っていた気がする
またタイガが曇りそうな事を…
3人同居もそうだし、出自の違うウルトラマンの力を宿したり、O-50ウルトラマンと融合したりと前例ないことしまくってるので
人体に何らかの影響を及ぼしていてもおかしくない
まあ早田大臣や息子の進次郎やリリママやリリとウルトラマン因子で辞めた前例あるしな…
ヒロユキだぞ?
>ヒロユキだぞ?
タイガ、タイタス、フーマにヒロユキ因子が…?
ヒロユキ因子持ち三人でもクワトロは無理なのか…
でも劇中の所業を見るに時と空間を気合で超えてきて
ヒロユキがトライスクワッドに手を貸しても違和感はなさそうだ
根性がすごい
このあと落ちて怪我しちゃったんだよね…
ミライ君って生身だとどうだっけ?
>ミライ君って生身だとどうだっけ?
バリアとかできる
化け物!
ヒルカワのレス
ミライくんは生身でムビュームスラッシュとかも出せた
こんな感じか
ヒロユキやライハは別枠として
・闇に落ちたタイガを救うべく空中からダイブしてそのままパンチ
・霧崎の居所を掴むべく接点のありそうな宇宙人を恐喝して回る
・トライスクワッドと一緒になって燃える
劇中のヒロユキがやったこと
>・闇に落ちたタイガを救うべく空中からダイブしてそのままパンチ
>・霧崎の居所を掴むべく接点のありそうな宇宙人を恐喝して回る
>・トライスクワッドと一緒になって燃える
>劇中のヒロユキがやったこと
後の怪獣バスターの主人公のご先祖様であるとか言われても信用できる
>・闇に落ちたタイガを救うべく空中からダイブしてそのままパンチ
>・霧崎の居所を掴むべく接点のありそうな宇宙人を恐喝して回る
>・トライスクワッドと一緒になって燃える
>劇中のヒロユキがやったこと
あとバリア突破か
>エクリプスモードとかあるし
エクリプスもフューチャーもムサシいないとなれなくてコスモス単独だとスペースコロナモードが最強形態だもんね戦闘面では
ムサシは慈愛の勇者だからな
ムサシと合体した方が強くなれるというコスモスの合理的判断
なんなら中盤まで地味と言われてた気がする
タイガぶん殴りとTHE LIVEで生身でトレギアとバトルしてるところでアレ?ってなった
ハルキ→インナースペースに入って誤射する
ケンゴ→インナースペースに乗り込んで殴り合う
>ハルキ→インナースペースに入って誤射する
>ケンゴ→インナースペースに乗り込んで殴り合う
令和の主人公はウルトラマンに攻撃する率100%
助けに来たぞタイガ!
とか言い出しても別におかしくないのがヒロユキ
>助けに来たぞタイガ!
>とか言い出しても別におかしくないのがヒロユキ
ヒロユキは人間ネタ抜きにおかしくは無いわな
元ギルド組とピリカ居るんだしワームホールくらいイケそう
S.H.フィギュアーツ ウルトラマントリガー マルチタイプ 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

半分以上ヒロユキの話題になってて草
確かに地球人離れしてるけどさあ