1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/869561531.htm
2: 名無し1号さん
中の人は思い入れ凄いからな…
3: 名無し1号さん
エターナルといいクロノスといいエデンといい大御所は愛が重くない?
4: 名無し1号さん
ひであきは本当にさぁ…て大投票見てなった人が多過ぎる
5: 名無し1号さん
>ひであきは本当にさぁ…て大投票見てなった人が多過ぎる
背後に見える持ち込んだグッズの数々
6: 名無し1号さん
>背後に見える持ち込んだグッズの数々
(判明する数々の越権行為)
8: 名無し1号さん
>>背後に見える持ち込んだグッズの数々
>(判明する数々の越権行為)
無茶苦茶熱演してくれてたから許すよ…
14: 名無し1号さん
ひであきの要望のおかげで後腐れ無くゼロワンゼロツーにボコられる為のルシファーが生まれたのでセーフ
7: 名無し1号さん
ナノマシン体のエスと人間が変身したのとでは形態が変わるはずですよね?
10: 名無し1号さん
>ナノマシン体のエスと人間が変身したのとでは形態が変わるはずですよね?
あ、あんた程の大物俳優が言うのなら…
9: 名無し1号さん
エターナルは人気出るわそりゃって要素しかない
エデンもVシネ小説何でもいいからエターナルぐらい盛られないかな…
11: 名無し1号さん
(クロノスやった辺りからヒの文章もライブも緑色が強くなり始めるおじさん)
12: 名無し1号さん
>(クロノスやった辺りからヒの文章もライブも緑色が強くなり始めるおじさん)
このクロノス大好きおじさん超英雄祭に出てくれてすげービックリした
13: 名無し1号さん
正宗にライブをジャックされる演出とか天才かと思う
15: 名無し1号さん
スレ画もクロノスもいい声してるんだよな…
16: 名無し1号さん
>スレ画もクロノスもいい声してるんだよな…
そりゃ人気歌手だし
なんで二人とも演技もあんなに出来てたのかはわからん
17: 名無し1号さん
セリフはどこまで克己ちゃんの意見が反映されてるんだろう
18: 名無し1号さん

Vシネで後付とはいえ仮面ライダーになるのいいよね
19: 名無し1号さん
(ライダーになれなくて割とガチで悔しかった小さいおじさん)
20: 名無し1号さん
クロノスおじさんはなんであんなにクロノス好きになってるの…
21: 名無し1号さん
>クロノスおじさんはなんであんなにクロノス好きになってるの…
好きになる理由しかないと思う
22: 名無し1号さん
最強装備の時を操る格好いいラスボスでクロノス経由のファンも増えたらしいからなクロノスおじさん…
23: 名無し1号さん
鳴海荘吉はとてもハードボイルドに仕上がってるから拘ってくれてありがたい…
24: 名無し1号さん
あまりにハードボイルドすぎて普段の空気と違いすぎたスカル
40: 名無し1号さん
吉川さんも結構拘るタイプ?
41: 名無し1号さん
>吉川さんも結構拘るタイプ?
震災の時の体験とかも結構効いたみたいだからな
25: 名無し1号さん
小さいおじさんはゼロワンに出れなかったの割と未練タラタラ過ぎて駄目だった
26: 名無し1号さん
>小さいおじさんはゼロワンに出れなかったの割と未練タラタラ過ぎて駄目だった
そりゃ出れるなら出たい…
31: 名無し1号さん
>小さいおじさんはゼロワンに出れなかったの割と未練タラタラ過ぎて駄目だった
TV主題歌担当が劇場ボスの例なんて直近のISSAくらいだけど何となく西川さんもそうなるような雰囲気各所であったもんね
それだけOQの爪痕が大きかったのかもしれん
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
>まあ西川の代わり?にジオウで歌ったISSAがあの扱いだから余計ね…
この沖縄県民夢が叶って燃え尽きてる…
29: 名無し1号さん
歌手ライダーもかなり増えたね
30: 名無し1号さん
まぁ英明のポジションにワンチャン自分がいれたと思うとめっちゃ悔しいだろ実際
32: 名無し1号さん
俺だってリボル剣!(どう聞いてもケインとしか聞こえない)って言ったり平成掲げてオールライダーキック食らったりしたい…
33: 名無し1号さん
まあ吉川晃司も時間差でライダーになった口だから小さいおっさんにもまだチャンスはある
34: 名無し1号さん
ISSAはライダーに変身出来たうえに映画の主題歌人気で一位とれて良かったね…
37: 名無し1号さん
オーバークォーツァーは色んな意味で一生自慢できるからな…
38: 名無し1号さん
>オーバークォーツァーは色んな意味で一生自慢できるからな…
最後に映画でOPタイトル回収がもう狡すぎる
35: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
作劇的にもクロノスが理不尽の塊みたいなハイパームテキに挑む構図だし後半の実質主役だよね…
36: 名無し1号さん
初の単独映画主演をした若手俳優の台本を何故かひであきが持ってるのいいよね

劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- BLACKSUN
そういえばジオウOPを西川貴教が歌う予定だったらしいね。
でも何故かそれがISSAになったという…
で、その一件の関係か不明だがゼロワンOPを西川貴教が歌うという。
ここだけ見るとクォーツァーの仕業っぽいw