1: 名無し1号さん
プレッシャー凄そうだ
出典:https://www.toei.co.jp/release/movie/1227608_979.html
引用元: img.2chan.net/b/res/871768445.htm
2: 名無し1号さん
やーいお前の父ちゃん本郷猛~
3: 名無し1号さん
>やーいお前の父ちゃん本郷猛~
こんな羨ましいことあるかよ…
16: 名無し1号さん
>こんな羨ましいことあるかよ…
そうかな…
17: 名無し1号さん
>そうかな…
重いよな…
18: 名無し1号さん
>重いよな…
弘、は良い父親っぽいけど周りの期待やら何やらがね
進む道決められてるようなもんだし
21: 名無し1号さん
>弘、は良い父親っぽいけど周りの期待やら何やらがね
>進む道決められてるようなもんだし
プレッシャーやストレスで鬱になったりしそうだよな…
19: 名無し1号さん
まさしく原点との比較が常に付きまとう訳だからな…
17っていうとまだ高校生だしその辺のメンタル大丈夫かなとは思うけど藤岡家に居たらその辺鍛えられてたりしてるんだろうか
45: 名無し1号さん
弘、を父にするとキャンピングカーで連れ回されてハッハッハとなにかいいこと言ってるぽいのをちゃんと飲み込んで一問一答してキャンプでコーヒー飲みながら一晩語られるんだぞ
羨ま…しいかも…しれない……
4: 名無し1号さん
まあでも小学生の頃とかはいじられてそう
5: 名無し1号さん
>まあでも小学生の頃とかはいじられてそう
世代が離れすぎてて分からんのでは?
参観日に来たらたまげるけど
6: 名無し1号さん
ちょいちょい客演するから割と知れるかもしれない
7: 名無し1号さん
これ本物の息子?
8: 名無し1号さん
>これ本物の息子?
そう
9: 名無し1号さん
本郷猛はせがた三四郎になったが
せが四郎は本郷猛になった
10: 名無し1号さん
セイバーもリバイスも知らないけど
この人を見に映画行こうかなって気になりつつある
12: 名無し1号さん
リバイス結構面白いから映画観に行くなら是非TVシリーズも観てくれ
© 2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
11: 名無し1号さん
初代のバトンタッチとかかなり難しい部分だけど
これは一番文句言われにくい理想的なパターンだな
14: 名無し1号さん
>初代のバトンタッチとかかなり難しい部分だけど
>これは一番文句言われにくい理想的なパターンだな
多少粗があってもまだ17歳だからこれから頑張ってくれ!ってなるやつ
13: 名無し1号さん
変身の時のライダァァァ………の声が本郷猛そのまんまでびっくりした
15: 名無し1号さん
弘、今めちゃくちゃ嬉しいだろうな…
20: 名無し1号さん
映像見て来たんだけど顔めっちゃ似てる
親子だから当たり前なんだがめっちゃ似てる
22: 名無し1号さん
俺が知らないだけなんだろうけど所謂二代目俳優さんみたいの自体久々に見た気がする
24: 名無し1号さん
>俺が知らないだけなんだろうけど所謂二代目俳優さんみたいの自体久々に見た気がする
マッケンユーとゴードン
23: 名無し1号さん
宿命を背負った息子
出典:https://www.youtube.com/watch?v=8dS76RegVow&feature=emb_title
25: 名無し1号さん
長女 19歳
長男 17歳
次女 16歳
三女 13歳
藤岡家
26: 名無し1号さん
>長女 19歳
>長男 17歳
>次女 16歳
>三女 13歳
>藤岡家
子供若い…
27: 名無し1号さん

当の藤岡弘、が本郷猛やったのが25の時だから
10年後くらいにもう一回やってほしい
28: 名無し1号さん
弘、 天然
長女 天然
長男 天然
次女 天然
三女 真面目
昔長男がテレビに出た時大体こんな一族って話をしてた記憶がある
29: 名無し1号さん
息子も娘も誕生日にマイナイフプレゼントされるらしいな
30: 名無し1号さん
家族旅行の番組やってたけど
なんかふしぎ家族だったなあ…
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
気がつけば本郷役の俳優さんも4人くらいになったのか
33: 名無し1号さん
インタビューで喋ってるところは可愛いニーチャンだったけど劇中でどうなるのか早く観たい
34: 名無し1号さん
なんかライダーの歴史を取り戻すために本郷にかけあってなんやかんやあってタイムスリップして若本郷に会いに行くみたいな感じだろうか
35: 名無し1号さん
髪型揃えたみた

36: 名無し1号さん
>髪型揃えたみた
だいぶ弘、になったな
37: 名無し1号さん
東映は安易な二世をライダーにしないって話はなんだったのか
38: 名無し1号さん
>東映は安易な二世をライダーにしないって話はなんだったのか
テレビの主役の話でしょ
39: 名無し1号さん
>東映は安易な二世をライダーにしないって話はなんだったのか
あくまで若い本郷だからピッタリなのであって
これがシン仮面ライダーの本郷役とかだったらちょっとってなったよ
40: 名無し1号さん
若い頃の本郷猛本人なんだから息子にやらせるのが1番筋が通っているのでは?
41: 名無し1号さん
俺はこの情報で映画楽しみになったよ動きもキレあったし
42: 名無し1号さん
本人が宿命と感じてるのめっちゃ重いんだけど…
43: 名無し1号さん
弘、が親父と悟られたくないせいで自宅に友人呼べなかったマイト君
44: 名無し1号さん
息子まだ未成年か
将来有望だな

【メーカー特典あり】セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記/劇場版 仮面ライダーリバイス コレクターズパック豪華版(初回生産限定)( Amazon.co.jp特典::『劇場版 仮面ライダーリバイス』コメンタリー・アフタートーク ( 前田拳太郎・木村昴・望月卓プロデューサー)」) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ゴーカイジャー
「藤岡さんの息子」ではなく「藤岡真威人さん」として見るべき