1: 名無し1号さん

産声を上げた瞬間にすり潰すこともできたんだぞぉ!のフクイデのセリフが狂気的で良い クローンウルトラマンなんて想像したことはあったが本当にやるとは思わなかったもんです
引用元: may.2chan.net/b/res/914625882.htm
2: 名無し1号さん
まず生殺与奪の権を敵側に奪われている状態だからね…
すり潰そうと思えばすり潰せたという
3: 名無し1号さん
心情的に救ってくれたドンシャインが1番の功労者
12: 名無し1号さん
>心情的に救ってくれたドンシャインが1番の功労者
そして支え合う仲間の存在も良かった
まぁ拠点に戻れば女の子しかいないのはちょっとね…
13: 名無し1号さん
>まぁ拠点に戻れば女の子しかいないのはちょっとね…
ペガ「え…?」

4: 名無し1号さん
ウルトラマンの脱け殻の破片とかを継ぎ接ぎした人造ウルトラマンはいたけど遺伝子からのクローンっていなかったんだな
5: 名無し1号さん
カプセル回収の為にオリジナルからデチューンされたクローンだよね
ニセモノがホンモノになる展開が良かった
6: 名無し1号さん
>ニセモノがホンモノになる展開が良かった
ドンシャイン超えも果たしたしな
子供たちから声援受けて
7: 名無し1号さん
ベリアルが真っ当に嫁作って子供生ませてる訳ないからベリアルのクローンじゃないかくらいの予想はしてたな
実際のところは正確にはウルトラマンですらない何かでしかなかったんだが
8: 名無し1号さん
オリジナルはともあれ善行と精神によって受け入れるウルトラマンたちは懐が広いな
ケンとキングの私情も入ってそうだけど
9: 名無し1号さん
ジードのデザイン本当好き
一つの到達点だと勝手に思っている
10: 名無し1号さん
最終話のケンの「来たか、若きウルトラマン…!」って台詞が好きな人は多いはず
11: 名無し1号さん
>最終話のケンの「来たか、若きウルトラマン…!」って台詞が好きな人は多いはず
自分が救えなかったかつての旧友の面影を見ているよね
14: 名無し1号さん
デビルスプリンターが漏れなく暴走呼んでるの考えると
リッくんの存在が奇跡過ぎる
15: 名無し1号さん
基本的に境遇がハード過ぎるので…
脚本家が暗くならないよう気を使ったくらいだし
16: 名無し1号さん
模造品は自分のカプセル生んでからは妙に長い変身リキャスト時間とかは解消されるようになったのかな
17: 名無し1号さん
オヤジの破片とかいうろくでもないアイテムのせいでベリアル関係の事件が終わらない
18: 名無し1号さん
数百年たったら地球から光の国に移住しそう
19: 名無し1号さん
>数百年たったら地球から光の国に移住しそう
レオみたいにあの地球からいずれは離れるんだろうか……
20: 名無し1号さん
単なる客演の都合ではあるけどリクだけ色んなところ来て戦ってて他のキャラがいないの見るともうリクがいた地球は…って気分にちょっとなる
21: 名無し1号さん
>単なる客演の都合ではあるけどリクだけ色んなところ来て戦ってて他のキャラがいないの見るともうリクがいた地球は…って気分にちょっとなる
実際にメビウスが似たようなことになったからなぁ
長寿なのも良し悪しよね
24: 名無し1号さん
マルチバースごとに時間の流れが違うのは客演上便利だけどそれならヒロユキのいる地球だけやたらスピードが早くて次に訪れたらもう…なんて事になりかねんよね
アンカーみたいなの撃っといて次元移動時にある程度時間も指定できるなら問題ないんだが
22: 名無し1号さん
いつかアイテム無しでウルトラマンとして活動できるようになって欲しい
23: 名無し1号さん
ジジイのお気に入りだぞ
道を開けろ
25: 名無し1号さん
いい加減ベリアルを休ませてあげろよ!
26: 名無し1号さん
もうベリアルを眠らせてあげたいって現場の声を汲んだ結果お出しされる偽物と生首剣と平行同位体
リッくんは曇る
27: 名無し1号さん
今年は久々にベリアル関連何もなく終われそうだぞ!
ギャラファイ3は来年だし!
28: 名無し1号さん
>今年は久々にベリアル関連何もなく終われそうだぞ!
>ギャラファイ3は来年だし!
客演だけど生首剣はトリガーでちょっと出番が
29: 名無し1号さん
>客演だけど生首剣はトリガーでちょっと出番が
色んな次元回ってハルキ達探し回ってた忠剣
41: 名無し1号さん
デバンに忍び寄るデビルスプリンターの魔の手
30: 名無し1号さん
あらゆる宇宙を飛び回る生首ソードの時点でだいぶ怖いっていうか
下手するとベリアルが生きてたぞ!!??みたいな噂の原因になりそうっていうか
31: 名無し1号さん
いいよねEXPO二部冒頭のベリアロク降ってきた!もう終わりだ!してる侵略者連中
32: 名無し1号さん
生首ソードは顔こそ親父だけどリク君との間柄は兄弟か下手すると子供だよね
33: 名無し1号さん
親父とクリソツの子供とか嫌すぎる…
34: 名無し1号さん
運命の衝突でほかのニュージェネ最強形態とロイヤルメガマスターで並んでんのが気になるところ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rN_rnVVq7Vs
35: 名無し1号さん
本編後不遇気味なんでここらで大暴れしてもらいたいところではあるロイメガ
36: 名無し1号さん
ロイメガに限らず派生フォームそれぞれで能力の限りを
尽くして戦うところは見てみたいよねえ
個人的にはアクロスマッシャー
37: 名無し1号さん

とりあえず人間態でも自分の身を守れるようになるところから始めないとまずくない?
38: 名無し1号さん
>とりあえず人間態でも自分の身を守れるようになるところから始めないとまずくない?
身体能力高いはずなのにな…
いやまあ専門的な訓練とか受けてないんだろうけど
39: 名無し1号さん
>身体能力高いはずなのにな…
>いやまあ専門的な訓練とか受けてないんだろうけど
列伝時空だけどボール持ち歩くだけでもだいぶ違うと思うんだ…
40: 名無し1号さん
リクにはレイオニクス能力の方は遺伝してんかな
42: 名無し1号さん
リクがちょいちょい親父似な面を見せるの好き
43: 名無し1号さん
ちょっと僻み癖があって負けず嫌いなの親父譲りだよねリク君
周りの人間がよかったから悪化しないで人間味になったけど
44: 名無し1号さん
>ちょっと僻み癖があって負けず嫌いなの親父譲りだよねリク君
>周りの人間がよかったから悪化しないで人間味になったけど
あとやっぱ「地球人」だったのがよかったんだろうね
ベリアルがウルトラ族としちゃ人間的すぎたとも言えるか
45: 名無し1号さん
>ベリアルがウルトラ族としちゃ人間的すぎたとも言えるか
ギャラクシーファイトでのケンとマリーを巡るエピソード大好き
46: 名無し1号さん
そろそろリクの弟子出てる?
47: 名無し1号さん
>そろそろリクの弟子出てる?
子供は出た

S.H.Figuarts ウルトラ マンジード ギャラクシーライジング 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンジード
ベリアルの覇道を邪魔してきた3人(ケン・キング・ゼロ)だけがジード本編にちゃんと客演してジードを認めてるのいいよね…