※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
殺し合ったり共闘したり、あのライダーたちの人間関係見ていて面白かったよな。
個人的には「龍騎&ナイト&ライアVS王蛇VSガイVSゾルダ」の時がインパクトがあったな
龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇、タイガ、オルタナティブゼロの混戦も好き
最初は敵対してすぐ仲間になるのかと思ったら、終盤になるまでアバレキラーが仲間にならず。
そして仲間になっても・・・。
ギャングラーからコレクションを取り返したいルパンレンジャーと、ギャングラーを倒して平和を取り戻したいパトレンジャーが結果的に共闘することになっても、最後までvsの姿勢は変わらなかったし
ルパパトは特殊なパターンだからなぁ。VSと付いてはいるが最終的にルパンとパトのどちらかが勝った訳じゃないし。
最終的にはルパン側が逮捕されてパト側の勝利で終わる展開だと思ってたんだけどなぁ…
怪盗ものの創作は「捕まらずにまだまだ続くよ」というエンドが多数だから、そのセオリーに乗っかったのだとも思う。
のキレイに三つ巴なグドンVSツインテールVSジャック兄さん
3枚下ろしにされるムルチ、オーバーキルコンボくらうドラゴリーとやたら凄惨な倒し方だったな
ムルチ「怪獣代表のワイが第3勢力や!」
忘れがちになるけど話の主軸は妖星ゴランがぶつかりそうな地球の危機で、バトルどころじゃなかったところ
気力も妖力も関係なく蹴散らされただけだった
あのデカいさかさまのピラミッドみたいなゴーマ宮よりはるかにデカい大神龍が600メートルクラスとかないわ?。絶対1000メートル以上ある。
ダイレンジャーだとダイレンジャーVSゴーマVS初期的場陣も実質三つ巴かな。陣のスタンス的には「ゴーマと敵対する気は無いが亮との対決を邪魔する気なら相手になるぞ!」って感じだったし。ゴーマに就いて魔拳士ジンになった後の陣もあくまで「ゴーマへの協力者」「共通の敵(陣が狙うのは亮1人だが)相手にするための一時的共闘」って感じでゴーマの手下になる気はさらさら無かった。(ガロウキになって暴走した時の陣はゴーマ3幹部に弱み握られて仕方なく服従してたけど・・・)
中盤からクイーンコスモが現れて三つ巴の戦いとなることがあったな
最終的にベーダ―はバンリキ魔王に打ちのめされ、残されたへドリアン女王は仇敵のデンジマンを応援するという状態に。
デンジマンたちからするとベーダ―の内部事情なんか知る由もなく三つ巴だなんて思ってなかっただろうな
半裸の強いおっちゃんが出てきて、忘れたころに再び出てきたらベーダ―のっとったとか言われても「あ、そうなの?」て感じだったし
ベーダー怪物が出てこない&作戦が直接的になったってことで
ベーダーの変化を感じ
さらにヘドラーがろくな作戦もなしに出撃してきたことで
完全に理解したって展開だったな
イグニスがもっと力を制御できれば普通にトリガーズvs闇の巨人で収まるんだけどなぁ
パワーブローカーの動き、ジモを抑えたいワカンダ、なんかコソコソ動くけど結局サム達の協力者を貫いたジモと他にも色々居たけど。
共闘することなく終始1対1対1を徹底した立ち回りは見ごたえあったな
一人で二大幹部を退けたこの時の竜は本当に強かった。
レッドホーク人質にした時点でもう殆ど余裕がなかったのに、ラディゲが乱入した後、ついでのように攻撃されて「ギャアァッ!!」ってなってるトランザが面白かった
しかもゼロワンはAIMS所属でも不破さんは天津には従わず単独行動の後滅亡迅雷ネットの亡と一時共闘、AIMSのリーダー唯阿さんは天津から離反して一時的に滅亡迅雷ネットと組む、終盤にはその天津自身も或人と共闘してアークと対決、と話が進むごとに複雑に状況が変わって行った。
セイバーの方も飛羽真が元仲間のノーザンベースの剣士たちと戦って和解していく一方で、(ただし蓮は終盤まで飛羽真と和解出来なかった。というか蓮が一方的に拗らせて飛羽真を避けた)ノーザンベースとサウザンベースの両ベースの統括組織ソードオブロゴスのトップマスターロゴス(2代目)がメギドのリーダーストリウスと通じてた事が判明。ソードオブロゴスにノーザンの剣士の中では最後まで誓った倫太郎も離反し、終盤にはサウザンの剣士でマスターロゴスの片腕神代兄妹も離反。
で賢人くんがジャオウドラゴンになって帰還したもののノーザンには就かず聖剣を次々封印。どっち付かずで放浪続けた蓮は同じくはぐれ者のデザストと組んだため、最終的には飛羽真&ノーザンベースの剣士&神代兄妹VSマスターロゴス&メギド(ただし終盤はストリウスがマスターを裏切り始末)VS賢人という三つ巴に、デザストがちょっかいかけて時折四つ巴(蓮は様子見状態)とこちらも複雑な戦況になった。
よく氷川さん生きてられたもんだ
ただ個人的に印象深いのはゴジラ対モスラ対バトラかな。
最終的にはゴジラ対モスラ・バトラになるけど、操演怪獣2匹とゴジラが入り乱れて戦う構図は迫力があった。
ブラック・ウィドウ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

クウガVSゴオマVSザザルかな