1: 名無し1号さん
レスバ最強主人公

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character01
引用元: img.2chan.net/b/res/876374239.htm
2: 名無し1号さん
小説家は語彙力鍛えておかないといけないからな…
3: 名無し1号さん
逆にラスボスはメンタルボロボロだからな…
7: 名無し1号さん
>逆にラスボスはメンタルボロボロだからな…
前座がメンタル無敵でラスボスがよわよわなのはめちゃくちゃ好き

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character01
4: 名無し1号さん
スレ画も中盤くらいまではレスバ下手くそだったし…
6: 名無し1号さん
>スレ画も中盤くらいまではレスバ下手くそだったし…
序盤ですら「もし世界の運命が決まっていたとしても、物語の結末は俺が決める!」で本当に決めてるから序盤のレスバも大体勝ってる
5: 名無し1号さん
確かに〇〇かもしれない…でも!
という感じに肯定した後に小説家はぶった斬るから…
8: 名無し1号さん
マスロゴですらまあいいでしょう…から次第にああイライラするぅ!!になってしまったからな…
9: 名無し1号さん
メンタル的に危なかったとこどこだろうと思い返してもあんまり超追い詰められてた印象は無いな小説家は
10: 名無し1号さん
>メンタル的に危なかったとこどこだろうと思い返してもあんまり超追い詰められてた印象は無いな小説家は
仲間割れで孤立したり賢人が離反したり折れても仕方ないシーンあるけど折れないからな
メンタル強すぎかよ
11: 名無し1号さん
痛い目は見てもそれで折れるようなことはなかったように思う
12: 名無し1号さん
メンタル的に危なかったのは倫太郎と賢人と蓮の3人かなぁ
小説家はボロボロになっても「それでも俺は!」で立ちあがっちゃうから
13: 名無し1号さん
小説家はレスバ強いというより思ったことがすぐ言葉に出ちゃうタイプな気がする
14: 名無し1号さん
終始安定してたけど中盤はユーリいたからこそなんとかなったかなとも思う
15: 名無し1号さん
>終始安定してたけど中盤はユーリいたからこそなんとかなったかなとも思う
ユーリ登場前後が一番不安定だったからな
16: 名無し1号さん
お前は千年間勝手に絶望していただけだ!は禁止カードレベル
17: 名無し1号さん
>お前は千年間勝手に絶望していただけだ!は禁止カードレベル
家族の事は哀しいけどそれで人類全てを滅ぼそうとするのはおかしいからな…
18: 名無し1号さん
レスバ強い主人公って誰だ…?
19: 名無し1号さん
>レスバ強い主人公って誰だ…?
我が魔王とかどうです?
20: 名無し1号さん
>我が魔王とかどうです?
加古川くんとか正直真っ直ぐぶつかりあったら負けると思う
23: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
>>レスバ強い主人公って誰だ…?
>我が魔王とかどうです?
破壊者
22: 名無し1号さん
>レスバ強い主人公って誰だ…?
翔一くんとか天道とか士とか…
24: 名無し1号さん
>翔一くんとか天道とか士とか…
バトルしてない奴が多い…
25: 名無し1号さん
魔王はあんまりレスバしないイメージがある
というか相手が勝手にベラペラ喋って掛かってくるからレスバしてる暇が
26: 名無し1号さん
本当にレスバよわよわなのは紘汰さんあたり
27: 名無し1号さん
>本当にレスバよわよわなのは紘汰さんあたり
コータさんよわよわに見えて頑張ってレスバの材料整えて反撃したりしてない?
29: 名無し1号さん
>コータさんよわよわに見えて頑張ってレスバの材料整えて反撃したりしてない?
でもそれでレスバ負けたのたぶんコウガネくらいだぜ
28: 名無し1号さん
コウタさんは状況が理解できなくて混乱する立場の事が多いだけで分かった上でレスバすると割と強いよ
30: 名無し1号さん
2号ライダーはレスバが極端に強いかゲロ弱かの両極端
32: 名無し1号さん
レスバになりそうになると殴ってくるマコト兄ちゃん
31: 名無し1号さん
レスバとはちょっと違うかもだけどフィリップの拳銃を作る工場の人は犯罪者かい?好き
33: 名無し1号さん

レスバ最強は良太郎のイメージ
34: 名無し1号さん
>レスバ最強は良太郎のイメージ
精神面全振りみたいなキャラだしな
35: 名無し1号さん
五代さんもレスバ強いよな
レスバしない敵だっただけで
36: 名無し1号さん

エムはけっこうゆらぎやすいかな
37: 名無し1号さん
>エムはけっこうゆらぎやすいかな
エグゼイドで何があってもビクともしないって人をあんまり見た覚えがない
だいたいみんな何かしらで揺れるし
38: 名無し1号さん
>エグゼイドで何があってもビクともしないって人をあんまり見た覚えがない
神も割と揺れるしな…
39: 名無し1号さん
>神も割と揺れるしな…
割と想定外に振り回されるからなあの神
40: 名無し1号さん
小説家もヒーロー戦記の物語による試練から解放された現実の世界の時は普通にかなり動揺したけどね
というか全編通して一番メンタル危なかったのたぶん戦記のあそこ
41: 名無し1号さん
>小説家もヒーロー戦記の物語による試練から解放された現実の世界の時は普通にかなり動揺したけどね
>というか全編通して一番メンタル危なかったのたぶん戦記のあそこ
あれでメンタル揺らがないのは人としておかしいからな
42: 名無し1号さん
リバイスの主人公がレスバに負けてた
43: 名無し1号さん
ただまぁ割とエゴイストな部分あるのは事実だしそこで自分を振り返る事が出来ることはいい事だと思うよ兄さん
自分が常に正しいって思ってる奴ほど始末に負えないものは無いから
バイスが甘やかしちゃったけど

仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏 DXアラビアーナナイト&アメイジングセイレーンセット付属版(初回生産限定) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- トランスフォーマー
レスバなら地球の本棚を持つフィリップが最強だろ