1: 名無し1号さん
こいつ強い…

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/rider/revi_vice/
引用元: img.2chan.net/b/res/877846535.htm
2: 名無し1号さん
シールド有能
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/15
3: 名無し1号さん
気軽にカプセル怪獣みたいなことしてくる
4: 名無し1号さん
たまごパックで駄目だった
5: 名無し1号さん
10個スタンプ集めてよかったね…
6: 名無し1号さん
今までのスタンプも召喚獣として無駄にしない
7: 名無し1号さん
組体操召喚だとそこまで気にならなかったけど完全にリバイが見えてるやつだと怖いな…
8: 名無し1号さん
このスタンプ今後強化があってもリミックス召喚機として腰に鎮座しそう
9: 名無し1号さん
リミックス召喚強すぎる…
11: 名無し1号さん
>リミックス召喚強すぎる…
リミックス頑張って良かったね…
10: 名無し1号さん
中間で召喚系は珍しい
12: 名無し1号さん
最高の販促になってたな…
13: 名無し1号さん
>最高の販促になってたな…
通常スタンプとバリッドレックスとRRFを同時に販促出来る
14: 名無し1号さん
なんかリスクとかないんですか…?
15: 名無し1号さん
>なんかリスクとかないんですか…?
これ作るまでが大変だったからね…
16: 名無し1号さん
>なんかリスクとかないんですか…?
人の心を失うとか欲しいのかよ
19: 名無し1号さん
副作用ベルトの担当はヒロミさんじゃないかな…
24: 名無し1号さん
デモンズはギフテクス相手でも互角以上に戦えるのが初登場補正だけじゃなくて安心した
まあ変身してるだけで危なそうだが…
25: 名無し1号さん
デモンズ単体だと若干パワーが足りなかったかな
17: 名無し1号さん
人間二人の命を絶つ強さだ!凄いぜ一輝!
20: 名無し1号さん
デッドマンズ二人ほどギフ様に喰われたんですかねアレは
21: 名無し1号さん
>デッドマンズ二人ほどギフ様に喰われたんですかねアレは
ギフテクスは死んだらギフ様の栄養源になるっぽい?
18: 名無し1号さん
冷凍能力、召喚能力の組み合わせの強化形態は主役ライダーでは初めてかな?
歴代の中間とも差別化出来ていてしかも派生形態が無駄にならないのは良かった
22: 名無し1号さん
ここからどんな強化されるのか3人とも読めないな…
23: 名無し1号さん
>ここからどんな強化されるのか3人とも読めないな…
とりあえず来週大二がジャッカルになるのが例年の12月2号強化枠っぽい

出典:https://www.youtube.com/watch?v=AxI4V544ETM
31: 名無し1号さん
取り敢えずバリッドレックスは外付けでバイスを強化して据え置きになるんじゃないかな…
リバイ→ド青、バイス→真っピンクの形で強化して2人でリバイス色にしたら収まりもいいし
26: 名無し1号さん
この時期に敵がライダーじゃなく怪人なままなのもなんか久しぶりな感じがする
27: 名無し1号さん
敵ライダーだった存在はもうカレー狂いだからな…
28: 名無し1号さん
次の強化フォーム来たら出番無くなってリペイントされるんだろうか
29: 名無し1号さん
普通に強くてびっくりする
というか盾が便利すぎない?
30: 名無し1号さん
何あの卵パック…
32: 名無し1号さん
スタンプ10個と卵型の変身アイテムなら卵パックを連想するよな…
35: 名無し1号さん
確かに卵は10個パックが基本だが・・・
33: 名無し1号さん
最終フォームみたいなワザ持ちの強化第一弾目
34: 名無し1号さん
中間フォームが苦戦するのは大体1月以降からだよね
そこで新ライダーお披露目を兼ねて
36: 名無し1号さん
この先苦戦させるの大変そうだなあと思ったけどカプセル怪獣出さなくなるだけか
37: 名無し1号さん
リバイスとライブのパワーアップは一般販売されるとして
ジャンヌのパワーアップはもう1~2個強い武器をもらう感じかな
デモンズはゲノミクス4つになったから段階的に全部掛け合わせられるようになればいい
38: 名無し1号さん
デモンズは強化無いだろ
そんなこと言ってたら終盤急遽一個強化フォームもらうタイプだろ
40: 名無し1号さん
>デモンズは強化無いだろ
ゲノミクス複数がけが実質強化扱いとかになるんでないの
パーツついてる場所違うから見た目は変わらんし
39: 名無し1号さん
デモンズは強化もらう前に自身の力を最大限使えるようにならないといけない感じだな
41: 名無し1号さん

ライブはマイティブラザーズみたいな強化入ったら面白そう
42: 名無し1号さん
バイスが盾になって踏み台にもなるの便利でいいよね…
43: 名無し1号さん
プテラゲノムがバイクに乗ってる状態でリミックス扱いなのはギリ許せるけど
ジャッカルゲノムがボードに乗ってるだけでリミックス扱いなのは許せない
ジャッカルの影も形もないやん
44: 名無し1号さん
>プテラゲノムがバイクに乗ってる状態でリミックス扱いなのはギリ許せるけど
>ジャッカルゲノムがボードに乗ってるだけでリミックス扱いなのは許せない
>ジャッカルの影も形もないやん
仕方ねえだろバイスが駄々捏ねたんだから

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/rider/revi_vice/vice_jackalgenome/stand.html
45: 名無し1号さん
狩ちゃんが個人感情でバイスに屈辱与えるためフォームだからあれ…

仮面ライダーリバイス DXバリッドレックスバイスタンプ
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
見た目は変わらないけど一応バイスのスペックもバリッドレックス並みになってるのかな?