そこで、もしそれらが登場していたら、どんな活躍をしたり、アレンジされたりしていたかを妄想してみましょう。
なお、あくまで東宝制作の作品のみでお願いします。(ただし、東宝特撮作品であればTV作品や怪獣の出ない作品でも可)
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
確かモゲラはビオランテに特攻して自爆したはず。
地底戦車だからランドモゲラーみたいな感じかも…
それは自分も色々考えた(妄想した)事あるけど、多少の生き残りが出るとは言えアニゴジに繋がるって事は文明レベルで見ると滅亡エンドだからねぇ結局の所。
どうせゴジラへの噛ませになるのが前提だったが故よねこの辺り
対ゴジラでワンちゃんあるとしたら最近アメコミでVSシリーズ公式にやり始めた
パワーレンジャーからメガゾード持ってこれればワンちゃんあったかどうかだろうか……
ゴジラやガメラの世界の住人からしたらウルトラマンの様な理性ある巨大ヒーローがいる世界の住人は羨ましそう
しかも、中にはこの世界では恐怖と絶望の象徴であるゴジラが、人類を守るヒーローである世界もあるなんて、この世界の人々からしたら信じられないだろうな
特に「対ガイガン」から「メカゴジラの逆襲」の頃のゴジラは本当にヒーローしてたからな
シンゴジラとかゴジラ映画観てて正にそう思ってたわ。街が怪獣に破壊されて人々が犠牲になるシーンは「こんな時にウルトラマンがいてくれれば…ウルトラマン来てくれ」とつい思わずにはいられなかった
逆に悲壮すぎるから「キノコ化して生き延びられるならアリじゃね」と
人類の進化の一種として肯定的に受け入れちゃってもおかしくない
元の「マタンゴ」のラストからしてアレだし
ただ本編でもナノメタルに取り込まれて人間やめますか?があるんで
方向性ではちょっと被っちゃうか(だから出なかったのかも)
ゾーンもやられてしまうかな、やっぱり
ヤマタノオロチは出しにくいにしても、海神ムーバとクマソガミは、ゴッドカイシン、ドロリンとして普通の怪獣扱いで出せそうなもんだけど
それで非人道的的な要素で曇らせる
更にそこからガイラや蝙蝠人間(バットマン)なんかが生まれて裏目に出るとなおよし(よくない)
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

モゲラが出てたら平成版と昭和版を合わせた様なデザインになってたのかな