1: 名無し1号さん
井上敏樹スレ

出典:https://www.toei.co.jp/release/tv/1227806_963.html
引用元: img.2chan.net/b/res/919599686.htm
2: 名無し1号さん
戦隊モノとしてはゴーカイジャー以来
しかもメインとしてならジェットマン以来かドンブラザーズ
3: 名無し1号さん
いつの間にか娘もかなりの売れっ子に
4: 名無し1号さん
サブで娘来るんじゃね
14: 名無し1号さん
>サブで娘来るんじゃね
裏番のワンピースに参加してるし無くない
もしそれでも来たら同じくワンピースやってる米村も来るかもね
5: 名無し1号さん
この人メインだとわりと最終的にどれもキャラクターに愛着持てて名残惜しくなるから好き
13: 名無し1号さん
>この人メインだとわりと最終的にどれもキャラクターに愛着持てて名残惜しくなるから好き
半田「僕って巧に似てますよね?」
井上「何言ってんだ巧はもっといい奴だよ」
いいよね・・・
28: 名無し1号さん
>この人メインだとわりと最終的にどれもキャラクターに愛着持てて名残惜しくなるから好き
北條さんとか音也とか番組開始時は嫌な奴って思えても中盤頃にはつい目で追うくらい
お気に入りキャラになっちゃう不思議
とりたてて劇中で善人キャラに変わる訳でもないのに
6: 名無し1号さん
鬼才
7: 名無し1号さん
大御所が久しぶりに戦隊メインって
オーレンジャーを上原正三がやったみたいな感覚


8: 名無し1号さん
家に人を呼んだとき出した飯を褒められたけど恥ずかしくて
家政婦さんが作ったんだよって嘘ついた話好き
9: 名無し1号さん
井上「誰に一番殺されたくない?」
村上「木場」
井上「OK」
↓
村上「うぉおおおおおおおおおおおおッ!!」
10: 名無し1号さん
>井上「誰に一番殺されたくない?」
>村上「木場」
>井上「OK」
> ↓
>村上「うぉおおおおおおおおおおおおッ!!」
これはわかる
無念なことだから一番無念なやつじゃないとな
11: 名無し1号さん
村上幸平もどこかでドンブラに出てきそう
12: 名無し1号さん
>村上幸平もどこかでドンブラに出てきそう
その気になればジュウオウバードとしてレジェンド枠で出せるのが強み
15: 名無し1号さん
アニメの赤影やる時に仮面をしている理屈の設定作ろうとして実写やってた親父に怒られたって話が好き
16: 名無し1号さん
現場のことは脚本家の俺にはわからないから
俺の上げたシナリオ変えてもそれでいいんじゃない?シナリオ通りじゃつまんないもん
っての好き
17: 名無し1号さん
要潤のアギト対談動画で見たときは顎怪我したせいかちょっと喋り難そうだった
18: 名無し1号さん
>要潤のアギト対談動画で見たときは顎怪我したせいかちょっと喋り難そうだった
あれ怪我が原因だったのか
てっきり年齢的なものかと思ったぞ…
19: 名無し1号さん
なんだかんだでめっさロマンチストみたいな
21: 名無し1号さん
>なんだかんだでめっさロマンチストみたいな
1人に背負わせるんじゃなくみんながヒーローになれる世界がいいっていう信条らしいから
22: 名無し1号さん
>なんだかんだでめっさロマンチストみたいな
シャンゼリオンの夢ってのは楽しいもんだってやつは色々と考えさせられた
20: 名無し1号さん
2世脚本家なのに全然そんな気がしない
23: 名無し1号さん
ドンブラで話題一番持ってったあたり新庄ビッグボス感あるわ
日本でここまでスター性のある脚本家って他にいなんじゃ
24: 名無し1号さん
そのうち娘が特撮任されたりすんだろうか
25: 名無し1号さん
結構な年齢だがメイン大丈夫かな
靖子とか香村とか娘サブで呼んでもいいのよ
26: 名無し1号さん
白倉くんとのイチャイチャが見られるのか
27: 名無し1号さん
露悪的だけど人情とかヒロイックなお話大好きな敏樹
キャッチーだけど情や正義は時に無力だと叩きつける靖子
29: 名無し1号さん
端的に子供が覚えられる短くてインパクトのあるセリフ回しは上手いよね
30: 名無し1号さん
年齢の割にキャリア長いよな
何歳からやってんだ
31: 名無し1号さん
>何歳からやってんだ
80年代からやってるからもう40年はかれこれ
32: 名無し1号さん
ここ最近は特に白倉に都合よく使われてる感じが…
頼まれたら断らないんだろうけど
34: 名無し1号さん
>ここ最近は特に白倉に都合よく使われてる感じが…
>頼まれたら断らないんだろうけど
最近どころかもう何十年もだよ
長年一緒にやってるから信頼関係出来上がってるんだろうね
33: 名無し1号さん
アギトの座談会ではずっとあざとかった
35: 名無し1号さん
伊上シナリオは流石に子供の頃から読んでたのかね
僕ならこうするのにとか考えてたのかな
36: 名無し1号さん
クサい台詞を自然に言わせることに関してはこの人の右に出るものは中々居ないと思う
37: 名無し1号さん
いざとなれば酒と料理で相手を丸め込める昭和の兄貴
38: 名無し1号さん

ゲスト参戦でも自分がゼロから生み出したキャラだとケレン味の塊というか
ファンが観たいものをストレートに出してくれるんだよなぁ
40: 名無し1号さん
>ゲスト参戦でも自分がゼロから生み出したキャラだとケレン味の塊というか
>ファンが観たいものをストレートに出してくれるんだよなぁ
この回で敏樹の風当たりが大分変ったと思う
39: 名無し1号さん
クレジット見なくても特定余裕なのは敏樹と浦沢くらい
41: 名無し1号さん
海東のキャラがほぼ完成するディエンドの世界も敏樹だったな
42: 名無し1号さん
>海東のキャラがほぼ完成するディエンドの世界も敏樹だったな
ニーサンと海東の決別は実に敏樹らしい
43: 名無し1号さん
戦隊初参加だったフラッシュマンで長石監督に第一稿見せたら
クソデカいため息で「…ボツだこんなモン」と睨まれて
映像畑の洗礼を受けた話好き
それを聞いたアギト出演者が「あんなチャーミングなお爺ちゃんなのに!?」
とビックリした所も含めて好き
44: 名無し1号さん
>戦隊初参加だったフラッシュマンで長石監督に第一稿見せたら
>クソデカいため息で「…ボツだこんなモン」と睨まれて
>映像畑の洗礼を受けた話好き
>それを聞いたアギト出演者が「あんなチャーミングなお爺ちゃんなのに!?」
>とビックリした所も含めて好き
どう言う内容だったんだろう…
45: 名無し1号さん
>戦隊初参加だったフラッシュマンで長石監督に第一稿見せたら
>クソデカいため息で「…ボツだこんなモン」と睨まれて
>映像畑の洗礼を受けた話好き
>それを聞いたアギト出演者が「あんなチャーミングなお爺ちゃんなのに!?」
>とビックリした所も含めて好き
まあ結構スタッフには容赦なくて怖い人だったらしいし
46: 名無し1号さん
下手すると殺し合いだよねコレ!?って言う位のライバルな
男二人を最終的に固い友情に持って行ける手腕はピカイチだと思う
ダイレンジャーのリョウと陣とかキバの音也と次狼とか
47: 名無し1号さん
役者によって結末を変えたりする
48: 名無し1号さん
ジェットマン路線なのかゴウライガンみたいなカオス路線なのか楽しみではある

鳥人戦隊ジェットマン VOL.1 [DVD]
オススメブログ新着記事
- 井上敏樹
最終回までに何人○ぬかな??