1: 名無し1号さん
映画で初めて観たけど
仮面ライダーセイバーの人たち多すぎない…?

©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
引用元: img.2chan.net/b/res/879192943.htm
2: 名無し1号さん
10剣士だ
3: 名無し1号さん
あれでも虚無の剣士がいないのでフルメンバーではないんだ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/falchion/
4: 名無し1号さん
円卓の騎士モチーフなのでいっぱいいる
そんでずっと内輪もめしてた
5: 名無し1号さん
>円卓の騎士モチーフなのでいっぱいいる
うn
>そんでずっと内輪もめしてた
原作通りだ…
6: 名無し1号さん
>そんでずっと内輪もめしてた
色々とやさぐれてたニンジャとマスロゴの手先だった頃の兄妹を除けばみんな相手のためを思っての行動が裏目に出てるだけだから仲自体は険悪ではないんだよな
7: 名無し1号さん

1年前の尾上さんが最後まで一定の格を保った上で生き残るって伝えたら何人信じるだろう
8: 名無し1号さん
ベテランのおっさん!
子持ち!
土属性!
パワータイプ!
フラグびんびんだよね
10: 名無し1号さん
おっさん死ぬんだろうなでも息子が後を継ぐにしては幼すぎない?って思ってました…
11: 名無し1号さん
尾上さんはド豆の木のスーツの変化がショボ過ぎて絶対すぐ死ぬから安くあげたな?って思ってました
9: 名無し1号さん
お兄様と妹は敵のまま死ぬもんだと思ってた
12: 名無し1号さん
映画はガチ勢来たみたいなノリが面白かったなあ
セイバーチーム
13: 名無し1号さん
約束は破った方が後悔するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20: 名無し1号さん
バイスが約束を破る
だがそれがとうまの逆鱗に触れた!
14: 名無し1号さん
お兄様!とかいう兄妹騎士みたいなのが気になった
テレビでも活躍するのかな
15: 名無し1号さん
>お兄様!とかいう兄妹騎士みたいなのが気になった
>テレビでも活躍するのかな
長いこと敵だったけど敵の性能のまま最後は味方になってくれる頼もしいマジーヌのママだよ
16: 名無し1号さん
>お兄様!とかいう兄妹騎士みたいなのが気になった
>テレビでも活躍するのかな
活躍を全部追うにはゼンカイジャーも見てくれよな
23: 名無し1号さん
>活躍を全部追うにはゼンカイジャーも見てくれよな
お兄様の掘り下げとしては外せないもんなゼンカイジャー
24: 名無し1号さん
>お兄様の掘り下げとしては外せないもんなゼンカイジャー
お兄様が真面目な理由で女装するし
お兄様が真面目に変身後名乗り口上上げる唯一の話だもんな
17: 名無し1号さん
兄妹はむしろ今回映画で割食ったなってくらいには本編で活躍するよ
18: 名無し1号さん
急に二号ライダーがプロポーズしてたけど
あれもテレビ観たら恋の進展わかるんかな
19: 名無し1号さん
>急に二号ライダーがプロポーズしてたけど
>あれもテレビ観たら恋の進展わかるんかな
意識していく過程は結構丁寧な方
ただ8年後であるVシネになってもまだゴールインは出来てないっぽい
21: 名無し1号さん
2号の人めちゃくちゃいい体してたな…
34: 名無し1号さん
8年間進展なしは倫太郎はともかくめいちゃんが可哀想だな
35: 名無し1号さん
>8年間進展なしは倫太郎はともかくめいちゃんが可哀想だな
いやアタックしてるのは倫太郎の方だし
22: 名無し1号さん
セイバーの人たち仮面ライダーブレイドの身体借りたら
アレーなんかこいつ使いやすいな!とかいってて
笑った
25: 名無し1号さん
ソフィア様は戦力足りない時にフォローで出陣するんだけど
本当にギリギリそれで間に合うからいないと困る
26: 名無し1号さん
ワンダーオールマイティーは無かった事になったのかな
それともルナの力で起きた一度だけの奇跡だったのか
27: 名無し1号さん
>ワンダーオールマイティーは無かった事になったのかな
>それともルナの力で起きた一度だけの奇跡だったのか
後者だと思う
28: 名無し1号さん
オールマイティは新全知全能の書だから
あれを普段使いはまず出来ないと思う
29: 名無し1号さん
リバイスって銭湯経営してる家族で
仮面ライダーやってんの?親御さんも気軽に
へえあなた達も仮面ライダーなんですか?とか言ってたけど
30: 名無し1号さん
>リバイスって銭湯経営してる家族で
>仮面ライダーやってんの?親御さんも気軽に
>へえあなた達も仮面ライダーなんですか?とか言ってたけど
リバイスは3人兄妹で仮面ライダーになってる
31: 名無し1号さん
そういや増刊号で銭湯やってるから来てね!って言ってたな
32: 名無し1号さん
本編で揉めてたなら映画の銭湯で仲良くやってるセイバー組は
テレビ観てる人ならほっこりするところなのか
丁寧にやってたのでアレ?って思ったところだったけど
33: 名無し1号さん
>本編で揉めてたなら映画の銭湯で仲良くやってるセイバー組は
>テレビ観てる人ならほっこりするところなのか
途中揉めたり長期間離脱してるメンバーもいるけど基本的にアットホームな職場なのでむしろ通常運転
ほっこりはする
36: 名無し1号さん
フェニックス本部に居たローブの人がなんか剣?になってなかった?
37: 名無し1号さん
>フェニックス本部に居たローブの人がなんか剣?になってなかった?
変身した姿が剣なんだよ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/saikou/
38: 名無し1号さん
普段は剣の姿
影を呼び出し自分を持たせて戦うことも出来る
影にアーマーを着せて一体化しライダーキックを放つことが出来る
それがユーリだ
39: 名無し1号さん
めちゃくちゃ強いし回復能力とかチートじみたスキルたくさん持ってるけど
気まぐれだし報連相が壊滅的だしたまに休眠状態に入るので脚本的にも便利すぎる存在
それがユーリだ
40: 名無し1号さん
連は途中で死ぬか悪落ちするかと思ってたよ
途中で組織抜けはするけど悪落ちまではしなかったし最後戻ってきて予想を裏切られた
41: 名無し1号さん
賢神のおかげで全員に見せ場があるのがいい
42: 名無し1号さん
超全種でのみ明かされる小説家の爺ちゃんが銭湯営んでたという初の家族情報
43: 名無し1号さん
>超全種でのみ明かされる小説家の爺ちゃんが銭湯営んでたという初の家族情報
あいつ普通の家庭だったの!?
44: 名無し1号さん
>>超全種でのみ明かされる小説家の爺ちゃんが銭湯営んでたという初の家族情報
>あいつ普通の家庭だったの!?
本屋がその銭湯の居抜き物件だったってわかるだけで結局どういう家族構成とか一切分かんない

仮面ライダーセイバー超全集 (てれびくんデラックス 愛蔵版)
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
そういやセイバーってライダーの数が2番目に多いんだよな、確かVシネやファイナルステージを含めば15人だったはず