1: 名無し1号さん

今の世の中に出現したらヤバい怪獣スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/924132794.htm
2: 名無し1号さん
怪獣自体やばいわ
3: 名無し1号さん
言いたいことは分かるがやばくない怪獣なんていないって突っ込まれそう
4: 名無し1号さん
>言いたいことは分かるがやばくない怪獣なんていないって突っ込まれそう
ピグモン「…」
8: 名無し1号さん
>ピグモン「…」
今の世の中で都会まで来たら人間の手で酷い目に遭わされる胸糞エピソードになりそう
10: 名無し1号さん
>今の世の中で都会まで来たら人間の手で酷い目に遭わされる胸糞エピソードになりそう
知らない状態だったらもう完全に射殺対象だろ
5: 名無し1号さん
ヤバいから海獣なんだぜ
6: 名無し1号さん
>ヤバいから海獣なんだぜ
変換ミスでヤバくなくなってる…
7: 名無し1号さん
>ヤバいから海獣なんだぜ
マグマ「照れるぜ」
22: 名無し1号さん
>マグマ「照れるぜ」
この爬虫類め!
9: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>再登場させたら面白い話が作れそう
コッチニオイデ…
18: 名無し1号さん
>コッチニオイデ…
投げる車の数が増えた!
11: 名無し1号さん
この材料不足の時代にソルジャーだって脅威である
13: 名無し1号さん
スレ画が現代に現れたら映画当時より被害が大きそうなのは確かだけど
通常兵器が当たれば通用するだけ怪獣全体ではかなりマシな部類だよね……
14: 名無し1号さん
>スレ画が現代に現れたら映画当時より被害が大きそうなのは確かだけど
>通常兵器が当たれば通用するだけ怪獣全体ではかなりマシな部類だよね……
腐らない分死体処理もマシな部類(楽だとは言っていない)
24: 名無し1号さん
>腐らない分死体処理もマシな部類(楽だとは言っていない)そういう観点だとこの映画どうなるか楽しみ
・・・もう来月やんけ
(C)2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会
15: 名無し1号さん
>スレ画が現代に現れたら映画当時より被害が大きそうなのは確かだけど
>通常兵器が当たれば通用するだけ怪獣全体ではかなりマシな部類だよね……
今だと羽根レギオンあんなきれいに誘導できるのかな
16: 名無し1号さん
逆に電波まみれだから統率取れずにガメラ自体は映画本編の時より苦戦せずに戦えるかもしれない
17: 名無し1号さん
翅レギオン「またYoutuberのライブ中継かよ…もう襲うの飽きたよ…」
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
>基本的にいつ来てもヤバい人が更にヤバくなった状態
メルトダウンで地球がやべぇ!
21: 名無し1号さん
>メルトダウンで地球がやべぇ!
冷やしたんだっけ?
23: 名無し1号さん
>冷やしたんだっけ?
冷やしたけと上昇速度のほうが早くて結局メルトダウンした
35: 名無し1号さん
>メルトダウンで地球がやべぇ!
メルトダウンしなくても核爆発で地球がやべぇ!
25: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
>稀少だから保護しよう
平成第一弾はトラウマだわ
27: 名無し1号さん
>>稀少だから保護しよう
>平成第一弾はトラウマだわ
お巡りさんの拳銃では歯が立たなかった…
漁師さんも…
32: 名無し1号さん
>稀少だから保護しよう
犬飼い始めたからお前が店先のワンちゃん攫う場面が辛いんだ
28: 名無し1号さん
ペリットの中から出てくる教授の眼鏡がかなり酷い…
29: 名無し1号さん
むしろヤバくない怪獣ってどれだ…
モスラでもヤバイだろ
31: 名無し1号さん
>むしろヤバくない怪獣ってどれだ…
>モスラでもヤバイだろ
ゼットン君(学生)
無口だけど友達思いの良い奴
33: 名無し1号さん
>むしろヤバくない怪獣ってどれだ…
>モスラでもヤバイだろ
初代モスラはただ小美人迎えに飛んでるだけであの有様なので
人間への被害は上から数えたほうがいいぐらいヤバい
34: 名無し1号さん
モスラは2ヶ国都市大被害だからな
30: 名無し1号さん
特撮みたいにすぐ街は直せないから雑魚怪獣でも普通にやばいよね
週一ペースで来られたら経済死ぬんじゃないか

ガメラ2 レギオン襲来 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ULTRAMAN
ガマスほどSNS全盛期の現代に復活した話を見てみたい超獣はいない