出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/enemy/wolf_deadman_riot/0:
名無し1号さんヒーロー側の暴走は散々語り尽くされたので敵側で
リバイスのウルフデッドマンライオットはパワーアップしてたけど暴走するまでの過程が悲し過ぎた
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
確か響鬼でも童子が暴走してたな
2: 名無し1号さん
今はカルミラが暴走してますね
3: 名無し1号さん
イーヴィルティガだな
マサキが邪な意思で無理矢理変身したから暴走して悪の巨人になってしまった

46: 名無し1号さん
>>3
あの時、悪の巨人になってなかったら
ちゃんとした名前を付けられていたのかなぁって思う
4: 名無し1号さん
ドルネロの優しさが仇になったギエン

5: 名無し1号さん
タイムレンジャーのギエン
自分がドルネロを殺したことも、眼前のタイムレンジャーも解らず暴れまわる姿はスーパー戦隊史上屈指の悲劇の悪役ではなかろうか
60: 名無し1号さん
>>5
ドルネロが途中で退場し、そのまま暴走ギエンがラスボスになったな
6: 名無し1号さん
ステーションからの制御を失ったため暴走したクレージーゴン
7: 名無し1号さん
鎧武の戦極ハカイダーかな。暴走してる様だったし、脳移植で元に戻った時にあの戦極が恐れてたのが印象的だった
10: 名無し1号さん
>>7
オリジナルのハカイダーもアカ地雷ガマにキカイダーを破壊された事で目的を失ってゲシュタルト崩壊して暴走していた気がした
8: 名無し1号さん
両親を死に追いやった中田専務への復讐を妨害されてから矛先をソルブレインに変え、挙げ句の果てに自身をコンピューターに接続し憎しみを増幅させる様自己洗脳していた高岡隆一
憎しみに縋りながら自害した為ソルブレインの理念を否定する高岡の目論みが達成されてしまった
9: 名無し1号さん
性質上、敵対時は必ず暴走してるルーゴサイト
いつか本来の「宇宙の白血球」としての姿は見れるんだろうか
11: 名無し1号さん
ギンガマン第四十七章で急成長エキスによりグロテスクな暴走モードになったビズネラ
最終的に腹心のバットバスに裏切られ、ギガライノスとギガフェニックスにフルボッコという自業自得な結末
12: 名無し1号さん
我々にはもう、バーサークは止められないのです。
13: 名無し1号さん
アナザークウガは暴走してアレって事でいいのかな
14: 名無し1号さん
グルジオキングに変身した時のチェレーザは暴走してる様に見えたな。いつもと様子が違って少し怖かった…
29: 名無し1号さん
>>14
御剣サキもグランドキングメガロスに変身した時は力に飲まれて明らかに暴走してたな
15: 名無し1号さん
電王のギガンテスヘブンやキバのサバト
なんかこの辺りやたら巨大怪人VS怪物マシン推してた気がする
16: 名無し1号さん
強制的にメダルを投入され器として暴走してしまったウヴァさんはちょっぴり切なかったな…
せっかく完全態になったのに…
43: 名無し1号さん
>>16
ヴウァもそうだけど、ガメルを救う為に取り込んで暴走したメズールもね…
今度の映画でグリード側にも、救いがあればいいんだけどな。
17: 名無し1号さん
上にある高岡隆一の原型であろうウインスペクターの広﨑雄一
バイク事故で娘を喪った悲しみからブライアンを操りバイカーを次々と殺害、阻止されると警視庁をハッキングで麻痺させついには文明全体に憎悪を向けるも、自身が作ったコンピューターにそれを危険視され撃たれるという最期だった
18: 名無し1号さん
アナザージオウ2の力に呑まれたディエンドこと海東かな。
一部でヤンデレとかストーカーとか言われてたけど
あいつやっぱり心の底では
士に対してそういう執着あったんだなっていう。
19: 名無し1号さん
セレブロの策略で戦闘マシーンとなってしまったグルジオライデンとメツボロス
ウルトロイドゼロを止めるために興奮(暴走)状態だったタッコング、キングゲスラ、ゴメス、パゴス、デマーガ
暴走が自分の意思にそぐわない行動を指すならカオリさんの行動も同化したケムール人からしたら暴走か
大事な人の言葉も届かないってことならM1号も
21: 名無し1号さん
メガレンジャーのマッドギレール、中盤の敵として凄く印象に残っている
ギャラクシーメガネをあそこまでボコボコに追い込んだ敵も未だかつていなかった
42: 名無し1号さん
>>21
地球侵略のためには「手段を選ばない」と言ったのはギレール本人だから問題あるまい
22: 名無し1号さん
水城が事切れた後も戦い続けたG4は最初からそう設計されているから違うな
23: 名無し1号さん
メズールとガメルが融合した巨大グリードかな
25: 名無し1号さん
子どもたちと仲良くなったけど自分が元の持ち主から捨てられた事を知って暴走したイゴマス
26: 名無し1号さん
触角を傷つけられたために超能力者を感知できなくなり、
無差別に殺人するようになったビーロード、アピス・メリトゥス。
あれはどの道神様に処分されただろうなぁ。
27: 名無し1号さん
エラスモテリウムオルフェノク・激情体。
最早人の心を持たぬ成れの果て。角部分に人型が痕跡だけ残ってるのが無残。
48: 名無し1号さん
>>27
通常時のデザインも見てみたいな
埋もれてしまった腕や下半身がどんな姿だったのか、
どこかに原案画稿とか残ってたりしないだろうか
28: 名無し1号さん
鎧武・ジンバーレモン最初の対戦相手となったライオンインベス
チームレッドホットのリーダー・曽野村が護衛用としてクラスAのロックシードから召喚。
しかし途中でリミッター制御が効かなくなり暴走。脅威的な格闘戦力で鎧武を苦しめた。
30: 名無し1号さん
自身の流儀にこだわるあまり味方の援護さえ妨害した剣道仮面も
改造により暴走させられることになってしまった
31: 名無し1号さん
ハリケンジャーのマンマルバ
ヒト型の成体からかつての姿である小さい丸い幼体をグロテスクにしたような暴走体に変貌してしまった。
因縁のゴウライジャーとの決着をつける直前に苦しみながら自我を失い暴走体になってしまったのは敵ながら可哀想と思ったなぁ。
32: 名無し1号さん
暗黒七本槍 三の槍 マンマルバ暴走体
お腹の中は胃液の雨降る不思議空間です。
33: 名無し1号さん
56: 名無し1号さん
>>33
暗殺ちゃんがシンギュラリティに到達して暗殺を極めたとかで滅亡迅雷.netを離反したのもある意味暴走だったのかなぁと見返して思った
34: 名無し1号さん
倫太郎への怒りで暴走進化したズオスプレデター
話しかけたストリウスのことすら「うるせえ」で消し飛ばしかけてたやばいやつ
35: 名無し1号さん
死神バッファローことメガール将軍=奥沢正人
婚約者と再会し、人の心を取り戻しつつあった
しかし・・・
37: 名無し1号さん
これはトリガーダークかな
ケンゴが抜けた直後に味方であるはずの闇の巨人もろとも攻撃して暴れ回ってたし
38: 名無し1号さん
かつて己の強大な力故に慢心し、生みの親のガテゾーンにすら制御できずクライシス皇帝に反逆したため解体された怪魔ロボット・スクライド
39: 名無し1号さん
ゴレンジャーの剣道仮面、ゴールデン仮面大将軍と対立し射殺された後それまでの剣士としての誇りなどなくただ暴れるだけの怪人に改造された、死の直前正気を取り戻したのが唯一の救いだった
ついでに
機関車仮面「ワシはいつでも暴走機関車よ!!」
40: 名無し1号さん
仮面ライダーエターナル=大道克己率いるNEVERたち
克己「負けたよドクター、よくこんな残酷な仕打ちを考えつくよ。俺としたことが、一瞬忘れちまってたぜ…。人は皆…悪魔だということを!」
41: 名無し1号さん
シンケンジャーのゴズナグモはドウコクを裏切ろうとした結果制御できないほどのパワーを与えられて暴走していたな
44: 名無し1号さん
人間に絶望し、凶暴化したゴミジゲン=プータン
暴走というより次元獣としての人格に目覚めたというべきか?
45: 名無し1号さん
暴走戦隊ゾクレンジャー
BOY、イイ子は止めてー仲間になろうぜー
蹴散らす奴が、ぶっ壊す奴が、明日のヒーロー♪(レッツゴー!)
49: 名無し1号さん
>>45
その人達はまた違った意味でいつも暴走してるというかなんというか…w
47: 名無し1号さん
最高頭脳ブレインにとっては17の反逆は暴走だな
50: 名無し1号さん
>>47
そのブレイン自体人類目線からすると明らかに暴走しているわけで。
52: 名無し1号さん
後戻り出来ない所まで行ってしまったという意味ではベリアルとトレギアも含むのかな
53: 名無し1号さん
チノマナコ ディエンド変身態
戦闘力自体は上がってるし、水切れという弱点も無くなってるが、唸り声をあげて暴れまわるだけ
54: 名無し1号さん
チェイス=魔進チェイサーもメディックに改造されて無差別に暴れ回るだけにされてしまったことがあるな。
いつもならば死亡フラグなのだが、この場合は表返る契機になる事に。
57: 名無し1号さん
>>54
チェイスといえばそれ以前は
ハートがデッドゾーンに入ってしまったときのブレーキ役をやっていたな
ライダー側のデッドヒートと同じく連帯感がいい暴走描写だった
55: 名無し1号さん
ダークマターを利用した進化の実験に失敗してしまったザム星人の指導者
失敗時の自分の始末を予めネオスに頼んだり慕っていた個体が事情を知らずにザムリベンジャーを持ち込んだり本来は人格者だった事が悔やまれる
58: 名無し1号さん
頭脳キャラのヒラメキメデスが勝利のために知能を捨てたデタラメデス
なお、さらにもう1ラウンドある模様
59: 名無し1号さん
ハート様のデッドゾーンかっこいいよね
61: 名無し1号さん
暴走する正義 に 登場したギャラクトロン。

仮面ライダーリバイス DXボルケーノバイスタンプ
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- スパイダーマン
確か響鬼でも童子が暴走してたな