1: 名無し1号さん
©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
引用元: may.2chan.net/b/res/929036377.htm
2: 名無し1号さん
右下の奴だけ倒せなかったな
41: 名無し1号さん
>右下の奴だけ倒せなかったな
倒す必要ないというか何も悪いことしていない子なんで…
3: 名無し1号さん
なんでグリーンゴブリンだけデザイン変わったんだろ?

©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
4: 名無し1号さん
>なんでグリーンゴブリンだけデザイン変わったんだろ?
当時ヘルメットに賛否があって
デフォー曰くそれが今回の変更に影響してるのは否定できないねとのこと
5: 名無し1号さん

青い人も変わったのに…
6: 名無し1号さん
>青い人も変わったのに…
だからそっちも当時の反応が影響してるんだろう
ならリザードも変えて良くない?と思わなくもないが
7: 名無し1号さん
スパイダーマン版悪いキャプテン・アメリカ
四本のアームで戦う生身のおっさん
電気操るし空も飛べる多分最強のやつ
たぶんちゃんと対処しないと無敵の砂のおっさん
トカゲ
トカゲだけ弱くね?
10: 名無し1号さん
>トカゲだけ弱くね?
身体能力
スパイダーマン圧倒してたし再生能力あるから強いぞ
ヒロインの父親来なかったら負けてたし
8: 名無し1号さん
アメスパ2見直してるけどエレクトロこれ別人やろ
禿げてないし空きっ歯ちゃうしムキムキでもないやんけ

©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
9: 名無し1号さん
>アメスパ2見直してるけどエレクトロこれ別人やろ
>禿げてないし空きっ歯ちゃうしムキムキでもないやんけ
でもね元からジェイミーフォックスなんですよ
11: 名無し1号さん
>アメスパ2見直してるけどエレクトロこれ別人やろ
>禿げてないし空きっ歯ちゃうしムキムキでもないやんけ
ハゲと歯並びに関しては電気人間になった時点でそうなってる
12: 名無し1号さん
>ハゲと歯並びに関しては電気人間になった時点でそうなってる
一旦電気人間になったことで体組織が再構築されて健康的な歯並びと髪型を手に入れた…って感じなのかな
13: 名無し1号さん
すげえよな敵
コミックとかは読んでないけどスレ画がシニスターシックスっていうヴィラン6人連合なんだろ?
14: 名無し1号さん
>コミックとかは読んでないけどスレ画がシニスターシックスっていうヴィラン6人連合なんだろ?
木…
15: 名無し1号さん
出れなかったライノにも触れててやさしい
16: 名無し1号さん
アメスパからライノ来て欲しかった
17: 名無し1号さん
砂男だけライミ版の頃からぶっちぎりで影薄い
ポジション的にはかなり重要なはずなのに
18: 名無し1号さん
>砂男だけライミ版の頃からぶっちぎりで影薄い
>ポジション的にはかなり重要なはずなのに
あんなキャラだったかな
と思い出してみても思い出せないのでまあいいやと思った
19: 名無し1号さん
アメスパでやるつもりだったシニスターシックスて
ヴァルチャーとかミステリオとか出すつもりだったんだよね?
20: 名無し1号さん
>アメスパでやるつもりだったシニスターシックスて
>ヴァルチャーとかミステリオとか出すつもりだったんだよね?
装備だけはチラっと映ってる
21: 名無し1号さん
ノーマンにお前の息子数年後に死んだぞって言ってやる奴が居なくてよかったよね
33: 名無し1号さん
>ノーマンにお前の息子数年後に死んだぞって言ってやる奴が居なくてよかったよね
不可逆で精神おかしくなってたから案外気にしないかも
22: 名無し1号さん
>ノーマンにお前の息子数年後に死んだぞって言ってやる奴が居なくてよかったよね
サンドマンっていつから来たんだろう
他のは死ぬ直前に来てるっぽいけど
サンドマン死んでないからまさかピーター2と同じ時間から来てる可能性が?
26: 名無し1号さん
>サンドマンっていつから来たんだろう
>他のは死ぬ直前に来てるっぽいけど
>サンドマン死んでないからまさかピーター2と同じ時間から来てる可能性が?
少なくとも3より後の時系列で、スパイダーマンとも遭遇しないような暮らしをしてたのは確定
23: 名無し1号さん
エディ合流してたらスパイダーマン側についたのか
ヴィラン側についたのか
24: 名無し1号さん
あいかわらずいいアゴの出方してるなウィレム・デフォー
25: 名無し1号さん
サンドマンだけ敵対する流れがおかしかった気がする
28: 名無し1号さん
>サンドマンだけ敵対する流れがおかしかった気がする
おかしくない
基本的に臆病且つあまり人を信用しない性格で、それはNWHでも描かれてる
27: 名無し1号さん
1回目は誤解だけど2回目は敵対する理由微妙だよねまあ砂だしって思うしか
29: 名無し1号さん
サンドマンが後半敵に回った理由がよくわからんかったな
強制送還されても死なないし
30: 名無し1号さん
>サンドマンが後半敵に回った理由がよくわからんかったな
>強制送還されても死なないし
サンドマンが来てるのは3より後の時系列だからどうなるのかは視聴者にはわからないよ
後3と違って元の姿に戻れなくなってる不具合は発生してる
31: 名無し1号さん
タコ博士ってスパイダーマンの正体知ったのいつだっけ
正気に戻ってから?
32: 名無し1号さん
タコが正体知ったのは太陽止めようとした時に正体バラした時だな
まあ整合性合わせ始めるとキリない
34: 名無し1号さん
エレクトロはあの曲流れてあがったな
35: 名無し1号さん
トカゲは多分6人のなかで一番のパワーキャラだとは思う
でもアメイジング1で浄化もなんも終わってるから薄味なのは仕方ないね
サンドマンも同じ
36: 名無し1号さん
トカゲはストレンジがボロボロになる程度には暴れていたんだよな
37: 名無し1号さん
>トカゲはストレンジがボロボロになる程度には暴れていたんだよな
至高の魔術師だけどエンシェントワンほど試合巧者じゃないよね
タイムストーンの恩恵で経験値貯めた弊害というか
38: 名無し1号さん
タコ博士好きだったので満足だった
エレクトロにやられたから元に戻した装置壊れたのかと思ったけどそんな事はなかった


39: 名無し1号さん
エレクトロ映画見てるときはわからなかったけど
静止画だとちゃんとヒトデみたいな顔だったのか
40: 名無し1号さん
>エレクトロ映画見てるときはわからなかったけど
>静止画だとちゃんとヒトデみたいな顔だったのか
本編だとワンシーンだけだった気がする
42: 名無し1号さん
戻っていったヴィラン達が技術や知識吸収して更に酷い結果になったら笑う
43: 名無し1号さん
>戻っていったヴィラン達が技術や知識吸収して更に酷い結果になったら笑う
パラレル世界だが技術革新凄そうサンドマン以外…
44: 名無し1号さん
>戻っていったヴィラン達が技術や知識吸収して更に酷い結果になったら笑う
改心した教授が私の手に太陽がとか言い出してオイオイと思った
46: 名無し1号さん
>改心した教授が私の手に太陽がとか言い出してオイオイと思った
あれ狂う前から言ってることだよ
47: 名無し1号さん
それならそれで技術が進んだバースが生まれるだけよ
45: 名無し1号さん
まああくまで救えるのかもしれないからそのチャンスを作ったって話なので
その後どうなるかはまた別なんだな

S.H.フィギュアーツ スパイダーマン [インテグレーテッドスーツ] (スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- MCU
- スパイダーマン
- Marvel
このスーパーヴィラン連合とたった一人で肩を並べられるJJJは何者だよ…