
(C) 2022 石森プロ・バンダイ・東映ビデオ・東映(C) 石森プロ・東映
※一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
『オーズ 復活のコアメダル・序章』TTFCで配信 アンクを探し続ける映司が比奈のもとへ(写真 全9枚)https://t.co/N4kAUzwbdl
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 22, 2022
#渡部秀 #高田里穂 #オーズ10周年 #復活のコアメダル #仮面ライダーオーズ @ooo10th @shu_wa1026 @RihoTakada pic.twitter.com/N3mjUroOxE
【予告】ネット版 仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル・序章/バースX誕生・序章 https://youtu.be/jU-qo7zcC-c @YouTubeより
遅ばせながらTTFCに加入することになりそうですね。
— ukA’s : (@koob_ecir_)Sat Jan 22 05:54:16 +0000 2022
#仮面ライダーオーズ
仮面ライダーオーズ10thの新情報解禁キター!!
なんと復活のコアメダルの前日譚!
伊達さんと後藤ちゃん、そしてコアメダルを使ったバースの強化について語られるのかしら?
TTFC限定配信なのはちょっとネックだけど、面白そうなんだよなぁ~
— 赤師サト✨@ skeb準備中 (@sato_yuyuyu)Sat Jan 22 06:03:29 +0000 2022
Vシネオーズ序章!?ネット版仮面ライダーオーズって書いてあったからギャグのほうかと一瞬勘違いしたやないかい pic.twitter.com/Xtf9va9AD4
— ナリタエガミP (@Alis14Last)Sat Jan 22 06:04:31 +0000 2022
ネット版仮面ライダーオーズって平成ライダー大運動会みたいなやつじゃないんだ
— てんどうきりゅう🐢🦎🐍🐊 (@tendou_musimusi)Sat Jan 22 06:13:45 +0000 2022
【予告】ネット版 仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル・序章/バースX誕生・序章 https://youtu.be/jU-qo7zcC-c @YouTubeより
ネット版でネタムービーじゃないのを見る日が来るなんて…
— 𝙉𝙚𝙤𝙣𝙡𝙞𝙜𝙝𝙩 (@Neo_kemo)Sat Jan 22 06:47:00 +0000 2022
眼魂違って当時のDXにセットできるような箇所がないと思うから普通にCSMに付属では
CSMバースドライバー売るこれ以上のタイミングなさそうだし
予算の関係で長く出来ないから、Vシネでバース関係は補完しとこうってところじゃないかな? それはそれで嬉しいけど。
いやそんな予算無いならまずネット版自体作れないでしょ。それを言うなら上映時間の都合じゃないの
これは他作品のサブライダーにもこういう展開が出来る可能性あるかも?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jU-qo7zcC-c
序章とは言えバース好きだから嬉しいわ。後藤さんメインだとなお嬉しいな
同じ平成2期シリーズの2号ライダーのメテオとビーストが主役のスピンオフをやってほしいな。特にビーストのスピンオフは観たいな
TTFCで観てないと分からないという展開はやめて欲しいな
今はかなり便利になってるぞ
ゼロワンリアルタイムまで観れるし
こういうのでいいんだよこういうので
仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット版(初回生産限定) [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

強化パーツはCSMかはたまた友情バーストコースか