1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/893854915.htm
2: 名無し1号さん
ダブルアクションは全verいいよ
3: 名無し1号さん
演歌を挿入歌にするセンスは未だに誰も真似してないしすげえと思う
しかもそれでネタにならずにカッコいい…
4: 名無し1号さん

リアルアクションいいよね…
5: 名無し1号さん
はじっまーりーはっ
いーつーもーとーつぜーん!
6: 名無し1号さん
電王以外で歌ってるところ見たことないけど佐藤健歌上手いよね
7: 名無し1号さん
若手で一人5役+α振られて演歌やらラップ含む曲何曲も歌えってとんでもないことしてると思う
39: 名無し1号さん
最序盤は声優のアフレコじゃなくて佐藤健の演技で演じ分けしようとしてたな
8: 名無し1号さん
劇場版の夢で逢えるジャケのEDもいいよね…
9: 名無し1号さん
挿入歌を良太郎とかが歌ってるの良いよね
10: 名無し1号さん
佐橋サウンド良いよね…
11: 名無し1号さん
アクションゼロもいいよ
12: 名無し1号さん

亀は割と理性あるアレンジだったのに金太郎から破壊度MAXになっていく
13: 名無し1号さん
俺誕生は基本的に後発の方見れば良いんだけど
夢で逢えたなら…の入りが最高過ぎるので劇場公開版も捨てられない
14: 名無し1号さん
ストライクフォームって一応曲はあったけど流れたことないよね一度も
15: 名無し1号さん
>ストライクフォームって一応曲はあったけど流れたことないよね一度も
トリロジー青の主題歌

16: 名無し1号さん
ガオウバージョンも好き
17: 名無し1号さん
牙王までキャラソンがある
18: 名無し1号さん
モモが俺参上してるときに大体流れるジャジーな曲好きだよ
19: 名無し1号さん
リュウタとのダブアク好き
20: 名無し1号さん
逆にここまで出しておいて幽汽とG電王のダブアクないんだっていう
24: 名無し1号さん
>逆にここまで出しておいて幽汽とG電王のダブアクないんだっていう
幽汽はまだしもG電王なんかに歌われてもな…
21: 名無し1号さん
アックスフォーム台詞verの「俺空手知らんからなあ…アホやな」が渋すぎて大好き
22: 名無し1号さん
ダブアクもclimax jumpも何バージョンあるんだアレ…
23: 名無し1号さん
当時オリコンにダブアクすごい入ってたよね
25: 名無し1号さん
月一で新曲ってすげえな電王
なんの番組なんだ
26: 名無し1号さん
オーナーも歌ってほしかった
29: 名無し1号さん
>オーナーも歌ってほしかった
一応超Climax Jumpで歌ってなかったけ
27: 名無し1号さん
オーナーナレーションだけプリティー電王に出ててダメだった
28: 名無し1号さん
電王とオーズは主演の人がいっぱい歌っててすごいな…ってなる
555とかも歌って欲しかった
30: 名無し1号さん
フォームごとにテーマソングあるのが好きになったのダブアクのせいだと思う
ダブルアクションって曲名が変わらないのカッコいい
オーズも好き
31: 名無し1号さん

ウィングフォームの曲好き
32: 名無し1号さん
関俊彦が歌上手いのこれで知った
33: 名無し1号さん
変身待機音入りのサントラを出せ!
34: 名無し1号さん
イマジン皆で歌う曲だと金ちゃんの声がやたら力強くて目立ってて笑っちゃう
35: 名無し1号さん
このあたりの役者ソングって役者向けにキー低いから歌いやすくていいよね
逆にキバは最初のDestiny’s playだけキー低く作ったら瀬戸くんの音域と外れてたっぽいけど
36: 名無し1号さん
人気声優を利用した商売としてキャラソン出しまくるってのが上手すぎる
37: 名無し1号さん
ゴメンナサーイ!コボレオチールスナノヨウニー
いいよね…
38: 名無し1号さん
>ゴメンナサーイ!コボレオチールスナノヨウニー
>いいよね…
何気に曲の始まりから流れたのこの一回だけだったはずだから凄い記憶に残ってるわこの回
40: 名無し1号さん
序盤から戦闘のたびに固有挿入歌使ってるのは今見ると贅沢すぎる
おかげで耳に残るからたすかる

仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX(DVD付)
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー電王
ソードが一番好きだな、ガンはかっこいいし、ウイングはゴージャスに感じるな