1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/894852592.htm
2: 名無し1号さん
アマプラ来てたの!?!?
3: 名無し1号さん
スレ画が観たいんだけどこれを見るためにはシリーズのどれを観たらいいのですか?
4: 名無し1号さん
>スレ画が観たいんだけどこれを見るためにはシリーズのどれを観たらいいのですか?
叔父さんが死ぬスパイダーマンをどれか見てたら大丈夫よ
5: 名無し1号さん
スパイダーバースは独立した話だからこれから見て全然大丈夫だよ
6: 名無し1号さん
これがはじめてでもいいくらい
7: 名無し1号さん
ちゃんと作中でしっかりキャラごとの説明するから何も知らなくても大丈夫だよ
8: 名無し1号さん
早く2が見てえ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6kfDQCczjCU
9: 名無し1号さん
マイルズのおじさんがヴィランやってた理由がわからん
10: 名無し1号さん
>マイルズのおじさんがヴィランやってた理由がわからん
お父さんみたいに立派な道で成功はしてないから…違う金稼ぎで…
11: 名無し1号さん
なんかこう師弟関係良いなってなった
しっかり成長するのも良かった
12: 名無し1号さん
>なんかこう師弟関係良いなってなった
>しっかり成長するのも良かった
Bパーカーが最終決戦で子供欲しがるようになるのいいよね……
13: 名無し1号さん
そりゃこんなヒーロー長年してたら血の繋がりある家族作るなんて怖くもなる
14: 名無し1号さん

Bパーカーのダメダメおっさんの様でそつなくこなすベテラン味がすき
17: 名無し1号さん
キングピンのスペックがおかしい
18: 名無し1号さん
>キングピンのスペックがおかしい
なんならマイルズ世界のヴィランども軒並みなんか強くなってる気がする
完全に怪物なグリーンゴブリンとか社会的地位の高いドクターオクタヴィアとか
25: 名無し1号さん
キングピンのおじさんは実写でも普通の人間なのに無駄に不死身だから…
21: 名無し1号さん
オクタビアのアームは軽くて合理的

(c) 2018 Sony Pictures Animation Inc. All Rights Reserved. | MARVEL and all related character names: (c) & ™ 2019 MARVEL.
22: 名無し1号さん
>オクタビアのアームは軽くて合理的
折り畳んで完全に仕舞えるアーム持ちのドックオクってどのくらいいるんだろ…
23: 名無し1号さん
>オクタビアのアームは軽くて合理的
ただあれ融合路の調整とかできんの?そもそもそれ何目的のアームなので…?って…
24: 名無し1号さん
>ただあれ融合路の調整とかできんの?そもそもそれ何目的のアームなので…?って…
劇中で便利に使ってたのがすべての答えだろ
26: 名無し1号さん
宮野パーカーが歳食った上にスレてる感じがバッチリあってていいと思います
27: 名無し1号さん
最後のスパイダーマン2099ってやつのネタがイマイチわからん
28: 名無し1号さん
>最後のスパイダーマン2099ってやつのネタがイマイチわからん
すげえ未来シリーズのコミックがあったやつの一つ
まあ他のキャラのやつは…衰退した
31: 名無し1号さん
>最後のスパイダーマン2099ってやつのネタがイマイチわからん
単にあるあるネタを昔のアニメシリーズとやっただけだよ
29: 名無し1号さん
ヒットモンキーでもキングピン出ててダメだった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=JOai0CRK11Q
30: 名無し1号さん
Bパーカーはグウェン生きてて腹ぶよぶよになるくらいにはvsヴィランクリアしてんの?
私生活で失敗した以外すごくない?
32: 名無し1号さん
>Bパーカーはグウェン生きてて腹ぶよぶよになるくらいにはvsヴィランクリアしてんの?
>私生活で失敗した以外すごくない?
多分ライミ番に近い歩みだからグウェンいないというか最初から彼女枠がMJのバースだと思う
33: 名無し1号さん
ノワール✕ペニーちゃんがこんなにキマるとは思わなかった
38: 名無し1号さん
>ノワール✕ペニーちゃんがこんなにキマるとは思わなかった
スコーピオン倒した後のノワールのおいで…が優しい声色すぎる…
34: 名無し1号さん
2はあの関智一スパイダーマンが主人公なのかな
35: 名無し1号さん
ぼんやりと背景を知ってる程度で1作も予習せずに行ったけど普通に楽しめた覚えはある
36: 名無し1号さん
>ぼんやりと背景を知ってる程度で1作も予習せずに行ったけど普通に楽しめた覚えはある
スパイダーマンといえば身内の不幸!って認識だけでもまあ楽しめるだろうしな…
37: 名無し1号さん
サムライミ1作目しか見たことなくて次がこれだったけど
他の映画とかゲーム経てまた見たらより楽しかった
39: 名無し1号さん
ついでにアニメスパイダーマン系を揃えてくれねぇかなアマプラ…
40: 名無し1号さん
少年がヒーローになるまでの物語としていいよね… 映像もアニメと実写とグラフィックアートが全部一緒になってるような見たことないものだった
41: 名無し1号さん
二回目の視聴の時におじさんのスマホ待ち受けに気づいて泣いた
42: 名無し1号さん
コートにシャッポのノワールがカッコよすぎてゲームでもああいうスーツほしかった…
43: 名無し1号さん
>コートにシャッポのノワールがカッコよすぎてゲームでもああいうスーツほしかった…
自分の周りだけ雨ふる演出!
44: 名無し1号さん
アクションシーン以外のなんでもないシーンも凝りまくってるんだよなこの映画…
45: 名無し1号さん
>アクションシーン以外のなんでもないシーンも凝りまくってるんだよなこの映画…
まず各キャラのフレームレートが微妙に違いますって細けえよ
46: 名無し1号さん
>アクションシーン以外のなんでもないシーンも凝りまくってるんだよなこの映画…
ペニーがポテチ食いながらUSB直してるシーンずっと見れる
47: 名無し1号さん
>アクションシーン以外のなんでもないシーンも凝りまくってるんだよなこの映画…
ビジュアル最高だよね…この世界でゲームしてええええ!ってなりながら見てたよ
48: 名無し1号さん
キングピンとのラストバトルは他のスパイダーマンの助けなしでマイルスの力だけで打ち倒してるのが良いと思った
やっぱ主人公がケリ付けないとね

スパイダーマン:スパイダーバース プレミアム・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- スパイダーマン
- Marvel
- スパイダーバース
Bパーカーを元の世界に帰すシーンや家族の死を乗り越えたマイルズと乗り越えられなかったキングピンみたいな対比してるの好き