1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/940062584.htm
2: 名無し1号さん
ディケイドは映画だとたいてい基本フォームでなんか無双してる印象
3: 名無し1号さん
基本形態の時点で不死のアンデッド倒せるしなあ
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
フォーゼとかコズミックのぞくと初期フォームの印象が一番強いな
6: 名無し1号さん
>フォーゼとかコズミックのぞくと初期フォームの印象が一番強いな
スイッチによっては初期のまま装備できるのもあったからか
7: 名無し1号さん
フォーゼは背中からジェット噴射する演出好き
9: 名無し1号さん
>フォーゼは背中からジェット噴射する演出好き
宇宙服というイメージがピッタリなんだよなあ
8: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
>割と基本フォームでやりたい放題してる印象
この頃はフォーム数自体少ないのもあるな
11: 名無し1号さん
>割と基本フォームでやりたい放題してる印象
基本形態の時点で最初から強いパワーバランスだしな電王
15: 名無し1号さん
>基本形態の時点で最初から強いパワーバランスだしな電王
映画もいかにまともに変身させないか的な展開が多かった
変身すると無双
12: 名無し1号さん
>割と基本フォームでやりたい放題してる印象
そろそろ各フォームの上位フォームとか出てきそう
13: 名無し1号さん
>割と基本フォームでやりたい放題してる印象
そういや最強Fと最終Fみたいな概念が発生したのも電王が最初になるのかな?
14: 名無し1号さん
>>割と基本フォームでやりたい放題してる印象
>そういや最強Fと最終Fみたいな概念が発生したのも電王が最初になるのかな?
映画やりまくったからな
16: 名無し1号さん

基本フォームならやっぱりこいつも印象深い
ハイパーも強いんだけどそれはそれとして
17: 名無し1号さん
>基本フォームならやっぱりこいつも印象深い
>ハイパーも強いんだけどそれはそれとして
戦闘で実質使えるフォームが二つしかないからそりゃ出番も多くなるね
18: 名無し1号さん
ディケイドは強いというより便利
19: 名無し1号さん
スレ画は設定上なんふぉーむありますか
20: 名無し1号さん
>スレ画は設定上なんふぉーむありますか
平成前半だけで30くらい?
後半含むと1000越すんじゃないかな
21: 名無し1号さん
ディケイドはやたら必殺性能高いディメンションキックと必殺技発動やクロックアップ破りできるイリュージョン使えるせいか基本フォームでもかなり強い
22: 名無し1号さん
アギトは基本のグランドの印象が自分の中で根強い
23: 名無し1号さん
TV時点でその世界のライダーに優勢だったり上級怪人倒したり鳴滝のオリジナルライダーと渡り合ったり
基本的にフォームがかなり強かった印象
25: 名無し1号さん
電王は中盤くらいまでガン>その他くらいのバランスだったのが
段々落ち着いてきた感じ
26: 名無し1号さん
終盤はただのパンチでアンノウン撃破できるくらい強いアギト
27: 名無し1号さん
説明なしに基本が当初より強くなるのはやめてほしい
ビルドやゴーストはその辺の説明あった気がする
28: 名無し1号さん
>説明なしに基本が当初より強くなるのはやめてほしい
>ビルドやゴーストはその辺の説明あった気がする
いいよねハザードレベル
29: 名無し1号さん
>説明なしに基本が当初より強くなるのはやめてほしい
>ビルドやゴーストはその辺の説明あった気がする
ビルドはハザードレベルと開発者特権の改造だっけ
ゴーストは知らん
30: 名無し1号さん
>説明なしに基本が当初より強くなるのはやめてほしい
>ビルドやゴーストはその辺の説明あった気がする
作品性にもよるけど俺は良い意味で説明なしにそれまでの経験を経て基本フォームのまま当たり前に強くなってるのはそれはそれで好きだぜ!
31: 名無し1号さん
>説明なしに基本が当初より強くなるのはやめてほしい
>ビルドやゴーストはその辺の説明あった気がする
経験を積んでけば強くなるってのは初代の頃から描かれてたし
寧ろ経験詰んだのに強くなってない方が微妙な気もする
35: 名無し1号さん
まあ完全機械なら兎に角中に人が入ってれば気合いとか慣れとかで多少は強くなるよな
32: 名無し1号さん
ジオウはウォッチが増えるほど力が増すと言われてたけどあれは比喩表現かな…
33: 名無し1号さん
>ジオウはウォッチが増えるほど力が増すと言われてたけどあれは比喩表現かな…
アーマータイム使ったところでアナザーウォッチ破壊とフォーゼの宇宙まで飛べる能力以外はノーマルと変わらんもんな
34: 名無し1号さん
>ジオウはウォッチが増えるほど力が増すと言われてたけどあれは比喩表現かな…
初期よりかはグランドの方が強いだろ
36: 名無し1号さん
>ジオウはウォッチが増えるほど力が増すと言われてたけどあれは比喩表現かな…
OQ的にはウォッチ集めさせるためのクォーツァーとしての嘘甘言だったんじゃないか?
何故かグランドジオウウォッチやオーマ―に変異するソウゴが想定外なだけで
37: 名無し1号さん

基本フォームでも強い二号
召喚はもちろんのことブラストとインビジブルが最後まで一戦級だった
39: 名無し1号さん
>基本フォームでも強い二号
>召喚はもちろんのことブラストとインビジブルが最後まで一戦級だった
強いと言うか…
40: 名無し1号さん
ディエンドは強いというか敵にしたら嫌すぎる
38: 名無し1号さん
ノーマルファイズも前半は変身したら勝ち確定くらいのパワーバランスだったよね
41: 名無し1号さん

仮面ライダーディケイド Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー555
響も基本フォーム結構活躍してるイメージある