(C)2021 Marvel0:
名無し1号さんもしもアイアンマン3でトニーがキリアンとの約束を守っていたら?
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
もしシャン・チーがテン・リングスに残り続けてたら……?
(c)Marvel Studios 2021
57: 名無し1号さん
>>1
シャンチー関連だと、アイアンマン3のタイミングで偽テンリングスにキレて本物が出てきたら?も気になる
ソーは帰郷中、ストレンジは早すぎ、魔法の腕輪に対抗できるのエンシェントワンしかいない?
62: 名無し1号さん
>>57
マンダリンを偽役者にしたのを本物出てきて良かった
マンダリン自体相手するヒーロー多いんだね
2: 名無し1号さん
もし別の次元から他のスパイダーマンが現れたら
(ナレーションで興奮するウォッチャー)
50: 名無し1号さん
>>2
アニメなのを活かしてアルティメット版、スパイダーバース版、ディスクウォーズ版も出てくる展開
3: 名無し1号さん
アベンジャーズの話で
もしも…フィル・コールソンが生き残っていたら?とか見たい
8: 名無し1号さん
>>3
エージェントオブシールドが完全にパラレル化してしまう


25: 名無し1号さん
>>8
割とシーズン前の方でパラレルっぽくなってたから大丈夫大丈夫
31: 名無し1号さん
>>3
メンバー同士の結束があんまり強まらなくてどこかで詰みそう…
4: 名無し1号さん
もしもエイドリアン・トゥームスが、NY復旧工事を独占するダメージコントロール相手に、裁判で戦ったら
17: 名無し1号さん
>>4
謎の盲目やり手弁護士が登場しそう
5: 名無し1号さん
もしも全員性別逆転していたら…?
58: 名無し1号さん
>>5
ブラックウィドウ軍団がグッドルッキングガイズみたいなことになって絵面が凄いことに!
6: 名無し1号さん
エイジ・オブ・ウルトロンでのトニーの計画が成功し、もしも本当に世界中にアイアン軍団を配備させたら、サノスの侵略を止められたのか気になる
7: 名無し1号さん
もしもEGで最後の指パッチンがキャプテンアメリカ或いはソーだったら…?
9: 名無し1号さん
もしもEGでキャップが現代に帰る選択をしたら・・
41: 名無し1号さん
>>9
NWHでピーター側に立って色々フォローしてくれてただろうなぁ…
トニーほどではないけどピーターともそこそこ関わってたし
59: 名無し1号さん
>>9
あくまでストレンジが唯一の道と言ったのは「サノスに勝つまで」だから、勝った後のスティーブ達の行動はさらに分岐しうるのかな
11: 名無し1号さん
ヒドラキャップ出ないかな
12: 名無し1号さん
もしもファーストアベンジャーで博士が殺されず、スティーブ以外にも血清を投与できていたら?
もしもバッキーが戦死(行方不明)せずレッドスカルとの最終決戦にも参加できていたら?
もしもキャプテンアメリカ/キャプテンカーターが行方不明にならず同じ時代で戦い続けていたら?
13: 名無し1号さん
もしもサノスがヘラやエゴと戦うことになってしまったら…!?
51: 名無し1号さん
>>13
これは見たい
強キャラ消えてから本格的に動き出した感もあるしサノス
14: 名無し1号さん
本編とは逆の展開をやるならエンドゲームでソウルストーン入手で犠牲になったのがナターシャでは無くバートンだったら?かな。
16: 名無し1号さん
ファルコン&ウィンターソルジャーのUSエージェントことジョン・ウォーカー君が新キャプテンアメリカに襲名されなかったらどんな生き方をしたのか気になる。
© 2021 Marvel
18: 名無し1号さん
もしもイカリスが使命より仲間を優先したら…
19: 名無し1号さん
もしパパンサーがキルモンガーを連れ帰っていたらどうなったのか見たい
ロキみたいに拗らせてたかもしれんが…
27: 名無し1号さん
>>19
これだわ
52: 名無し1号さん
>>19
逆に責任感の強さから道を誤るティ・チャラとか…
20: 名無し1号さん
もしもソーのムジョルニアが誰にも持ち上げられなくなったら?
もしもスパイダーマンのウェブシューターが大量生産されたら?
もしもデカくなったアントマンが元に戻らなくなったら?
このへんはネタで見てみたいわw
21: 名無し1号さん
もしもハルクがエドワード・ノートンだったら
22: 名無し1号さん
もしもミステリオが本物の魔術師だったら・・・。
60: 名無し1号さん
>>22
本物のヒーローミステリオは見てみたいな
23: 名無し1号さん
もしもサノスの指パッチンでアベンジャーズ創設メンバーが消滅したら。
24: 名無し1号さん
もしも、というか結末は知ってるからエンタメにならないけど、インフィニティウォーで流れが変わると何故サノスに勝てなくなるのかってとこはどこかで見てみたいとこではある
特に戦犯扱いされてるスターロードがガモーラの件を知っても冷静に作戦遂行した場合と、唯一の道を知ったストレンジがトニーを救おうと自己犠牲等でトニー以外が指パッチン挑んだ場合
53: 名無し1号さん
>>24
もしあのままサノスからガントレット奪えても、サノスは戦力総動員して奪い返しに来るし、EGみたいに全宇宙からの増援は来ないかもしれないからジリ貧で負けて奪われるとか…?
26: 名無し1号さん
もしもマーヴルキャラクターが全員お猿さんだったら
ヒットモンキーが以外と面白かったんでマーヴルエイプも行けるだろ
28: 名無し1号さん
もしトニーブルースがサラサラしていたら?
詰んでるのかな。
36: 名無し1号さん
>>28
以前お題募集でインフィニティウォーで消えたメンバーが逆だったらどうなっていたのかを思い出した。ストレンジ、ピム博士、ワカンダ組で何とかフォロー出来そう。
54: 名無し1号さん
>>36
ピム博士が居ればなんとかなりそう(スコットと同じ経験したわけじゃないからタイム泥棒思いつくか微妙なところだけど)
トニーも居ないから変な衝突もなく協力はしてくれそう
30: 名無し1号さん
もしもヘラの姉上がヒーローだったら?
姉上に英雄性が備わってたら、母上と組んで、オーディン一家の風紀は完璧、ロキも何もできない気がする。
ヘラvsサノスとかも見てみたい
55: 名無し1号さん
>>30
結局『オーディンがクソ親父じゃなかったら』な気がする
32: 名無し1号さん
もしもストレンジとモルドが仲違いしなかったら…?
33: 名無し1号さん
もしもガントレットを使ったのがアイアンマンではなくアントマンだったら
なんか使った本人も生き残ってハッピーになりそうな。
34: 名無し1号さん
もしもトゥームズがトニーに直談判しに行ってたら…?かな
多分トニーなら補償金くらい払ってくれそうだよね…
35: 名無し1号さん
もしもピーターがスパイダーマンではなくミステリオに関する記憶を人々から消すようストレンジに頼んだら…?
これなら上手く行きそうな気がするけどどこかかしらで詰んじゃうのかな…?
37: 名無し1号さん
もしもロキが王宮内に保管されてた四次元キューブをこっそり持ち出さなかったら…?
少なくともサノスに襲撃されてロキたちがあの場で死ぬことはなかったのかな…?
38: 名無し1号さん
もしもシビル・ウォーでトニーがキャップに時間の猶予を与えていたらここまでの事態にはならなかった筈。
40: 名無し1号さん
もしもハワード・スタークがスティーブ捜索の際、四次元キューブを発見しなかったら?を考えたけど後から色々詰みそう。
43: 名無し1号さん
もしもピーターがアベンジャーズ加入の記者会見を断らなかったら…?
あの場で正式にアベンジャーズにスカウトされて知名度上げてればNWHであそこまでバッシングをあびることはなかったはず…..
47: 名無し1号さん
>>43
そしたら学校やめてヨーロッパに行ってない可能性があるからNWHに繋がらないと思うよ
44: 名無し1号さん
もしサノスとブラックオーダーがヒーローだったら
45: 名無し1号さん
もしもサノスがカサールに流れ着いたら首輪付けられてビクンビクンされるんだろうか
46: 名無し1号さん
もしもネビュラがタイム泥棒作戦で無事に帰還したら…?
これだと過去サノスが来なくてトニーは存命(スティーブは石を返しに行くから変わらずおじいちゃん化)するから、FFHとNWHの展開が変わりそう
ガモーラは戻ってこないけど…
48: 名無し1号さん
もしもガモーラとネビュラの立場が逆だったらどつなったんだろうか? 機械改造されなかったネビュラは見てみたいと思うけと。
56: 名無し1号さん
>>48
それこそホワット・イフのネビュラはあんまり改造されてなさそうな見た目してる
49: 名無し1号さん
パニッシャーキルズマーベルユニバースをモチーフにした「もしもヒーローが皆殺しにされたら」とか?
でもパニッシャーやデアデビルってまだMCU入りしてないんだっけ
61: 名無し1号さん
AOUで死んだのがピエトロじゃなくてワンダだったら
63: 名無し1号さん
トニーが誘拐されなかったら兵器開発するヴィランになってたんだろうか
父親がアークリアクターの初期案と良い思い出もあるからいずれ自身の行いから目覚めたのもありそうだけど


Iron Man 3 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
もしシャン・チーがテン・リングスに残り続けてたら……?