1: 名無し1号さん

大神龍スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/944465577.htm
2: 名無し1号さん
混乱の元
3: 名無し1号さん
大迷惑
4: 名無し1号さん
ザンギャック襲来の時どこで何してたんだコイツ
13: 名無し1号さん
>ザンギャック襲来の時どこで何してたんだコイツ
ザンギャックに殺されたみたいなのを覚えてるがネットの戯言かもしれん
14: 名無し1号さん
>ザンギャックに殺されたみたいなのを覚えてるがネットの戯言かもしれん
一応竹本監督が座談会で話したことらしいが笑い話みたいな内容だし厳密な公式設定ではないはず
25: 名無し1号さん
>一応竹本監督が座談会で話したことらしいが笑い話みたいな内容だし厳密な公式設定ではないはず
調べたら2011年11月号の東映ヒーローMAXのインタビューでの話だとか
倒される是非はともかく脳内設定といえど一戦隊の一キャラの事まで考えて作ってたんだなゴーカイ
30: 名無し1号さん
ザンギャック倒した説は冗談でもそう言っとかないとスレ画現れない事の説明付かんからな
そりゃ本当の事言えばザンギャック程度が倒せてたらゴーマもダイレンジャーも苦労しないんだが
36: 名無し1号さん
ザンギャック程度とは言うが34戦隊まとめて相打ちにして尚宇宙を支配できる組織だぞあそこ
(C)石森プロ・東映
37: 名無し1号さん
>ザンギャック程度とは言うが34戦隊まとめて相打ちにして尚宇宙を支配できる組織だぞあそこ
パチャカマックとかサンダール・サタラクラとかも普通の怪人枠で投入して来るからデルザー軍団みたいなもん
5: 名無し1号さん
ダイ族とゴーマ族特化のカミサマなんじゃないの
6: 名無し1号さん
こいつもギアの中に封印されたんだろうか
7: 名無し1号さん
オモチャが出るんなら味方になるんだと思ってました
8: 名無し1号さん
パワーレンジャーだと
敵が作ったという設定なんだな
9: 名無し1号さん
パワーレンジャーは大神龍が倒されたりかなり翻案されてるよな
10: 名無し1号さん
ただデカくて強いんじゃなくて絡め手も使えるのがエグすぎる
11: 名無し1号さん
催眠術で一般人飛び降りさせる陰湿さにはドン引き
12: 名無し1号さん
人型変形捨てなきゃ良かったのに
15: 名無し1号さん
最終回の50年後でもやってくるんだろうな
16: 名無し1号さん
デカ過ぎる
17: 名無し1号さん
民衆洗脳して飛び降りさせようとする悪
18: 名無し1号さん
>民衆洗脳して飛び降りさせようとする悪
宇宙の理を乱す戦争を止めるための必要悪なんです〜
19: 名無し1号さん


普通リュウレンジャー関連のなにかだと思うよねおもちゃだけ見ると
22: 名無し1号さん
>普通リュウレンジャー関連のなにかだと思うよねおもちゃだけ見ると
バンダイとしてはリュウレンジャーの強化メカとして作ったのかな
23: 名無し1号さん
>バンダイとしてはリュウレンジャーの強化メカとして作ったのかな
元々新ロボ予定じゃなかったっけ…
20: 名無し1号さん
一回くらいゴーマ相手に亀ごとコイツの上に乗ってぼうや〜しても良かったのに
完全中立だから無理か
28: 名無し1号さん
>一回くらいゴーマ相手に亀ごとコイツの上に乗ってぼうや〜しても良かったのに
>完全中立だから無理か
ほとんど大神龍の頭で亀が吠えてるだけの絵面になるやんけ!
21: 名無し1号さん
可哀想なやつだな
争う者同士を始末して
争いのなくなった世界で
やることもなくどうやって生きていくつもりだ
24: 名無し1号さん
月に落ちた影が地球から見えるサイズ
26: 名無し1号さん
こいつが登場する度に流れるマーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調の第2楽章が何か好きだった
27: 名無し1号さん
直立形態が武人形態の龍星王の10倍くらいだから
食玩ダイムゲンに付属してた龍星王とこいつの玩具のサイズ比がちょうどいい感じだった記憶
29: 名無し1号さん
パワーレンジャーだとガオレンにやられるのか
31: 名無し1号さん
結局何がしたかったんだこの人は…
32: 名無し1号さん
>結局何がしたかったんだこの人は…
「君たち暴力はやめなさい、暴力をやめないなら暴力するぞ!」
35: 名無し1号さん
>「君たち暴力はやめなさい、暴力をやめないなら暴力するぞ!」
「えっまだやめないの?面倒だから自殺させるね」
これがわからない
38: 名無し1号さん
>「えっまだやめないの?面倒だから自殺させるね」
しかもダイ側にしか効果ないよねこれ
39: 名無し1号さん
>しかもダイ側にしか効果ないよねこれ
一応ゴーマ側も支配する対象がいなくなるって被害が出るし…
33: 名無し1号さん

本当に争い止めさせたいならキャプテントンボーグくらいのことはしなきゃ駄目
34: 名無し1号さん
>本当に争い止めさせたいならキャプテントンボーグくらいのことはしなきゃ駄目
単に戦いを止めるんじゃなくてどちらの陣営も戦う気が無くなるぐらい叩き潰すための存在だし


スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1993 五星戦隊ダイレンジャー [雑誌] (講談社シリーズMOOK)
オススメブログ新着記事
- ダイレンジャー
個人的に「大神龍を造ったのって実はギルバリスなんじゃないの?」って思ってる