1: 名無し1号さん


メビウス客演からはや16年
引用元: may.2chan.net/b/res/945236865.htm
2: 名無し1号さん
変身シーンが無茶苦茶かっこよかった記憶
3: 名無し1号さん
セブンの弟子
ゼロの師匠
キングの側近
4: 名無し1号さん
>セブンの弟子>ゼロの師匠>キングの側近しかしてその正体は亡国の王子様
出典:https://www.youtube.com/watch?v=pvyVbWQl-FA
5: 名無し1号さん
レオさんは嫁さん貰えないんか?
6: 名無し1号さん
>レオさんは嫁さん貰えないんか?
トラウマになってそうじゃない?
17: 名無し1号さん
>トラウマになってそうじゃない?
アトランタ回で百子さんとはゴールイン直前だったからな
降板するからこういう話やったともいえるが
7: 名無し1号さん
>レオさんは嫁さん貰えないんか?
レオに子供出来たら名前はどうなるんだろう
ウルトラマンチータ
ウルトラマンピューマ
ウルトラマンパンサー
8: 名無し1号さん
メビウス以降黒星0マン
9: 名無し1号さん
>メビウス以降黒星0マン
もしかして
あんまり出番無い…?
10: 名無し1号さん
>あんまり出番無い…?
ちょいちょい出てる上で毎回勝ってるんやで
11: 名無し1号さん
>あんまり出番無い…?
ギャラファイ3で戦うだろうけどガッツリ戦闘シーンはファイトビクトリー以来か
12: 名無し1号さん
見た目からして強そう
13: 名無し1号さん
客演レオはスーツアクターが良かったと思う
堂々とした振る舞いと達人っぽい動き
連続バク転の美しさ
14: 名無し1号さん
禁忌に片足突っ込んだゼロを心身共に鍛え直したりヤプールの怨念に圧されかけたギンガとビクトリーを奮い立たせたりと頼もしい限りの人
20: 名無し1号さん
>禁忌に片足突っ込んだゼロを心身共に鍛え直したりヤプールの怨念に圧されかけたギンガとビクトリーを奮い立たせたりと頼もしい限りの人厳しくも温かい師匠役と言ったら完全にこの人というイメージ
元祖師匠のセブンは年取って丸くなってしまった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=rN_rnVVq7Vs
15: 名無し1号さん
マントが似合う3大ウルトラマンの一人
他はキングと父
16: 名無し1号さん


ゼロのマントって師匠の手作りなんでしょ?
18: 名無し1号さん
VSダークロプスゼロでの客演がカッコ良すぎた
19: 名無し1号さん
メビウス以降は銀河伝説でベリュドラにダブルフラッシャーぶちこむ
ダークロプスゼロで偽ウルトラ兄弟倒してレオゼロダブルフラッシャー
没になったがサーガで怪獣兵器タイラントをレオキックで倒す
その他諸々
21: 名無し1号さん
頭の形が王冠っぽいのでマントとの相性が良い
22: 名無し1号さん
レグロスと関係ありそうで全然無さそう
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
25: 名無し1号さん
>レグロスと関係ありそうで全然無さそう
アストラとは関係あるらしいけどね
23: 名無し1号さん
一時期声優に転向してただけあって声のハリが良いのも良い真夏さん
24: 名無し1号さん
たまにはゼット君も鍛えてあげたりしてるんだろうか?
26: 名無し1号さん
>たまにはゼット君も鍛えてあげたりしてるんだろうか?
宇宙警備隊の任務が無い時はキングじいさんの所にいるっぽいしどうだろう?
27: 名無し1号さん
メビウスの何年か後だけどラジオで
この渋い真夏さんが美川憲一のモノマネとかしててギャップで吹いたわ
28: 名無し1号さん
>この渋い真夏さんが美川憲一のモノマネとかしててギャップで吹いたわ
オカマ芸の持ちネタはダンから受け継いでると言う喜んでいのか悪いのか見たいな師弟関係
29: 名無し1号さん
ゼロの場合アストラも師匠だと思うんだけどな
基本技がアストラでレオが大技とかでさ
なのにあの一言で見てるだけの存在に…
32: 名無し1号さん
>ゼロの場合アストラも師匠だと思うんだけどな
>基本技がアストラでレオが大技とかでさ
>なのにあの一言で見てるだけの存在に…
レオ兄弟は強いからなぁ
セブンの息子で格闘トップクラスの兄弟に鍛え上げられてって
基礎がもう物凄いからフォームが増えても
強化フォームで強いだけだよねとか言われないの好き
30: 名無し1号さん
なんかすっかりキングの助さん格さん的な感じになったな
31: 名無し1号さん
キングの爺さん雨の日ダンボールの捨て猫見つけたら見捨てられない病だと思う
35: 名無し1号さん
キング的には
故郷を無くした兄弟を憐れんでというだけじゃなくて
ウルトラ一族に新しい血を加えたいという思惑もあっての
レオとアストラへの厚遇なのかもと思ったり
36: 名無し1号さん
>故郷を無くした兄弟を憐れんでというだけじゃなくて
>ウルトラ一族に新しい血を加えたいという思惑もあっての
>レオとアストラへの厚遇なのかもと思ったり
ソレはともかくとしてめっちゃ気に入ってるのもあるとおもうの
自分の傍らに兄弟置いちゃうし
33: 名無し1号さん
いろんなタイプの頭の形したウルトラマン増えた中でも未だに独特な頭の形
34: 名無し1号さん
>いろんなタイプの頭の形したウルトラマン増えた中でも未だに独特な頭の形
子供がイラストで描けないマン
37: 名無し1号さん
ギャラファイはアストラが活躍しそうなのが楽しみ
38: 名無し1号さん
本編の負け数が歴代ワーストだったレオ
39: 名無し1号さん
>本編の負け数が歴代ワーストだったレオ
そもそもちゃんとした戦闘教育受けてないゼットさん以下の状況やったんやで
40: 名無し1号さん
>そもそもちゃんとした戦闘教育受けてないゼットさん以下の状況やったんやで
拳法は習得してたみたいだけど
実戦は地球に来て初めてだししょうがないよね…
ソレが苦戦と特訓を重ねて歴戦のウルトラマンになるの好いよね…凄く
41: 名無し1号さん
後半のレオは糞強いぞ
テコ入れなのが光線技も使うし
45: 名無し1号さん
>後半のレオは糞強いぞ
これまでの鍛えられかたが尋常じゃないからなぁ
ジープにひき殺されかけたら刃物もったくらいの星人なんか怖くないだろうし
42: 名無し1号さん
何度も負けては立ち上がったレオが歴戦の強者に成長したからこそ
メビウスへの叱咤に説得力が出るという憎い演出
43: 名無し1号さん
レオが苦労してパワーアップしたのを見てるとアストラはいつの間に強くなったんだ…?というのは長らくの疑問だったりする
44: 名無し1号さん
アストラがキングに仕込まれてるんなら強さもわかる
レオ放送当時からレオより強いって設定だもんな


Ultraman Leo: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンレオ
ウルトラ銀河伝説で80先生に黒星ついたけど、レオ兄さんはあれから負けなしか。