1: 名無し1号さん
センパイ最近のばっかりだね
(C)2022 東映ビデオ・東映AG・バンダイ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映
引用元: https://may.2chan.net/b/res/946303868.htm
11: 名無し1号さん
>センパイ最近のばっかりだね
ニュージェネみたくゴーカイ以降をユニットみたいな感じで売っていきたい意図は少なからずあると思う
12: 名無し1号さん
>センパイ最近のばっかりだね
ベテラン読んだらベテランジャーになるのかな?
3: 名無し1号さん


マーベラスも士並みに定期的に顔出すな
4: 名無し1号さん
ストーリーにお宝絡めれば気軽に時空越えて来ちゃうマベちゃん良いよね
今後は魁利もそういう役割になるのかな
6: 名無し1号さん
>ストーリーにお宝絡めれば気軽に時空越えて来ちゃうマベちゃん良いよね
逆に言えばストーリーにそういう制限が掛かってしまうのがマベ客演の難点だったり
なので介人はお手軽に客演出来るような設定にしたんだと思われる
7: 名無し1号さん
>逆に言えばストーリーにそういう制限が掛かってしまうのがマベ客演の難点だったり
しょっちゅう来ちゃうのもなんか有り難み無くなっちゃう気がするからこれくらいの頻度が良いなぁ俺は
8: 名無し1号さん
そういやディケイドは適当な理由で出せるけどディエンドはお宝絡めないと出せないから面倒みたいなこと白倉が言ってたな
9: 名無し1号さん
>そういやディケイドは適当な理由で出せるけどディエンドはお宝絡めないと出せないから面倒みたいなこと白倉が言ってたな
適当に誰かの変身アイテムとか狙わせてとけばそこまでハードル高い気はしないけどなあ
10: 名無し1号さん
マベちゃんはお祭り企画の時に歴代を登場させる舞台装置として優秀なんだよ
主役として主軸も回せるしアシストとして現役戦隊も助けられる美味しい役どころ
そういう意味では主役以外できない士とはちょっと立ち位置が違うな
13: 名無し1号さん
戦隊の場合はレッド以外は?になるのでレッドだけ売ってくのも難しそうではある
リュウソウだと個人的にはバンバとか好きだし
14: 名無し1号さん
センパイジャーは今後もやるならレッド以外も呼んでほしいな
15: 名無し1号さん
戦隊は数が多いのでここ10年でも引退しちゃったりとかがちょいちょいあるのが辛いところ
16: 名無し1号さん
>戦隊は数が多いのでここ10年でも引退しちゃったりとかがちょいちょいあるのが辛いところ
逆に廃業してても何かの繋がりで出演することになる一般人なんかもいたりするからそういう奇跡も楽しみだ
17: 名無し1号さん
>戦隊は数が多いのでここ10年でも引退しちゃったりとかがちょいちょいあるのが辛いところ
その辺は役者の方の都合もあったりだし仕方ないとも
とはいえゴーカイでのアイムのように再び…ってこともあったりなのもだしな
18: 名無し1号さん
純烈ジャーとアキバレンジャーもいつかコラボしてほしい
19: 名無し1号さん


アキバレンジャーはゼンカイジャーとコラボしたでしょ
20: 名無し1号さん
>アキバレンジャーはゼンカイジャーとコラボしたでしょ
アキバレンジャーギアはよ
21: 名無し1号さん
アキバレはノブオの人がゼンカイ出たかったとか言ってたな
27: 名無し1号さん
>アキバレはノブオの人がゼンカイ出たかったとか言ってたな
ギア迄だろうでても…
本編にアキバレンジャー出ちゃったら「非公認」じゃなくなるから
非公認ってのが奴らのキモだし
24: 名無し1号さん
純烈ジャーはカブトライジャーとブッキングしちゃうから…
そういや一時期めっちゃ売れてたクワガライジャー元気かな
25: 名無し1号さん
>そういや一時期めっちゃ売れてたクワガライジャー元気かな
調べたらキャラメル食ってたら歯の詰め物取れたのが最新情報だった
22: 名無し1号さん
ルパンゴーカイボウケンvsパトデカゴーゴーとか観たいよ
23: 名無し1号さん
>ルパンゴーカイボウケンvsパトデカゴーゴーとか観たいよ
ボウケンは権力側やろ
26: 名無し1号さん
>ボウケンは権力側やろ
ああミスってたごめんなさい
……やっぱりアウトロー側の人数不足感が否めないな
28: 名無し1号さん
マーベラスも魁利も記念作品戦隊とW戦隊っていう独自の戦隊じゃないと出来ないようなレッドだから客演で輝くのは分かる
29: 名無し1号さん
圭ちゃんも出てほしいけど
むりにだしたら取っ散らかりそうだししゃーないか
30: 名無し1号さん
ヨホホイ兄さんはマベちゃんとの共演個人的に嬉しいんじゃないかな
福島で被災したときのヒーローだし
31: 名無し1号さん
ゴーカイが出たショーの評判はいいけどショーで終わりは寂しいからな…
32: 名無し1号さん
ルパパトから見始めたからゴーカイ知らないんだよな
見といた方が楽しいよね
33: 名無し1号さん
>ルパパトから見始めたからゴーカイ知らないんだよな
>見といた方が楽しいよね
記念作品ではあるけど単体でも間違いなく名作だからおすすめ
34: 名無し1号さん
ゴレンジャー~ゴセイ→レジェンド戦隊
ゴーカイ以降→センパイジャー
って定義しようというならなんとなくわかる
出典:https://www.youtube.com/watch?v=MpFsBS-2svI
35: 名無し1号さん
>ゴレンジャー~ゴセイ→レジェンド戦隊
>ゴーカイ以降→センパイジャー
>って定義しようというならなんとなくわかる
いいんじゃね?
シンプルで好きよ
36: 名無し1号さん
>いいんじゃね?
>シンプルで好きよ
昭和とか平成ライダー1期2期とか括りがなかったものね
37: 名無し1号さん
何気にこれでゴーバス以降からゼンカイまでの戦隊から最低1人がゴーカイジャーと会ってることになったのか
最強バトルでカグラタカ兄スティンガーとリュウソウ緑黒
今回のでカイリとキラメイゼンカイの全員
ゴーバスVSでキョウリュウレッド
38: 名無し1号さん
ドンモモタロウはいつ紛れ込んでもおかしくないからバックルを注視するんだぞ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=MpFsBS-2svI
39: 名無し1号さん
>ドンモモタロウはいつ紛れ込んでもおかしくないからバックルを注視するんだぞ
たぶんやるなら堂々と神輿と天女で乱入するよあいつ…
40: 名無し1号さん
>ドンモモタロウはいつ紛れ込んでもおかしくないからバックルを注視するんだぞ
紛れ込むなんて狡い事しないで
ふんどしのおっさんに担がれて無茶苦茶なタイミングで乱入するよ…
縁を作りに来たぜ!!とか言いながら
41: 名無し1号さん
「レジェンド戦隊が勢揃いする時を待っていたのさ!これでお前ら全員・・・
俺と縁ができたな!」
42: 名無し1号さん
>「レジェンド戦隊が勢揃いする時を待っていたのさ!これでお前ら全員・・・
>俺と縁ができたな!」
縁結びヤクザだよぉマジで
43: 名無し1号さん
ドンブラやゼンカイ絡めて定期的にセンパイジャーで何かしらの作品は見たいね


【メーカー特典あり】機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー スペシャル版(初回生産限定)(Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリーアフタートークCD) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- センパイジャー
こんな面白そうなことやってる裏でゼンカイは肉食ってんのか…