©️石森プロ・ADK EM・東映
1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/949466521.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
真風ブラックサン、シャドームーンって感じか
14: 名無し1号さん
>真風ブラックサン、シャドームーンって感じか
ブラックは原作風って感じ
5: 名無し1号さん
有機的なのいいぞ
9: 名無し1号さん
>有機的なのいいぞ
ベルトがゴリゴリに無機質なのも良いわ
6: 名無し1号さん
バッタモチーフというよりアリモチーフみたい
7: 名無し1号さん
いい意味で昔のオタクが考えそうなアレンジで結構好み
8: 名無し1号さん
BLACKと真を混ぜた感じ
10: 名無し1号さん
複眼じゃ無くてラインが発光するんだろうか?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/7/
11: 名無し1号さん
正味なところ若干古いデザインラインしとるな
15: 名無し1号さん
>正味なところ若干古いデザインラインしとるな
ネオライダーの頃にBLACKやってたら感ある
12: 名無し1号さん
シャドームーンはメカっぽくないのか
13: 名無し1号さん
眼が赤と緑は残してほしかったが
劇中で発光するんかな
16: 名無し1号さん
横顔はJとかZOぽいなと思った
17: 名無し1号さん
結構好みなんだが複眼は赤と緑がいいわ
18: 名無し1号さん
真っ赤な目はギミックとしてあるんじゃないかと思ってる
ブラックとシャドームーンの目の色が通常時は同じだけどそこで差を出すとか
19: 名無し1号さん
劇中で目が光るかもしれないし
FIRST&NEXTとVERSION3も光ったし
20: 名無し1号さん
色変えて並ぶとshadow moonもシャドームーンに見えるわ…
©️石森プロ・ADK EM・東映
26: 名無し1号さん
でも仮面ライダーブラックサンに求めていたのはこういう異形感もあったし真っ黒な複眼はそういう意味ではいいと思う
27: 名無し1号さん
>でも仮面ライダーブラックサンに求めていたのはこういう異形感もあったし真っ黒な複眼はそういう意味ではいいと思う
結構わかるわ複眼赤いと一気にブラック感が増して特撮ヒーロー感マシマシになる気がする
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
ビルゲニアはどうなるか
23: 名無し1号さん
何話になるんだろう
流石に12話かな
25: 名無し1号さん
>何話になるんだろう
>流石に12話かな
単発の配信用映画じゃねえの?
24: 名無し1号さん
シャドームーンの踵にバッタの足つけて欲しかった
28: 名無し1号さん
シャドームーンの各部位をよく見ると基本ブラックにあるのが肥大化してるデザインしてるのね
29: 名無し1号さん
シャドームーンはシャドームーンよりデスガロンっぽいな特に目の感じが
30: 名無し1号さん
メカっぽくないのにリベットはあるんだなシャドームーン
31: 名無し1号さん
ちなみにつべの配信RXが今シャドームーン回
32: 名無し1号さん
元のブラックのアレンジとしては結構ストレートにいい感じな気がする
33: 名無し1号さん
シン仮面ライダーに期待してたデザインは結構こっちで満たされたわ
だからこそ庵野監督にはあのデザインで好き放題やってそっちももっと楽しみになる出来にして欲しい
34: 名無し1号さん
世紀王になってほしいよBLACKさん
35: 名無し1号さん
原作版をベースにテレビ版を現代風にして組み込んだアレンジって感じ
ブラックとしてしっかりとしたデザインだと感じた
36: 名無し1号さん
切り口を変えてこそのリブートだしこのデザインは有りだと思う
本編にも期待してる
37: 名無し1号さん
今更なんだけどどしてシャドームーンはあんなメカニカルな外見してるの?
38: 名無し1号さん
>今更なんだけどどしてシャドームーンはあんなメカニカルな外見してるの?
たしか本来はブラックと同じ姿だけどダメージを補うために上から外装を被せてるとかだった気がする
39: 名無し1号さん
シャドームーンだけずっと出てこれなかったのも改造時の事故が割と深刻だったからよね
40: 名無し1号さん
あんまりメカメカしてないってことは
このシャドームーンは改造中の事故とかにあってないってことなんかいね
41: 名無し1号さん
シンの方は当時の雰囲気を
BLACKの方は更に尖ったアレンジ
と棲み分けてるのが良いねどっちも楽しみよ


S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) シャドームーン 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- BLACKSUN
今回のロードセクターはシャドームーンの専用機になるのかな?