1: 名無し1号さん

(C)2022 CTMG. (C) & TM 2022 MARVEL. All Rights Reserved.
引用元: img.2chan.net/b/res/908685632.htm
Fallout4のグールってなんか強くない・・・?【画像】ワンピース四皇幹部、ガチで全員強そうwwwwwwww【画像】ワイ、謎の中華料理屋で満腹Gジェネレーションジェネシスの思い出スレソウルハッカーズ2とかいう大衆向けに改造された真・女神転生www「アニメのゲーム化」で史上最高傑作って何や?上司「振り込むから口座教えて」 俺「はい。メロン支店の488…」
2: 名無し1号さん
今一番気になってる映画だわ
どんな感じになるんだろうSSU
3: 名無し1号さん
なんか配信ドラマレベルの話みたいな予感がすごいするんだけど大丈夫?
4: 名無し1号さん
>なんか配信ドラマレベルの話みたいな予感がすごいするんだけど大丈夫?
映画予算だしド派手に吸血鬼バトルはするだろう
加えてユニバース展開も気になるし
35: 名無し1号さん
>なんか配信ドラマレベルの話みたいな予感がすごいするんだけど大丈夫?
ここ数年でその言い方では不安要素にならなくなってるぞ
5: 名無し1号さん
スレ画の吹き替えが中村悠一って事は
MCU本編の世界線には繋がってこないのかな
6: 名無し1号さん
>スレ画の吹き替えが中村悠一って事は
>MCU本編の世界線には繋がってこないのかな
見てみろよこの森川シネマティックムービーをよぉ!
7: 名無し1号さん
>スレ画の吹き替えが中村悠一って事は
>MCU本編の世界線には繋がってこないのかな
一応世界線はまだ区別されてるっぽいからそこはな
とはいえMCU世界も森川と山路何人いるんだよって話だし
8: 名無し1号さん
たまに交わることがある程度の別宇宙の話だね
9: 名無し1号さん
マイケル・キートンがどんな扱いになるかで大体変わるわな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=_tb7mcU_po0
10: 名無し1号さん
ヴァルチャーの人ヴァルチャーとして出るのかな
12: 名無し1号さん
ヴァルチャーとしてもあくまであの世界のヴァルチャーってだけな気はする
11: 名無し1号さん
暗い感じだと最近のバッツがとてもいい感じだったけど
こっちはもっとヒーローとか特殊能力寄りになるんだろうな
13: 名無し1号さん
敵はハンガーという別の吸血鬼らしいが
14: 名無し1号さん
未だ予告編見てもいろんな世界線想像出来てどっちなの!?ってなる
15: 名無し1号さん
ブレイドと絡まないかな
16: 名無し1号さん
スパイダーマンのポスターがあるのがどうなんだろうね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=_9VE25sH3Y0
17: 名無し1号さん
そもそもにわかだとモービウス自体をよく知らない
スパイディのヴィランだっけ?
18: 名無し1号さん
>そもそもにわかだとモービウス自体をよく知らない
>スパイディのヴィランだっけ?
一応SSU(ソニースパイダーマンユニバース)作品の一つだしな
19: 名無し1号さん
モービウスは日本は最速?
20: 名無し1号さん
>モービウスは日本は最速?
日米同時公開だったはず
21: 名無し1号さん
SSUはスパイダーマン自体は出てこないんだよな
22: 名無し1号さん
>SSUはスパイダーマン自体は出てこないんだよな
クレイヴン映画でアンドリューがカムバックするのでは?という説がある
23: 名無し1号さん
なんか延期やら多かったからようやく公開かぁ
24: 名無し1号さん
ちなみにモービウスはコミックスコードによる吸血鬼規制が緩んでから登場したが設定的にはほぼ手探りなのであくまで「吸血鬼っぽい人」=「リヴィング・バンパイア」なのだ
吸血鬼にありがちな十字架やニンニクや日光とかの弱点はないぞあくまで吸血鬼っぽいだけの人だから
まぁほぼ吸血鬼そのものな扱いだしブレイドとしょっちゅうイチャイチャしてるんだが
25: 名無し1号さん
吸血鬼っぽいだけだからドラキュラの命令に抵抗できるけど
吸血鬼っぽいからモンスターを従わせる杖には逆らえない
26: 名無し1号さん
ヴェノムと同じ世界観ならヴェノム出る?
27: 名無し1号さん
>ヴェノムと同じ世界観ならヴェノム出る?
サンフランシスコの惨劇と言っててモービウスもヴェノムの真似してるから行けなくはないはず
ヴェノム2でも劇中の新聞にライノ出現って記事があるし

出典:https://www.youtube.com/watch?v=_9VE25sH3Y0
28: 名無し1号さん
ムーンナイト→モービウス→ストレンジ
でまた暫く間開けずにに色々見れるのが楽しみ
29: 名無し1号さん
悪人は食っていい!なヴェノムみたいに
悪人の血は吸っていい!な感じになるのだろうか
この世界の警官からよくねーよ!されそうだけど
30: 名無し1号さん
ブレイドいたらついでに殺されそうだが
本物の吸血鬼じゃないからセーフなのかな
31: 名無し1号さん
>ブレイドいたらついでに殺されそうだが
>本物の吸血鬼じゃないからセーフなのかな
一応時に対立し時に共闘するライバル関係みたいなもの
32: 名無し1号さん
吸血衝動無かったら善人の医者だからな…
34: 名無し1号さん
PVのアクション結構格好良いから気になるわ
36: 名無し1号さん
まあ個人誌複数出て主演映画まで出るんだから人気キャラと言っても間違いないだろ
マンシングと同じくらい
37: 名無し1号さん
>まあ個人誌複数出て主演映画まで出るんだから人気キャラと言っても間違いないだろ
うn
>マンシングと同じくらい
猛烈に嫌な予感がしてきた
38: 名無し1号さん
アイアンマンとかだって映画化されるまでは日本じゃたいして人気なかったんだから映画の出来次第でしょ
39: 名無し1号さん
アイアンマンなんて映画前は日本だとマブカプでプロトンキャノン撃ってる人くらいのイメージだったからな

40: 名無し1号さん
というかアイアンマンは映画化前だと海外でもそこまで大人気って訳じゃなかった
十分上澄みではあるけど社運を賭けた映画とか正気ですかってレベル
41: 名無し1号さん
>というかアイアンマンは映画化前だと海外でもそこまで大人気って訳じゃなかった
>十分上澄みではあるけど社運を賭けた映画とか正気ですかってレベル
社運賭けられるヒーローはもう売った後だったからな
アベンジャーズが残ってたのはそれでも幸運だった
42: 名無し1号さん
なんだかんだ楽しみよ


モービウス (ShoPro Books) 単行本(ソフトカバー)
オススメブログ新着記事
- Marvel
- モービウス
なんか試写の評価は良くないみたいやね…
まぁヴェノムも評論家からの評価は低かったけど蓋を開ければ普通に面白かったしモービウスも大丈夫だと信じたい