※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【Fallout4】 こんなに真面目で良い奴がなぜ一部で嫌われているのか・・・
任天堂役員「スーパーマリオブラザーズ?何が面白いんやこれ」
【画像】地球に来た宇宙人の姿、アフリカの壁画で判明するwwwwww
ポケモンXYの「1番道路」とかいう存在自体が謎な道路wwww
ジェガンはスパロボ序盤の貴重な戦力
【画像あり】 魔神英雄伝ワタルの龍神丸さん、リアル等身にされてしまう…
フロムソフトウェアが作った星のカービィにありがちなこと
犬が変身して怪獣になったと思ったけど違うのか…。
主人公が何処に居るのか視聴者の子供にも直ぐ判るようにするため京太郎には私服を着用させているらしい。スペクトルマンも同じ。
特に今回はオレンジ色の服でよく目立つ。
いつもの上着を着てないのは撮影が夏だったからか?
というインパクト抜群の入り
使命を帯びたインベーダー少年との交流
そして哀し過ぎる最期…
終盤にきてこういう切り口の話が出るとは…
夜の遊園地描写はウルトラQのケムール回を彷彿とさせる
しかしインベザウルスという直球ネーミングよ…
運転手も乗客も、車から降りずにタクシーに乗ったまま走り去ったほうが助かる可能性が高かったんじゃないかなぁ………
突然の怪獣出現に気が動転して正常な判断ができなかったか?
光に耐性があるのか、40話のインベーダーみたいに義眼なのか?
インベーダー少年の切実な願い。私がミラーマンだったらつい賛同しちゃいそう。
普通に考えて少年がどう説得しても京太郎がインベーダーの仲間になるとは思えないし……。
それともインベーダーにはインベーダーの流儀が有るんだろうか?
初代ウルトラマン第2話やRX最終回もそうだけど「望まれない大量移住」は最後はああなるしかないのか………。
はい、同一人物です。他にもウルトラシリーズやファイヤーマン、流星人間ゾーン等にも出演されてたそうです。
「ミラーマン」第42話のゲストだった少年役の子が、
— Eine*3/13極彩パビリオン (@EineBlume70s) December 19, 2018
後にZOOのリーダーになっていた事を知って衝撃!😵
翳りのある瞳が印象深い少年で可能性を感じていたのですが、
別の道で立派に大成されるとは流石子役はスターの原石ですネ✨
Twitter→野嶋千照 a.k.a TACO @ZOO_CL pic.twitter.com/4zVvcHy8YL
本日18時よりYouTubeで配信❗
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) March 28, 2022
『#ミラーマン』第42話「小さなインベーダー -インベザウルス登場-」
ある晩、団地でタクシーが怪獣に襲われる事件が発生。調査に向かった京太郎は、周囲から仲間外れにされる少年と知り合い、彼の自宅に招かれる
⬇第40話はまもなく配信終了https://t.co/P4IvOxNOZd pic.twitter.com/8GVrhh1jJm
だね
自分は物心付き始めた頃の70年代前半に団地に住んでいたので当時の団地の雰囲気が幼き頃の記憶ながら甦ってくる
今と違い昼間の団地の公園はこの回の団地のように子供が沢山遊んでいて活気があったなあ
あの世界では市民はもう怪獣に慣れてるのかしらん?
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

インベザウルスは人形から怪獣になるタイプなんだな