1: 名無し1号さん


ザ・バットマンの監督もロバートパティソンも続編でロビンを出したいみたいなことを言ってる
引用元: may.2chan.net/b/res/953602189.htm
【朗報】おかあさんといっしょの「ガラピコぷー」、最終回前に衝撃の伏線回収へwwww【悲報】江戸時代の男性、生涯未婚率がヤバすぎるwwwwwwwww【ガンダム】「殺人的な加速」ってどれくらいの加速なんだろゆるキャン△で普通に彼女にしたいキャラと言えば?【画像あり】 ガンダムシリーズの欠陥機と聞いて最初に思い浮かぶMSといえばキン肉マンで未だにウォーズマンが戦っている事実
2: 名無し1号さん
バットファミリー集合映画を見たい
3: 名無し1号さん
いまだと過程すっ飛ばしていきなりナイトウイングになりそう
5: 名無し1号さん
>いまだと過程すっ飛ばしていきなりナイトウイングになりそうフォーエバー版コスチュームはナイトウイングみたいだったな


4: 名無し1号さん
パティンソンご希望の13歳の少年は実写だと難しそう
10: 名無し1号さん
>パティンソンご希望の13歳の少年は実写だと難しそう
13才の少年役者でアンダーザレッドフードまでの再現をしたいと…?
23: 名無し1号さん
>>パティンソンご希望の13歳の少年は実写だと難しそう
>13才の少年役者でアンダーザレッドフードまでの再現をしたいと…?
最後にボーイワンダーだー!ってはしゃいでるシーンで終わろう
6: 名無し1号さん
今の映画の続編で二代目モチーフのロビン出してジョーカーに殺させたらメチャクチャブルース曇りそう
7: 名無し1号さん
>今の映画の続編で二代目モチーフのロビン出してジョーカーに殺させたらメチャクチャブルース曇りそう
家族を喪った男に新しい家族ができてまた喪う
人の心がない展開いいよね…
8: 名無し1号さん
なんていうかほぼアニメ用のキャラだよね
11: 名無し1号さん
>なんていうかほぼアニメ用のキャラだよね
バットマンは家族がテーマでもあるからロビンって重要なキャラ
映画だとあまりフォーカスされてないけども
9: 名無し1号さん
ナイトウイングもレッドフードも先にロビン時代を描写しとかないと誰だおめーってなるしなあ
17: 名無し1号さん
>ナイトウイングもレッドフードも先にロビン時代を描写しとかないと誰だおめーってなるしなあある程度は原作を知ってる前提で作ってたロビン四兄弟が揃う貴重な映画
21: 名無し1号さん
>ある程度は原作を知ってる前提で作ってたロビン四兄弟が揃う貴重な映画
虚無僧なのいいよね
お前みたいな農夫がいるか!ってジョーカー蹴ってた
12: 名無し1号さん
スパイダーマンのトムホとかロビンが似合いそう
身体能力が高いし
13: 名無し1号さん
レッドフードだして
14: 名無し1号さん
>レッドフードだして
タイタンズで観れる
キャラはまあうん………
15: 名無し1号さん
>キャラはまあうん………
いつものジェイソンだったと思う
16: 名無し1号さん
扱い困ってそう
ユニバース版で最初から殺された設定だったのってロビン出したら2対1で卑怯になるしジャスティスリーグに加入させるわけにもいかんから後々持て余すだろうしってところか?
18: 名無し1号さん
>ユニバース版で最初から殺された設定だったのってロビン出したら2対1で卑怯になるしジャスティスリーグに加入させるわけにもいかんから後々持て余すだろうしってところか?
バットマンが荒れてる理由の原因の一つにしたかっただけかと
19: 名無し1号さん
ワンダーガールもアクアラッドも影も形もないし映画版フラッシュも現状キッドフラッシュでそうにないし扱いむずいんだろうねえ
20: 名無し1号さん
コミック史的には二年目でもうロビンいるからな
22: 名無し1号さん
>コミック史的には二年目でもうロビンいるからな
ジョーカーとほぼ同時期だったな
24: 名無し1号さん
最近 ブルースに子供がいることを知ってびっくりした
25: 名無し1号さん
>最近 ブルースに子供がいることを知ってびっくりした
ダミアンはタリアとの間に生まれた子供だから祖父はラーズアルグールでヒーローとヴィランの血を引くサラブレット
27: 名無し1号さん
急に「父さん!」ってのが出てきてギクッ!?ってなれる設定いいよね
そしてマジで血縁だったのはすごい
26: 名無し1号さん
実写だとコスチュームアレンジ難しそうだな
タイタンズのは嫌いじゃない
28: 名無し1号さん
バートン版の3作目が作られてたらロビンが登場する案もあった
29: 名無し1号さん
>バートン版の3作目が作られてたらロビンが登場する案もあった
バートンの考えるロビンってのは相当ひねくれてそう…
30: 名無し1号さん
活動2年目のバットマンやったばっかりなのに
次はロビン出したいねって結構気が早いな
31: 名無し1号さん
>次はロビン出したいねって結構気が早いな
コミック史的に考えればちょうどいい感じだと思うけどね
32: 名無し1号さん
ベンアフバッツはロビンがジョーカーに殺されてそうで
その辺の話楽しみにしてたんですがね…
33: 名無し1号さん
なんやこのクソガキって印象だったなダミアンは
34: 名無し1号さん
>なんやこのクソガキって印象だったなダミアンは
初登場でティムをボコって無理矢理ロビンになってたしな
ロビンって先代ロビンを倒して襲名するシステムじゃないのに
35: 名無し1号さん
ダミアンは確かモリソンは殺して終わりにしようと考えてたけど
他のライターが殺させないように活躍させまくって方向修正したんじゃなかったっけな
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
>待ち遠しい
それまでにはPS5手に入ってるといいなぁ
38: 名無し1号さん
>待ち遠しい
ロビンがティムで助かった
とはいえダミアンってゲームで出る機会があまりない?
39: 名無し1号さん
>とはいえダミアンってゲームで出る機会があまりない?
レゴバットマンとかスマホゲーでしか見たことないな
ブルースの年齢考えるとどうしても10代前半になるからシリアスには出しづらいとか?
あと声当てる俳優問題もあるか
40: 名無し1号さん
性格良すぎのディックがバットマン継いだらすぐに無慈悲なクライムファイターになるの大好き
41: 名無し1号さん
>性格良すぎのディックがバットマン継いだらすぐに無慈悲なクライムファイターになるの大好き
笑顔で冗談言いながら犯罪者の前歯を全部折るディックバッツ怖い


ニンジャバットマン [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ロビン
- DC
- バットマン
タイタンズで三代目まで出てるから無理には出さなくていいかな。
そういえばタイタンズのティム役の人がザバットマンにチョイ役で出てたからロビンになる可能性ありそう。