

0: 名無し1号さん
カイザの萬画オリジナルの強化フォームが出るのは確実。
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
15歳で刑務所に…68年間を経て83歳で出所した元受刑者の”ご尊顔”がこちら…→【BLEACH】銀城空吾(章ボスです、初代死神代行です、卍解使えます) ←こいつを誰も覚えていない理由【衝撃事実発覚】ポケモンアルセウスで表現力が上がったことで「ケムッソ」の知りたくなかった事実に気づいてしまう【インパルスガンダム】もっと派生機が増えてほしい【悲報】声優・米澤円の代表キャラを誰も知らない・・・エルデンリング序盤「神ゲーやん」 中盤「うーんまぁ良ゲーぐらいか」
1: 名無し1号さん
本編同様三原が登場してデルタに変身、草加と巧と三原のカイザ、ファイズ、デルタへの同時変身と共闘かなぁ
18: 名無し1号さん
>>1
木場さんが出てこなかった乗って、故人へのリスペクトで改変したくなかったとかあるんだろうか
出てくるキャラと出てこないキャラの基準は何だろう
2: 名無し1号さん
もしカイザの強化フォームが出るなら個人的にブレイクフォームが良かったかな(元はコラ画像だけど)

3: 名無し1号さん
ファイズのTV本編では実現しなかったゴートvsローズのスマートブレイン新旧社長対決。
4: 名無し1号さん
「草加も実はオルフェノクだった!」みたいな展開とかかなぁ。もしオルフェノクにだったら小説版と同じくスパイダー辺りか?
24: 名無し1号さん
>>4
個人的に萬画版草加がオルフェノクになるならクラーケン、ライオン、イーグル辺りかな?(適当)
5: 名無し1号さん
LCはピーコックに同様オリジナルオルフェノクだったと思う
あと明智と棟宮さんは絶対碌なことにはならない
29: 名無し1号さん
>>5
とりあえず五体満足で一撃で苦しまずに最期を迎えればまだマシだと思う。
6: 名無し1号さん
オーガとサイガの登場。明智は木場さんみたいだったからオーガに変身しそう
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/133
8: 名無し1号さん
やはり最期は(首の骨が折れる音)だよな
10: 名無し1号さん
萬画カイザがファイズ本編のアナザーストーリーならラスボスも違う人になりそう。個人的に萬画カイザのラスボスは花形前社長だと予想。
12: 名無し1号さん
ラッキークローバー達の過去
15: 名無し1号さん
明智と棟宮さんのグループに海堂ポジの仲間ができるとか
16: 名無し1号さん
木場さん本人が出ないとなると村上社長の後任は誰になるのか気になる。明智かな?それともまさかの草加だったりして?
17: 名無し1号さん
もしこの萬画が草加生存ルートならどういう結末を迎えるのだろうか?可能性としては巧や真里のもとを去り国外に旅立つかも?
22: 名無し1号さん
萬画オリジナルキャラの顛末がどうなるのか気になる。
23: 名無し1号さん
井上先生、ドンブラザーズが終わったらこの萬画の続きを小説でも良いから書いて欲しい。
28: 名無し1号さん
>>23
小説も良いけど東映特撮ファンクラブ独占で続きをやって欲しい。
26: 名無し1号さん
願わくばTV本編では為されなかった巧と雅人の和解をやって欲しかった・・・・
27: 名無し1号さん
>>26ジオウ版がそれに近かったのかなぁ。巧の「お前の事は嫌いだけど俺の大切な仲間なんだよ!」って台詞を本編で草加に言ってたら何か変わってたのか?とたまに思う
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1869
30: 名無し1号さん
もし萬画カイザのラスボスが花形前社長ことゴートオルフェノクだった場合、ファイズ本編のラスボスであるオルフェノクの王ことアークオルフェノクはどうするのか気になる。


仮面ライダー913(5) (電撃コミックスNEXT) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー913
本編同様三原が登場してデルタに変身、草加と巧と三原のカイザ、ファイズ、デルタへの同時変身と共闘かなぁ