©円谷プロ 0:
名無し1号さんタイガvsシェルター
父タロウ、そして当時の防衛チームZATが果たせ無かったシェルターの救済を息子のタイガ、仲間のタイタス、フーマ、そして現在の防衛チームイージスでリベンジを果たして欲しい。
※ウルトラシリーズの怪獣・宇宙人限定です
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【朗報】ガンダムの大人気MSケンプファー、またバリエーションが増えてしまう(画像あり)【画像】藤子不二雄A、とんでもない名言を残していた。【画像】アニメアイコン「歌舞伎町ってどんなとこ?って聞かれたらこれ送ってる」→11万イイネ獲得へwwww【朗報】アニポケのミクリ、「ポケスペのセリフを逆輸入」する【声優】CV福山潤で思いつくキャラは?ロボットのコクピット操縦、脳波コントロール式が一番説得力ある説
1: 名無し1号さん
レオVSバルキー星人。正式デザイン対NGデザインの戦いを見てみたい
2: 名無し1号さん
タロウ対ジラースかなぁ
3: 名無し1号さん
ウルトラセブンVSカネドラス
お互いが投げたアイスラッガーとドラスカッターがぶつかり合うシーンが見たい
4: 名無し1号さん
ロッソ&ブルVSガロン&リットルの兄弟対決
31: 名無し1号さん
>>4
序盤はカツ兄がボコボコにされるんですね?
36: 名無し1号さん
>>4
兄弟対決ならバロッサ星人もぶつけてみたい
38: 名無し1号さん
>>36
湊兄妹 vs バロッサ星人×1万、かぁ…
103: 名無し1号さん
>>4
レッドギラス&ブラックギラスのギラス兄弟との対決も見たい。
5: 名無し1号さん
ゾフィーVSゼットン


43: 名無し1号さん
>>5
ゾフィー「ゼットンは私が倒した」
6: 名無し1号さん
アストラ対マグマ星人かな。別個体とは言え兄のレオは故郷の敵のマグマ星人を一度倒してるからアストラにも故郷の敵を討ってほしい
7: 名無し1号さん
タイガはバルキー星人、アストロモンスとも戦ってほしい
37: 名無し1号さん
>>7
テンペラー、改造ベムスター、タイラント追加で
116: 名無し1号さん
>>7
タロウ作品屈指の外道と言われるドルズ星人との決着も付けてほしい。
8: 名無し1号さん
トリガーvsイーヴィルティガ
9: 名無し1号さん
エースロボットを本物と戦わせてみたい
10: 名無し1号さん
エイティ先生VSノスフェル
どちらも高い跳躍力を誇るスピードファイター。飛び蹴りと爪の応酬も捨てがたい
エイティ先生はノスフェルの口腔内にある再生細胞をウルトラアイスポットで破壊することができるか
11: 名無し1号さん
オーブ対オーブダーク。ガイさんはチェレーザを説教してほしい
17: 名無し1号さん
>>11
ゼット対オーブダークも見てみたい
最初にウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツが名乗りをあげたら
ゼットくんとハルキは本人にツッコみ入れてくれるはず
53: 名無し1号さん
>>17
ハルキ「名前長くないっすか!?」
ゼット「ゼロ師匠だって、ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロとかウルトラマンゼロビヨンドギャラクシーグリッターとか長ぇ名前じゃ負けちゃいないぜ!!」
ゼロ「…お前らやめてくれ」
45: 名無し1号さん
>>11
ウルトラマンじゃないけど
ジャグラーvsウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツがみたいなぁ。 元隊長さんの反応が見たい。まぁ、激怒するだろうけどなぁ、
98: 名無し1号さん
>>45
ジャグラーだったら激怒するか鼻で笑うかの2択かなぁ
12: 名無し1号さん
ゼロvsカオスロイドSが見てみたい
無数に分裂したミラクルゼロスラッガーとカオスラッガーのぶつかり合いとか、ファイナルウルティメイトゼロとウルトラキーの超高火力対決とか、見ごたえがありそう
13: 名無し1号さん
オーブ対マザーケルビム
最初は地上でケルビム単騎相手スタートで
59: 名無し1号さん
>>13
仲間呼ばれ続けてジリ貧になるドラクエの戦闘みたいになりそう
14: 名無し1号さん
ジード vs ダークザギかな?
お互いどんな反応をするのか、気になる。
15: 名無し1号さん
ウルトラマンかは微妙だけど復讐鬼ツルギだった頃のヒカリと仮面と拘束具を纏ったトレギアの光の国の闇堕ち青トラマン対決を見たい
16: 名無し1号さん
アグルVSトレギアかな
18: 名無し1号さん
オーブとザムシャーの剣戟が見てみたいな
33: 名無し1号さん
>>18
オーブカリバーは属性で言うと重剣だからなぁ…
あんまり斬り結ぶってのには向かない気がする。
19: 名無し1号さん
フーマVSバルタン星人


忍者ウルトラマンと宇宙忍者の戦い。一応正史にあたるライブステージでは少し戦ったけど、やっぱり映像でもしっかり見たい。
20: 名無し1号さん
リクが曇るけどジード対偽べリアルの(ある意味)兄弟対決
21: 名無し1号さん
マン兄さんvsバルンガ
というかバルンガがウルトラマンと戦うのが見たい
23: 名無し1号さん
ジード&偽オーブVSオーブダークの「偽物から本物のヒーローになった者」と「偽物のヒーローのまま終わった者」同士の対決を見たいな
24: 名無し1号さん
ジード vs レイブラッド星人
ベリアルとはまた違う血族同士の戦いも気になるね。
25: 名無し1号さん
ネオスVSベムラー
初代に似ているネオスと、初代が地球に来るきっかけになったベムラー。どんなバウトを見せるのかが気になる
26: 名無し1号さん
俺は幻のデザストロ戦が見たいよ。
エックス、オーブ、ゼロの3人で挑むあたり相当ヤベーやつなんだろうし。
27: 名無し1号さん
映画のギンガS決戦ウルトラ10勇士のエタルダミーとの戦いをシャッフルして
超巨大対決 マックス対ダークルギエル
合体怪獣が出た作品対決 ゼロ、ネクサス、メビウス対ファイブキング
光と闇の対決1 ティガパワータイプ対ダークメフィスト
高速対決 ダイナミラクル対スラン星人
光と闇の対決2 ガイアスプリームヴァージョン対エンペラ星人
強面対決 ギンガビクトリー対ウルトラマンベリアル
55: 名無し1号さん
>>27
ガイアは光より「地球の力」ってイメージのほうが強く押されてない?
28: 名無し1号さん
ジャミラ&ギエロン星獣&ムルチvsマン&セブン&ジャック
……トラウマになるわいっ!
29: 名無し1号さん
ウルトラマンレジェンドvs完全生命体イフ
これに限る!
30: 名無し1号さん
初代ウルトラマン VS スペースビースト ザ・ワン
X本編でネクサスVSベムラーをやってたから、それぞれ元ネタの逆配置パターンとして見てみたい。
32: 名無し1号さん
トリガーVSキングシルバゴン&キングゴルドラス
2体のスーツが現存していたら実現して欲しかった
34: 名無し1号さん
コスモス対ジャミラ
コスモスなら彼を救えるか、無理でも苦しませずに成仏させられるのだろうか…
35: 名無し1号さん
>>34
ギエロン星獣「僕も助けてください…」
47: 名無し1号さん
>>35
ギエロンは最悪、環境が似ている星に移住させるか、エクリプスの細胞組織変化能力でどうにかするしかないかもしれん。
122: 名無し1号さん
>>34
小林泰三のウルトラマンFの設定では、確か人間のジャミラ因子が特定の環境でスイッチングされると誰でもジャミラ化する事になってたね
その設定が現在採用されるかは解らないけど、もしもこうなるとジャミラ化は一種の肉体の疾患という事になるのでコスモスなら救う目は充分ある気がする
39: 名無し1号さん
刀持ちの敵はA兄さんのエースブレードと斬り結んでほしいな。エンマーゴ、マグマ星人、ガルタン大王、ザムシャー、メカムサシン…
41: 名無し1号さん
グリージョvsカルミラ
42: 名無し1号さん
ウルトラセブンVSバルタン星人
などバルタン星人が出なかったウルトラシリーズで
どんな作戦で挑んでくるかな
46: 名無し1号さん
>>42
フーマvsバルタン星人の忍法対決も見たい
44: 名無し1号さん
トライスクワッドvs闇の三巨人
68: 名無し1号さん
>>44
ぶつかり合う筋肉と筋肉
裏をかきあう忍術と策謀
タイガとカルミラが思いつかない
69: 名無し1号さん
>>68
絡み合う愛嬌と色気、かな?
48: 名無し1号さん
何となくイメージしたことのあるセブン21VSボーダ星人。等身大で活動することが多いセブン21のパワーとスピードを兼ね備えた格闘技と、凄まじい腕力と見た目に反して素早いボーダ星人との攻防はすごい絵面になると思う
49: 名無し1号さん
ウルトラマンネクサスvsエンペラ星人。 究極の光と闇の対決。

57: 名無し1号さん
>>49
そこはウルトラマンノアだろ
戦いの最中でネクサスがノアになったら話は別だけど
112: 名無し1号さん
>>57
これは寧ろ、いきなりノアさんになるのではなく戦っている最中に絆の力でエンペラ星人に拮抗していく様子を見るのも一興かもしれないぜ?
50: 名無し1号さん
オーブ関連且つ属性対決で
ロッソ&ブルVSマガパンドン&マガジャッパ
フーマVSマガバッサー
56: 名無し1号さん
ウルトラマン&ウルトラセブンvsゼッパンドン
58: 名無し1号さん
来るデッカーではvsフォーガスを是非
60: 名無し1号さん
コスモスVSスペースビースト軍団
共存不可能な怪物相手にどう戦う慈愛の勇者!
65: 名無し1号さん
>>60
コスモス自身は倒すしかない怪獣は容赦無くやるからなあ
ムサシのカオスヘッダーすら救う優しさがスペースビーストを救えるかにかかってるね
113: 名無し1号さん
>>65
あいつらはそもそも恐怖心を糧にして増殖するし、恐怖心を煽るためならどんな醜悪な姿にでも変貌する性質があるからな。しかも学習能力がある上に振動波で情報を共有して耐性を身に着けていくから、もしかしたらフルムーンレクトが通用しなくなっていく可能性がある
なので、捕食で吸収した恐怖心に訴えかけるべくラグストーン戦以来のフィールウォーマーの使用に踏み切る可能性がある
61: 名無し1号さん
ニュージェネレーションヒーローズvsデザストロ。いい加減、デザストロの詳細が知りたい。
62: 名無し1号さん
ナイス&ゼアスvsコダイゴンジアザー
ものすごいカオスで粗末な戦いになりそう(笑)
(もちろん決着は傷口への攻撃で)
64: 名無し1号さん
チャンドラーやギガスのような、ウルトラマンと戦ってない奴らかな
ドルズ星人とか
66: 名無し1号さん
ウルトラセブン&ウルトラマンレオ vs ブラックエンド&マグマ星人
セブンとレオのタッグはもう一度見てみたいし、アナザーレオ最終回があるとしたら、こういう対戦かなと。
67: 名無し1号さん
タロウvsドルズ星人
もしくはタイガvsドルズ星人
70: 名無し1号さん
ゼット ガンマフューチャーVSキングオブモンス・バジリス・スキューラは絶対見たい!
三大怪獣相手にランバルト光弾&レボリウムウェーブ、リキデイターにシャイニングブレードとお得意のガンマイリュージョンをどんどん炸裂しまくって欲しい!
72: 名無し1号さん
ウルトラマンノア対ダークルシフェル
73: 名無し1号さん
ウルトラマンゼロvsギラス兄弟&マグマ星人をレオ1話みたいな感じで
75: 名無し1号さん
エースvsジャグラー
ちょっとはいいとこいくけどボコられて完敗くらいで。多分ちょっと刻まれてもしなない
76: 名無し1号さん
ウルトラセブンVSシルバーブルーメ
この因縁の対決は正直見たい!
77: 名無し1号さん
バリガイラーやメカムサシンの相手はゼット君の方が相応しいと思うのは俺だけだろうか
79: 名無し1号さん
ゾフィー、セブン、A、タロウ、レオ、アストラ、80、ヒカリのゼットンと対戦した事の無いウルトラ兄弟がゼットンとどう戦うのか見てみたい!(ぶっちゃけ全員勝つだろうけど、それぞれの特性を生かした勝ち方を見たい!)
80: 名無し1号さん
べリアルアトロシアスvsエンペラ星人
81: 名無し1号さん
ウルトラマンゼロvsウルトロイドゼロ
82: 名無し1号さん
ウルトラマンゼットvsウルトラマントレギア
83: 名無し1号さん
コスモスVSキングジョー
コスモスは色んなロボットと戦ってた印象あるんで歴代のロボ怪獣との戦いも見てみたい
84: 名無し1号さん
ウルトラマンティガvsマガタノゾーア
85: 名無し1号さん
ウルトラマンロッソ・ウルトラマンブルvsゼッパンドンは観てみたい合体ありと無しの両方で
86: 名無し1号さん
ウルトラマンデッカーvsゼルガノイド
87: 名無し1号さん
ウルトラマンゼロvsグランドキング
88: 名無し1号さん
ウルトラマンレオVS四足歩行の怪獣
単にレオ本編で四足歩行の怪獣が登場しなかったから
94: 名無し1号さん
>>88
ネロンガとかガボラあたりと組み合ってるレオ見てみたいかも
89: 名無し1号さん
リブット、レオとグレゴール人との対決。実況・解説付きで盛り上がりたい
90: 名無し1号さん
レオ・アストラ&80を追加したウルトラ6兄弟vsグランドキング
91: 名無し1号さん
トライスクワッドvsグランドキング
104: 名無し1号さん
>>91
どうせならグランドキングメガロスをぶつけて欲しい
ファンネルといったあれ程の超戦闘力を持っている以上、あれっきりで終わらせるのは勿体無いし
92: 名無し1号さん
コスモスvsトレギア
93: 名無し1号さん
ウルトラマンレオvsキングジョーは観てみたいなレオがキングジョーをどう攻略するか気になるし
95: 名無し1号さん
ギンガ・ビクトリーvs超コップ・超パズズ
とか
ガイアグみたいに投げまくりはしないだろうけどギンビクだったらどんなふうに闘うのか見てみたい
96: 名無し1号さん
ウルトラマンヒカリ対ダークザギ(というかウルティノイド系列)。
「M78星雲人の割に我々と似ているな」「くっ」(メタネタなのにツルギ時代の事とかトレギア云々を妙に思い出して曇るヒカリ)
97: 名無し1号さん
ジードマグニフィセントvsヒッポリト星人
ある意味ウルトラの父リベンジマッチという言葉で。
99: 名無し1号さん
やっぱりタイガvsバードン(勿論野良)は見てみたい。
かつて父タロウ、大隊長ゾフィーを倒した強豪怪獣をタロウの息子であるタイガがどう挑むのか気になる。
100: 名無し1号さん
オーブハリケーンスラッシュvsヘイレンの超高速バトルは見たい。
101: 名無し1号さん
マン兄さん→vsガタノゾーア、ティガvsゼットンの昭和、平成初代ウルトラマンのラスボスを入れ替えてみたらどんな戦いになるのか想像した人は何人かはいると思う。
102: 名無し1号さん
コスモスvsメモール
救ってあげられるかな、いやでもメカレーターみたいに手遅れかもな…
106: 名無し1号さん
コスモスvsゴモラ。コスモスならもしかしたらゴモラを殺さず救えるかもしれない。
107: 名無し1号さん
アブソリュートディアボロとの拳法対決
今のところトリガー&リブット、レグロスが確定なので
他の拳法使い…レオやゼット・アルファエッジなどが
どんな戦い方をするのか興味ある
あと、拳法とは違うかもだけど、合気道のような
受け流し技を使うコスモス・ルナとか
108: 名無し1号さん
バルタン星人とは特に因縁の強いマン兄さんが、自分が戦った奴以外のバルタンと戦うところ
メカバルタンとか相手にしたらあのメカ腕もぎ取るか八つ裂き光輪で切断とかやりそう
110: 名無し1号さん
メビウスVSバルタン星人
放送当時は「こいつが兄さん達が何度も戦ってきた侵略者、バルタン星人か!」とか初々しい反応するメビウスを妄想とかしたなぁ。結局バルタン出なかったけど…
115: 名無し1号さん
>>110
尚、M78星雲のウルトラマンとバルタンの激闘は、ネオスの台湾での活躍まで持ち越されることに。あちらは正しく言うならダークバルタンらしいけど
120: 名無し1号さん
>>110
前作のマックスでやりたい放題やっちゃったからなぁ……….
111: 名無し1号さん
対話での戦いならコスモスvsメトロン星人もしくはM1号は見てみたい。
114: 名無し1号さん
これはダイナVSキリエロイド。キリエル人がガタノゾーアにビビッて逃げなければ実現していたかもしれない。
恐らくタイプチェンジが一度の変身で一回しかできない弱点を掴まれて苦戦させられるだろうけど、それを根性で乗り切るダイナの奮闘が見られるかも
117: 名無し1号さん
昔の公害の酷かった頃の怪獣、ザザーンやゲスラ対ウルトラマンゼアス。ただしゼアスは初期状態でお願いします。
118: 名無し1号さん
ウルトラマンジャックVSアンチラ星人の本物偽者対決
119: 名無し1号さん
ウルトラの父VSエンペラ星人(アーマードダークネス装着状態)
121: 名無し1号さん
タイガ対メフィラス星人スライ
123: 名無し1号さん
トライスクワッドVS宇宙化け猫タマ、ミケ、クロ!
タイガ「……どうやって光線出すんだっけ?」
タイタス「賢者の拳は……賢者ってなんだ?」
フーマ「これはピースサインじゃねえぞ…………….これは……..なんだっけ?」
124: 名無し1号さん
ロッソ&ブルVSブルトン
2人のリアクションが面白そうだから
126: 名無し1号さん
そういえばザムシャーてメビウス以降出てないからまた出てきてほしい
127: 名無し1号さん
ルクー対マン兄さんを実相寺監督の演出で見てみたかぅた…
128: 名無し1号さん
ジード アクロスマッシャー&ヒカリVSアークボガール
ゼット&エースVSバラバの熱い大バトルを見て、こういうのをやってくれたらと妄想しました
相手がアークボガールなのはボガールよりもこっちの方がより強敵でバトルが盛り上がりやすいし、なによりアークボガール自体未だに映像作品に正式に登場してないので
129: 名無し1号さん
「ジード」はセブン50周年という事でギエロン星獣やゴドラ星人といったセブン怪獣・宇宙人が多く登場しジードと戦ったね
他にもギラドラスやガンダー、パンドンなどとのバトルも見てみたいと思ったな
130: 名無し1号さん
オーブ スペシウムゼペリオンVSゴーグアントラー&ゴーグファイヤーゴルザ
かつてマン兄さんやティガと激闘を繰り広げた2体を相手に2人の力をお借りするスペシウムゼペリオンが立ち向かう構図は結構面白いと思う
131: 名無し1号さん
ゼットの超獣との戦いは中々見応えあったから他の超獣とのバトルも見たい
VSサボテンダー(タロウ兄さん・エース兄さん繋がり)やVSアイスロン(マン兄さんやエース兄さんと関わりのあるウー繋がり)とか
133: 名無し1号さん
タイガは戦って欲しいタロウ怪獣がいっぱいいるんだよな
アストロモンスやムルロア、ライブキング、EXタイラントとか


Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
レオVSバルキー星人。正式デザイン対NGデザインの戦いを見てみたい