1: 名無し1号さん
出典:https://m-78.jp/news/post-6305
引用元: img.2chan.net/b/res/918898806.htm
【悲報】ワイ、車を買ったことを後悔し咽び泣く・・・・・・理由がこちら・・・・・・3.11崩壊家の前ワイ「…」全国の人「あ、あの!これ…なんの役にも立たないけどっ千羽鶴…!!」ドサー【画像】べジータの最新形態wwwwwwwwRPGゲームで「絶対に入れてはいけない要素」って【画像】声優・鬼頭明里&佐倉綾音、女優の浜辺美波とディズニーへ行くwwwプロトタイプケンプファー格好いい…
2: 名無し1号さん
出典:https://m-78.jp/news/post-6305
3: 名無し1号さん
『ウルトラファイトクラブ』は、『ウルトラファイト』(1970)という作品をわかりやすく掘り下げて紹介する番組です。
MCに『ウルトラマンZ』で怪獣好きの天才科学者オオタ ユカ役を演じた黒木ひかりさん、コメンテーターには『シン・ウルトラマン』で監督を務める樋口真嗣さんを迎えます。
さらに、『帰ってきたウルトラマン』から『ウルトラマン80』までの名作エピソードを基に、新たに『ウルトラファイト』を創造する『続(ぞく)・ウルトラファイト』の配信もスタートします!
『ウルトラマン』『ウルトラセブン』の特撮シーンを編集し、実況をつけた“抜き焼き編”と呼ばれる初期の『ウルトラファイト』が、その後も続いていたら……。
そんな発想の元、『帰ってきたウルトラマン』から『ウルトラマン80』までの名作エピソードを元に“抜き焼き編”を樋口監督の監修で新たに創造しました。
何度も繰り返し観たあのエピソードがどんな『ウルトラファイト』に仕上がっているのか……。『ウルトラファイトクラブ』と合わせて是非ご覧ください。
4: 名無し1号さん
樋口正嗣監修!?
5: 名無し1号さん
2022年になって昭和ウルトラマンの映像でウルトラファイトを!?
6: 名無し1号さん
新撮じゃなくて再編集して実況を付ける奴か
気になる
7: 名無し1号さん
大丈夫?最近ファイトに心奪われ過ぎじゃない?
8: 名無し1号さん
ウルトラファイトに脳味噌焼かれすぎだろ
9: 名無し1号さん
新録じゃない方のファイトにスポット当たってるの初めて見た
11: 名無し1号さん
新規映像の方はシンウルトラファイトがあるから…
12: 名無し1号さん
>新規映像の方はシンウルトラファイトがあるから…
本編のネタバレを含むからこっちも初期スタイルかもしれないし…
10: 名無し1号さん
ユカと…樋口真嗣!?
13: 名無し1号さん
ウルトラファイトクラブって言うと地下で殴り合いしてそうな感じ
14: 名無し1号さん
さらっとシンウルトラファイトの詳細も書かれてる…

出典:https://m-78.jp/news/post-6305
21: 名無し1号さん
>さらっとシンウルトラファイトの詳細も書かれてる…
本編実況と新撮の両方やるんだ…
22: 名無し1号さん
>本編実況と新撮の両方やるんだ…
ちゃんとタイトルバックも2パターン用意してたからな…


出典:https://shin-ultraman.jp/news/
20: 名無し1号さん
どうせシンウルトラファイトは本編映像に実況かぶせたやつだろと思ったら
わざわざCGでバトルもさせたの!?
15: 名無し1号さん
シンガポールの映像といいユカの人はよく呼ばれるな
16: 名無し1号さん
実況誰だろう
17: 名無し1号さん
令和になって何度目だファイトシリーズ
19: 名無し1号さん
>令和になって何度目だファイトシリーズ
セブンガーファイト
グリッドナイトファイト
シン・ウルトラファイト
ウルトラファイトクラブ
続ウルトラファイト
23: 名無し1号さん
一応ウルトラギャラクシーファイトもファイトシリーズと言える
18: 名無し1号さん
そんなにウルトラファイトが好きになったのか、円谷プロ
24: 名無し1号さん
シンのほうは映画に寄せた真面目っぽい感じなのかあのノリを再現するのかどっちなんだろう
25: 名無し1号さん
>シンのほうは映画に寄せた真面目っぽい感じなのかあのノリを再現するのかどっちなんだろう
庵野と樋口だしあのノリだろうなあ…
27: 名無し1号さん
ひぐち君もあんの君も世代だからな…
ぼくがかんがえたさいきょうのウルトラファイトはそりゃやりたいだろうさ
30: 名無し1号さん
>ひぐち君もあんの君も世代だからな…
>ぼくがかんがえたさいきょうのウルトラファイトはそりゃやりたいだろうさ
庵野と樋口は5歳差だから実はそこまで同世代って訳でもないんだ…
31: 名無し1号さん
>ひぐち君もあんの君も世代だからな…
>ぼくがかんがえたさいきょうのウルトラファイトはそりゃやりたいだろうさ
樋口君が幼少期に初めてリアタイで見たウルトラ作品がたしかウルトラファイトだったはず
26: 名無し1号さん
実況誰呼んでくるんだろう
古舘伊知郎?
28: 名無し1号さん
ウルトラスーパーファイトも墓場から蘇れないかな…
29: 名無し1号さん
ウルトラファイトって本編を編集して実況付けただけだったのか
妙にコミカルだから別に撮ってるのかと思ってた
33: 名無し1号さん
>ウルトラファイトって本編を編集して実況付けただけだったのか
>妙にコミカルだから別に撮ってるのかと思ってた
本編に実況付けてるやつと新たに撮影したやつが両方あるんだよ
34: 名無し1号さん
ファンの間で周知されているのは後者だね
35: 名無し1号さん
>ファンの間で周知されているのは後者だね
前者もまぁ列伝やクロニクルの走りみたいなもんではある
32: 名無し1号さん
おかしい…一年の前半はのんびりクロニクルを見てソフビ何が出るか一喜一憂する穏やかな期間だったはず…
36: 名無し1号さん
独特の味わいがあるよねウルトラファイト
あのグダグダとしたプロレスとか淡々とした実況とか
37: 名無し1号さん
ウルトラファイトは当時の新聞とかには怪獣ブームが過ぎた円谷プロはもう出涸らしで小銭稼いでるって辛辣な事言われたりしてたんだけど
ウルトラセブン以後に生まれたり物心がついた子供達にとって
再放送以外でTVで動く怪獣に毎日触れる事が出来る貴重な作品だったので
結果的に第二次怪獣ブームのきっかけを作る事になった地味に凄い存在なのだ
39: 名無し1号さん
>結果的に第二次怪獣ブームのきっかけを作る事になった地味に凄い存在なのだ
結果的に火を絶やさないってのはウルトラマンの歴史を通してそれ以降も重要になるからな
38: 名無し1号さん
一時期復活してたウルトラビッグファイトもやって欲しい
最近列伝でもあんまり怪獣特集してないしな
40: 名無し1号さん
ウルトラファイト
ビッグファイト
列伝
どれもこれもウルトラマンが下火の時代にコツコツやってきた猛者揃いだ
41: 名無し1号さん
ウルトラマンだけじゃなくて怪獣も単体で企画つくれる位にキャラ立ってるのは強い
42: 名無し1号さん
樋口監督はパチンコウルトラセブンの新撮でもウルトラファイトやってるからな
43: 名無し1号さん
>樋口監督はパチンコウルトラセブンの新撮でもウルトラファイトやってるからな
実況関智一でダメだった
44: 名無し1号さん
>実況関智一でダメだった
この男特撮とあらばすぐ顔出すな…
45: 名無し1号さん
樋口くんひっぱりだこだな…
46: 名無し1号さん
ギャラファイがウルトラファイトの跡継ぎだとばかり…
47: 名無し1号さん
無限に派生するファイトシリーズの一端よ


BANDAI SPIRITS DYNACTION シン・ウルトラマン ウルトラマン 約400mm ABS&POM&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- DC
- スーパーマン
『続・ウルトラファイト』のコンセプトはいいと思う
ウルトラシリーズ完全新作を作る勢いが付きたとかでなければ、だが