©円谷プロ0:
名無し1号さんウルトラセブンの「闇に光る眼」に登場した体がない頭脳だけのアンノン星人が自由に活動出来る体を手に入れるための手伝いをしてもらいたくて自分を拾ってくれたヒロシ少年に「頼みを聞いてくれたら強い子にしてあげるよ」と言いくるめて利用したけど、ヒロシ少年に対して高圧的ではなく終始紳士的だったのが印象的だった
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【悲報】ワイ、車を買ったことを後悔し咽び泣く・・・・・・理由がこちら・・・・・・3.11崩壊家の前ワイ「…」全国の人「あ、あの!これ…なんの役にも立たないけどっ千羽鶴…!!」ドサー【画像】べジータの最新形態wwwwwwwwRPGゲームで「絶対に入れてはいけない要素」って【画像】声優・鬼頭明里&佐倉綾音、女優の浜辺美波とディズニーへ行くwwwプロトタイプケンプファー格好いい…
2: 名無し1号さん
初代チブル星人は玩具と見せかけて本物の兵器を子供達に与えてたっけ


3: 名無し1号さん
武史やアカネを利用したカーンデジファーとアレクシスかな
4: 名無し1号さん
バキシム回の時のヤプール。「子供が純粋だと思っているのは地球人だけだ」って台詞が印象に残ってる
33: 名無し1号さん
>>4
ヤプールなら最終回の偽サイモン星人も”子供だから手は出せまい”とか言ってたな
あの時は子供が北斗に対してコイツ呼ばわりしてたのも気になった
38: 名無し1号さん
>>33
コイツ呼ばわりされても仕方ないと思う。
だって子供たちから見れば「信頼を裏切った」んだから。
5: 名無し1号さん
帰ってきたウルトラマンのゼラン星人かな。
聾唖の子供に化けて周囲を欺き、ウルトラ戦士である
主人公を苦しめる展開は結構生々しいね。
6: 名無し1号さん
ダイヤモンドを生み出させるために、子供たちを泣かせる様に活動してたバイクロッサーのデスター。
7: 名無し1号さん
サトルに「地球をあげます」と言わせようとしたメフィラス星人が思い浮かんだ
40: 名無し1号さん
>>7
マジで「えっこどもに言わせといて?」って気持ちはあったが体裁上「ちゃんと言質取りましたー」みたいないやらしさが好き
43: 名無し1号さん
>>7
『吸血鬼は家人に招き入れてもらえないとその家に入れない』って話をふと思い出した
メフィラス星人にも彼らなりのルールがあって、それに沿って動いた結果なのかね
8: 名無し1号さん
80に登場した2体のバルタン星人はどちらも子供を利用してたな
45: 名無し1号さん
>>8
6代目はせっかく盾として利用してたのに、お構い無しに八つ裂き光輪をぶっ放す80先生ェ…
9: 名無し1号さん
「ジャッカー電撃隊」でイサム少年を脅して自分が小さくなって入った水晶玉を持ち歩くように命じたテンタクルズ入道
11: 名無し1号さん
バンドーラは子供を嫌っているけど子供を利用した作戦もあったな
20: 名無し1号さん
>>11
大サタンに子供を利用された側でもある
12: 名無し1号さん
バッタヤミー回のウヴァ。ヤミーの生みの親の子供に笑みを見せてたのも印象的だったし、その後はその子供にもメダルを入れてヤミーを生み出させようとしてたな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1078
13: 名無し1号さん
ディケイドのアマゾンの世界での支配者、十面鬼ユム・キミルがマサヒコ少年を利用してアマゾンからギギの腕輪を奪ったのは流石のダイスケもショック受けていましたね
14: 名無し1号さん
「ウルトラマンレオ」で体が弱い次郎少年の心に付け入り、彼を利用しようとしているのは何となく分かるけど最終的にどうしたいのか今一分からないクリーン星人
15: 名無し1号さん
カタン星人は光太郎さんと仲良くなった女の子に憑依して光太郎さんを抹殺し様と暗躍してたな
16: 名無し1号さん
円盤生物のノーバ。家族を喪って精神が壊れていたトオルに取り付き家族の幻影を見せながら街を徘徊させて、赤い煙を吐き人々を凶暴化させてたな
17: 名無し1号さん
ガメラを憎む少女を利用したイリス


18: 名無し1号さん
ワイズルー様みたいに子どもを操って盾にしているのもあったな
19: 名無し1号さん
シンケンジャー「夜話情涙川」に出てきたナミアヤシ
亡くなったおじいちゃんに戻ってきてほしい野球少年をそそのかして、大切なもの(野球)を捨てさせるように仕向けるというまさに外道
少年は大怪我、しかも当然嘘でその涙で三途の川を溢れさせようとか再序盤の登場なのにやることエグすぎる…
39: 名無し1号さん
>>19
ここめっちゃドン引きだったわ
前回がゴーオンだったみたいなのもあるけどさすが外道とか言われてるだけあるなって
24: 名無し1号さん
タロウのマシュラ
一度タロウに倒されて弱体化して小さなキノコになったけど、たまたま植物ラジオで自分の声を聞いた子供を騙して体を乗っ取って利用
子供の意識は残したままだったのが別に悪意はないんだろうけどエグかった
25: 名無し1号さん
ハリケンジャーのジュクキノコ。
シュリケンジャーが諸悪の根源扱いされてて吹いた
26: 名無し1号さん
グレートマスクとなってファンの子供たちをクライシスユーゲントにしようとしたバルンボルン
27: 名無し1号さん
クライシス皇帝の愛娘であるガロニア姫がチャップのミスにより亡くなり、替え玉としてマリバロンに誘拐された「佐原ひとみ」。その前にも、名も無き少女も身代わりにされてるけど、そもそもガロニア姫自体皇帝の細胞を使ったクローンだし、皇帝自体ガロニア姫の事は、どうでもよいとしか思ってない気がする。その後、話題にも上がらないし…
30: 名無し1号さん
>>27
ゴレンジャーの一つ目仮面が子供たちを黒十字予備軍に洗脳したり、スカイライダーのタガメラスが子供たちを攫ってアリコマンド少年隊員に改造したりと、昭和の特撮ほどそんな敵キャラ多かった気がする
31: 名無し1号さん
>>30
(誤って返信扱いになってしまった・・。大変申し訳ない)
28: 名無し1号さん
冒頭の例題に挙げられたアンノン星人は、
元々は地球防衛軍が放った調査用ロケットを侵略兵器として勘違いしたのが発端であり、終始紳士的であり凶悪な侵略者として描いてなかったのはその為だったんだよね。
しかし最後のセブンが「地球人は決して他の星を侵略しない」といった台詞は後の42話で思いっきり矛盾されるような展開を突きつけられるよね…
32: 名無し1号さん
サンバルカンのG(お察しください)モンガー、今だといろいろアウトなエピソードだけど朝夫がかっこよかった
34: 名無し1号さん
アブソーバはひ弱な生物を演じて動物好きの少年に匿ってもらい隙を見計らって、街に出現して破壊活動を行ってたな
35: 名無し1号さん
少女を手懐けて近くに居させることでゴレンジャーの動きを封じたツバサ仮面
海城「まさに無敵のボディガードだ…」
36: 名無し1号さん
「お前はワシを信じなさい♪ お前はお前を信じなさい♪ ホレ信じなさい♪」
37: 名無し1号さん
ウルトラマンガイアの魔頭鬼十朗
子孫利用したり、子孫の幼馴染人質にしたり、ガンQになったり盛りだくさん
41: 名無し1号さん
子供を利用して郷秀樹を謹慎処分にさせたズール星人
42: 名無し1号さん
ウルトラマンレオに登場したギロ星獣
ダンがいうように危険な犯罪者で、催眠術でトオル少年を利用して、自分の身を守るために連れ回した…ともいえるし、本当に心優しい怪獣でトオルとは本当に友情が芽生えた…ともいえる。
あるいは、犯罪者だったのは間違いないが逃亡中に改心していき、地球で生活するように至ったのか?
44: 名無し1号さん
サイモン星人の子供、というヤプール
46: 名無し1号さん
ミラーモンスターを誘き寄せるための餌として少女を利用した浅倉。


Ultraseven: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーエグゼイド
555のアークオルフェノク