1: 名無し1号さん
1000%社からもスマートブレイン社からもアークからも興味深い対象として熱視線を受けるヒューマギア
(C)東映特撮ファンクラブ (C)石森プロ・東映
引用元: img.2chan.net/b/res/918068449.htm
【悲報】ワイ、車を買ったことを後悔し咽び泣く・・・・・・理由がこちら・・・・・・3.11崩壊家の前ワイ「…」全国の人「あ、あの!これ…なんの役にも立たないけどっ千羽鶴…!!」ドサー【画像】べジータの最新形態wwwwwwwwRPGゲームで「絶対に入れてはいけない要素」って【画像】声優・鬼頭明里&佐倉綾音、女優の浜辺美波とディズニーへ行くwwwプロトタイプケンプファー格好いい…
2: 名無し1号さん
盛り過ぎい!
3: 名無し1号さん
実際制作者としても経営者としても才能すごいからな
エグゼイド本編以外だとその才能酷使されて終わるけど
9: 名無し1号さん
>エグゼイド本編以外だとその才能酷使されて終わるけど
本編でも酷使に近い状態じゃね?
10: 名無し1号さん
>本編でも酷使に近い状態じゃね?
一晩の間に過労死で数回死ぬやつ初めて見た
4: 名無し1号さん
人間を1段上のステップに強制的に登らせる才能って考えるととんでもない才能ではある
5: 名無し1号さん
今回のこいつヒューマギアなのになんで人間の遺伝子が無いと起動しないゲーマドライバー使えるの…?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=RfLLGAm-qsc
6: 名無し1号さん
>今回のこいつヒューマギアなのになんで人間の遺伝子が無いと起動しないゲーマドライバー使えるの…?
バグスター化しても使えたわけだし遺伝情報もデータ化してるんじゃ?
7: 名無し1号さん
一応純粋なバグスター状態でもゲーマドライバーを扱っていたから何らかの抜け道はありそうだね
8: 名無し1号さん
>一応純粋なバグスター状態でもゲーマドライバーを扱っていたから何らかの抜け道はありそうだね
本編でバグスター状態で使ってたのはパラドと同じような理屈で人間の遺伝子を持つバグスターだったからのはず
パラドはリプログラミングされることで人間の遺伝子を取り込んで
神は人間の頃の神を元にして生まれたバグスターだから元々持ってる
11: 名無し1号さん
死んだ人物をモデルにヒューマギア作っちゃダメなんじゃなかったんですか!
12: 名無し1号さん
>死んだ人物をモデルにヒューマギア作っちゃダメなんじゃなかったんですか!
神なのでセーフ
15: 名無し1号さん
>死んだ人物をモデルにヒューマギア作っちゃダメなんじゃなかったんですか!
死んだかどうかは微妙なラインだし…
18: 名無し1号さん
>死んだ人物をモデルにヒューマギア作っちゃダメなんじゃなかったんですか!
これは幻夢コーポレーション社長檀黎斗の業務内容をラーニングさせたらコンピュータウイルスの神が感染してきただけだからセーフ
13: 名無し1号さん
充電さえしておけば過労死すらしそうにないの神にとってヒューマギアはかなり理想の身体だな…
14: 名無し1号さん
1000%は改心後は本当になんか真摯だな…
今回手段明らかにミスってるけど…
16: 名無し1号さん
これ起動成功した時点で既にシンギュラってそうだな…
17: 名無し1号さん
滅亡迅雷とバルカンが欠けてなお危機が迫るゼロワン世界をなんとかしようとしてるのはわかる
混乱の元で対処しようとするな
19: 名無し1号さん
不老不死のボディ与えるのはヤバイ
20: 名無し1号さん
>不老不死のボディ与えるのはヤバイバグスターの時点でもう不老不死みたいなもんだし…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/63
21: 名無し1号さん
まぁ本当に恐ろしいのはこの神の量産が理論上可能であることなのだが
22: 名無し1号さん
>まぁ本当に恐ろしいのはこの神の量産が理論上可能であることなのだが
ただでさえ元からバックアップがいるってのに…
23: 名無し1号さん
>まぁ本当に恐ろしいのはこの神の量産が理論上可能であることなのだが
どうせ元から量産可能だし…
24: 名無し1号さん
絶版おじさんを敬愛してるみたいだしやっぱり前回和解して消滅した神を元にしてるんだよね?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/72
25: 名無し1号さん
>絶版おじさんを敬愛してるみたいだしやっぱり前回和解して消滅した神を元にしてるんだよね?
人生?で一番幸福だからモチベーション高そう
26: 名無し1号さん
神のバックアップはリンクしてるって黎斗Ⅱの時に
27: 名無し1号さん
仮面ライダーゼイン?はゼアだったりしたらどうしよう
28: 名無し1号さん
バグスターと掛け合わせてヒューマギアの間に仮想サーバ作ってそこに自我を保存しかねない…
29: 名無し1号さん
内容はあるけど頭空っぽにして観て大丈夫だなという感じの作風に安心する
30: 名無し1号さん
>内容はあるけど頭空っぽにして観て大丈夫だなという感じの作風に安心する
かっこよさとかは捨ててないのがいい塩梅だと思う
サウザンドアークも無双ゲーマーも直球にかっこいい
31: 名無し1号さん
アークサウザーとかほぼスペックゼロツー並みだろうに一方的にボコられてたしあの世界に神止められる人残ってなくない?
32: 名無し1号さん
>アークサウザーとかほぼスペックゼロツー並みだろうに一方的にボコられてたしあの世界に神止められる人残ってなくない?
社長ゼロワンとイズゼロツーコンビならあるいは…
33: 名無し1号さん
神の色んなバックアップの同一性を考えると頭おかしくなりそうだけど別に神だからいっか…
34: 名無し1号さん
>神の色んなバックアップの同一性を考えると頭おかしくなりそうだけど別に神だからいっか…
もうすでに頭おかしいしな
35: 名無し1号さん
味方としては超頼れて敵としてはほどよく厄介
36: 名無し1号さん
父親からの愛を知ったせいでこの有様だよ!
37: 名無し1号さん
アークはなんか少し丸くなってるのなんなんだよ…
38: 名無し1号さん
>アークはなんか少し丸くなってるのなんなんだよ…
ゼインが台頭したら真っ先に潰しに来られるだろうコイツ
41: 名無し1号さん
アークは人類滅ぼす気ないっぽいよね台詞見る限りでは
39: 名無し1号さん
復活できると思ったら早々に退場させられたラブリカに悲しい現在…
40: 名無し1号さん
>復活できると思ったら早々に退場させられたラブリカに悲しい現在…中の人が売れっ子になったからね…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/69
42: 名無し1号さん
前回のゲンムズから明らかに予算は増えててよかった
玩具企画が絡むとやっぱり違うのかね
43: 名無し1号さん
>前回のゲンムズから明らかに予算は増えててよかった
>玩具企画が絡むとやっぱり違うのかね
ゲンムズが結構ウケてからの続編だから気合入ってんだろう
リデコとはいえ新フォームが2つも出てるし


BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) S.H.Figuarts 仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマーレベルX-0 仮面ライダーエグゼイド
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーゲンムズ
ゼロワン本編に最初から黎斗型ヒューマギアが出てたら展開がどれだけ変わってたのか見てみたいな。間違いなく滅亡迅雷がハッキングしようとゼツメライザーを装着させるけど、その程度で黎斗型ヒューマギアが簡単にハッキングされる訳ないだろうし…