1: 名無し1号さん
ウルトラマンキングのこと半分くらいしか理解してないよな
引用元: img.2chan.net/b/res/920148713.htm
【朗報】『ネット炎上』した時の新しい回避策、ガチで見つかるwwww【画像】犬、親友の牛が連れさられて大号泣…【画像】脳がバグる画像wwwwwwwwwwゲームって何年生まれの世代が一番恵まれてるんだろうな【画像】美人声優の佐倉綾音さん、渾身の変顔を披露するwwww「逆襲のシャア 公式記録全集 ―BEYOND THE TIME―」全800ページの絵コンテ集も付属!
2: 名無し1号さん
半分も理解できてるだろうか…とりあえず力の底は見えたけど
6: 名無し1号さん
>半分も理解できてるだろうか…とりあえず力の底は見えたけど
この底深遠すぎない?
3: 名無し1号さん
このお爺ちゃんが自ら動く時は非常事態って事くらいしか分からない…
4: 名無し1号さん
とりあえず宇宙破壊すればしばらく時間稼ぎできるからな…
8: 名無し1号さん
>とりあえず宇宙破壊すればしばらく時間稼ぎできるからな…
リっくん19歳だっけ
宇宙を犠牲に動きを封じても20年もたないのか…
5: 名無し1号さん
そもそもどこから来たかがわからないし…
7: 名無し1号さん
何で光の国の住民がウルトラマン化する前からウルトラマンなのかさっぱり分からないし
10: 名無し1号さん
>何で光の国の住民がウルトラマン化する前からウルトラマンなのかさっぱり分からないし
L77やU40やO50の住人もウルトラマンになってるから全宇宙的に超人化するとあの姿になる可能性があるのでは
究極生命体アブソリューティアンの戦士たちもおおよそ似たような外見だし…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=NFgaO1h1VdU
9: 名無し1号さん
でも限界が見えてこの爺さんも生物なんだと安心できたところも…
12: 名無し1号さん
>でも限界が見えてこの爺さんも生物なんだと安心できたところも…
そこが深すぎて人間とクジラの大きさ比べてるみたいになるんよ
15: 名無し1号さん
人間かな…
アリとクジラとか微生物とクジラとかじゃないかな…
11: 名無し1号さん
宇宙と一体化してる間は力をベリアルに吸われるくらいには無防備になるジジイ
13: 名無し1号さん
この爺さんより年上だったり同格くらいか?ってなる奴もいるがそいつらも大概底が見えないのでこの爺さんも特に格は落ちないという
14: 名無し1号さん
次のギャラファイで2%ぐらい理解が進むかもしれないし…
20: 名無し1号さん
>次のギャラファイで2%ぐらい理解が進むかもしれないし…
レオとアストラがキングの側近的なポジションにいることがわかったな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=pvyVbWQl-FA
16: 名無し1号さん
この爺さんが動くような出来事だいたい若者が解決してくれるからな…
17: 名無し1号さん
光の国の総力をあげて大々的にお誕生日を祝われるジジイ
18: 名無し1号さん
>光の国の総力をあげて大々的にお誕生日を祝われるジジイ
なんなら怪獣宇宙人も祝ってるぞ
19: 名無し1号さん
>光の国の総力をあげて大々的にお誕生日を祝われるジジイ
光の国どころかなんか色んな時空からウルトラマン集合してない?
21: 名無し1号さん
光の国の人達がドゥンドゥンドゥンする前からジジイはジジイだった
22: 名無し1号さん
ジードに甘いよね…
23: 名無し1号さん
>ジードに甘いよね…
あの出自を知らされてもウルトラマンであることをやめない光の化身みたいな若いウルトラマン
あんなん誰だって甘くなる
27: 名無し1号さん
ジードに甘いウルトラマンは多い
28: 名無し1号さん
>ジードに甘いウルトラマンは多い
ゼロは甘いだけでなく重い…
29: 名無し1号さん
>ゼロは甘いだけでなく重い…
ヒカリさんは迷っても必ず戻ってくるとあえて自由にさせた感じ…
30: 名無し1号さん
Zにも優しくしてあげようよ…
31: 名無し1号さん
>Zにも優しくしてあげようよ…
ハルキには甘いと思うけどゼットさんの事どう思ってんだろうなジャグジャグ…
32: 名無し1号さん
ベリアルの対処めっちゃミスったことを気にしてゼロやジードに甘くなってる説
24: 名無し1号さん
感覚麻痺ってるけど宇宙再生出来るって何なんだこの爺…
25: 名無し1号さん
でもこの人でも外せないアストラの鎖
26: 名無し1号さん
>でもこの人でも外せないアストラの鎖
マグマ星人どうやって作ったんだよ
33: 名無し1号さん
アブソリューティアンとの戦争にあまり乗り気じゃないから仲裁に入りそうな爺
34: 名無し1号さん
同化能力から比較しても強さの比率が
平均的ウルトラマン:キング爺さん=人間1人:宇宙一個
くらいのヤバさ
35: 名無し1号さん
色々あるけどまずなんだよそのヒゲ
36: 名無し1号さん
キングの描写が盛られれば盛られるほど
キング自身が腰を上げてレオと2人がかりで倒した怪獣人プレッシャーもヤバかったことになってしまう
37: 名無し1号さん
>キングの描写が盛られれば盛られるほど
>キング自身が腰を上げてレオと2人がかりで倒した怪獣人プレッシャーもヤバかったことになってしまう
岡村さんやべえ!
39: 名無し1号さん
>岡村さんやべえ!
怪獣人プレッシャーとプレッシャー星人は別人!別人です!多分!
38: 名無し1号さん
>キング自身が腰を上げてレオと2人がかりで倒した怪獣人プレッシャーもヤバかったことになってしまう
あいつは実際怪獣でも宇宙人でもないよく分からんジャンルにいてヤバい奴感はある
40: 名無し1号さん
キングお爺ちゃんは温室育ちよりも辛い環境で育ったアウトローの方が気にいる場合が多い
同族も見当たらないし自身もそんな境遇で一人生きてきたのだろうか?
41: 名無し1号さん
>キングお爺ちゃんは温室育ちよりも辛い環境で育ったアウトローの方が気にいる場合が多い
>同族も見当たらないし自身もそんな境遇で一人生きてきたのだろうか?
それもあるだろうけど辛い環境に育った子には
自分位は優しくしない取って面倒見があるね
Ultraman Leo: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンキング
ユリアンが王女なんだから光の国には国王がいるはずなんだが、名前がキングのこの人ではないんだよな