「ジャバは恐怖で支配した-俺は敬意をもって支配する」
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【悲報】アヒルさん「おっ馬が歩いとるやんけ・・・おちょくったろ!w」→結果・・・
【悲報】カラスさん、人間を舐めきった姿で見つかる…
【画像】カービィファン「30周年記念にイラスト描きました!」←凄すぎると話題にwwww
ドラクエの新作を待ち望んでるんだが…
【画像】髪下ろした矢野妃菜喜ちゃん・・・
あの「ロングレンジ・フィン・ファンネル・ソード」がついに立体化!
なおメガレンジャーはジャビウス1世を知らないので下克上に気付かなかった模様
ただエンターはカードを自分のものにしたけど明確にメサイア裏切ったって感じではないな。エスケイプは許さなかったが
帝王トランザの栄光というサブタイトルも皮肉が効いてて良い
そしてパラレルの続編漫画ではそのトランザの肉体を乗っ取って利用するも最期は正気を取り戻したトランザに道連れにされる形で報復を受けてたな
そうして支配者を蹴落とし
いざ自分が支配者になってみたら
もう周りには誰もいなかった、というのも皮肉
ダイナマンなら女将軍ゼノビアも印象深い
過去に下剋上しようとしてたらしいし、改心してアトンに忠誠を誓うと言ってたけどこのお姉さん絶対また下剋上する気まんまんやろ!て全国の子供たちでもわかるくらい野心が隠せてない演技だったw
結局失敗に終わって許しを請いながら再改造されるシーンは怖かった
真っ当な手段(実績)で出世して最終回でトップになってるってパターンなら有るな
滝沢の場合は真っ当とは言い難い
あのあとの浅見会長の反撃(長官の不正を~)が、元々会長がいざというときのために握ってた情報を暴露したものだと思う、という考察みてなるほどって思ったな。あの流れだけで下手な政治系映画より社会風刺が効いてる。
定期的に出てくる政治家の疑惑とか、レバノンに逃げた車会社のトップの件とかも同じ仕組みなんだろうなぁ。
ダガー自身も最後は怪獣と化して
メガロマンと戦うことになるのは何とも皮肉
大帝ラー・デウスとサー・カウラーを戦わせたり
遺伝子シンセサイザーでデウスを獣戦士に改造したりして
見事メスを乗っ取ることに成功してたな
下剋上というより棚ぼたで組織をのっとっちゃった印象かな
本当に終盤までそんな野心はまったくなさそうだったし
まあ研究一筋で忠誠心とかもなさそうだったけど
カウラーが台頭してきたこと
失敗続きでデウスに見限られそうになったこと
ケフレンが自分の正体を知ったこと
これらが重なって引くに引けなくなったって感じかも
ヘルサターン総統とイナズマギンガーを争わせ
その隙にブラックマグマのトップの座に就いていたな
しかしブラックマグマの支配者はヘルサターンではなく・・・
三幹部がドクターマン様の正体が人間であることを知って暗殺して下剋上は成功した
「まだ半年ぐらいなのに敵ボスがあっさり死ぬのかよ! イエローもすぐに死んだしバイオマンて今までの戦隊の常識が通じねえな!」と子供心にもすごく驚いたものである
その娘グリッタ嬢は遂に一度は皇帝ゼットを取り込むことに成功するが…
…これは下克上かね?
あの毒親の策略のようにも思える・・・
司令官は自作自演で自分達の立場を正当化するザラブ星人タイプで、統制官はひたすら武力行使するタイプ。
いっそ反乱を起こしてネロスを追い詰めたけど
そこでクールギンこそが○○○だということを知って倒される、みたいな
展開でもよかったかも
結果としては残念だったけど、一時的にボスとなってエデンを超えたルシファーにまで成り上がった訳だし
ディセプティコン(デストロン)航空参謀で航空司令官スタースクリームも破壊大帝で破壊大魔王、破壊大帝王メガトロンとかに下克上(反逆)してたな
毎回とかは分からないけど
実写映画版スタースクリームは実写映画版トランスフォーマーのアメコミ(トランスフォーマージェネレーションに掲載されているアメコミ)で実写映画版ブラジオンのスパーク(魂)を吸収し、パワーアップして実写映画版メガトロンに下克上(反逆)してた
アークシステムによる変身者最適化のおかげかエデンよりスペックアップしてるのに、ナノマシン無限コンティニューが使えなくなり弱体化した小物
S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ ザ·マンダロリアン (STAR WARS:The Mandalorian) ボバ・フェット 約155mm ABS&PVC&布製 塗装済み可動フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ゴオマがダグバのバックルの破片の一部を取り込んでバルバやゴ達、そしてダグバに反逆してたのが印象に残るな