(c)Marvel Studios 2021
【悲報】ワイ、山パンの短期バイトから帰ってくるも精神崩壊を起こし泣く・・・・・・【画像】イッヌ「自分もここで食べます」【悲報】ワイの父、余命宣告される。なおワンピースを1話から読み続けている模様…FFシリーズで泣ける作品←FF10以外で思い浮かんだものといえば作画が悪いアニメが存在する理由ってなに?【ガンダム08MS小隊】輝き砲こと180mmキャノンの威力って
1: 名無し1号さん
サム・ライミのゾンビ映画だこれ!
引用元: https://may.2chan.net/b/res/965703068.htm
2: 名無し1号さん
ワンダはさぁ…
3: 名無し1号さん
結局のところドラマは必須でしたか?
4: 名無し1号さん
>結局のところドラマは必須でしたか?ダークホールドの出所や子供への執着について理解度深めるために要る
5: 名無し1号さん
頭フォークさん良い所なさすぎでは
6: 名無し1号さん
イルミなんとか「スカーレットウィッチとか…余裕なんですけど!」
7: 名無し1号さん
あのタコ召喚獣だとは
8: 名無し1号さん
貞子並みだな
12: 名無し1号さん
>貞子並みだな
ミラーディメンションから出てくる所とかモロ
9: 名無し1号さん
終わった!(満面の笑み)
10: 名無し1号さん
モルド2作目でも大した役どころじゃない
11: 名無し1号さん
やっぱり次はシークレットウォーズなのね
13: 名無し1号さん
ホラーと言われてるけど怖いシーンあるのかい?
14: 名無し1号さん
>ホラーと言われてるけど怖いシーンあるのかい?
ワンダがチェイサー物の怪物扱いでいちいち驚かせてくる
あとゾンビとかは人によって耐えられないかも
15: 名無し1号さん
とりあえず一言言うならお前がヴィランなのかよ!?だった
出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=G7kglI7eTm4&feature=emb_logo
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>シュマは出たでシュか?
ワンダの使い魔きたな
18: 名無し1号さん
ワンダ死んだ?
19: 名無し1号さん
>ワンダ死んだ?
そうかなそうかも
20: 名無し1号さん
ブルースキャンベルが自分殴るのって死霊のはらわたネタ?
21: 名無し1号さん
>ブルースキャンベルが自分殴るのって死霊のはらわたネタ?
最後の最後であ、そういうことかって気づいたわ
22: 名無し1号さん
アニメX-MENのテーマ曲が流れた時はゾクッと来たよ
23: 名無し1号さん
死んだストレンジも最善を尽くして戦ってただけできっと良心は同じだったろう
そういう奴の無念をたとえ死体であっても晴らしたのは良かった
彼の手でアメリカはすくわれたんだから
24: 名無し1号さん
ワンダビ完結編だなこれ…
25: 名無し1号さん
ワンダはこれで終了かな
虐殺しすぎでアベ再加入無理だし
33: 名無し1号さん
>ワンダはこれで終了かな
>虐殺しすぎでアベ再加入無理だし
コミックでは復帰してるから…
26: 名無し1号さん
できれば見たほうがいいけど見なくてもわかる
ワンダビジョン公開時に制作側が言ってたまんまだったな
27: 名無し1号さん
母性を逆手にとって
どころか無理矢理捻り上げてへし折るようなフィニッシュムーブはなかなか最近の映画じゃ見なかった
28: 名無し1号さん
ウォンさんが生きてて良かったよ
29: 名無し1号さん
イルミナティのメンバー教えて
30: 名無し1号さん
>イルミナティのメンバー教えて
モルド、キャプテンカーター、ミスターファンタスティック、キャプテンマーベル(マリア)、プロフェッサーX
31: 名無し1号さん
ライミ節全開で良かった
32: 名無し1号さん
ロキの要素は全く無かったよな
予習はワンダ・ヴィジョンだけで良い感じ
34: 名無し1号さん
あの面子でよくサノスに勝てたね
というかストレンジが頑張ったから何とかなった世界なんじゃねえのかな
そう考えると複雑
35: 名無し1号さん
>あの面子でよくサノスに勝てたね
>というかストレンジが頑張ったから何とかなった世界なんじゃねえのかな
>そう考えると複雑
ナントカの書とかいう誰でも倒せるチートアイテムがあったからでしょ
36: 名無し1号さん
イルミナティ今後のMCU全体の鍵を握る存在になるのかと思ったら速攻使い捨てで笑っちゃった
37: 名無し1号さん
>イルミナティ今後のMCU全体の鍵を握る存在になるのかと思ったら速攻使い捨てで笑っちゃった
今後新メンバーでやり直すんじゃね?
38: 名無し1号さん
リードは中の人先行登場だったりするんだろうか
39: 名無し1号さん
一応ヒロイン的なポジのクレアが本当にようやく登場したな
クレアだよね…?
40: 名無し1号さん
イルミナティにネイモア来るかなと思ったがいなかった
あいつ実写化予定あるのかな
41: 名無し1号さん
ストレンジはスパイダーマンの正体(ピーター)の事だけ忘れていて
NWHの出来事は覚えてるって事でいいんかな?
43: 名無し1号さん
>ストレンジはスパイダーマンの正体(ピーター)の事だけ忘れていて
>NWHの出来事は覚えてるって事でいいんかな?
かな?
47: 名無し1号さん
>ストレンジはスパイダーマンの正体(ピーター)の事だけ忘れていて
>NWHの出来事は覚えてるって事でいいんかな?
ピーターが関わる記憶が全部消えたってわけではないっぽいねあれ
42: 名無し1号さん
ワンダ殺人やりすぎだよと思ってたから罪に相応しい末路に納得
46: 名無し1号さん
>ワンダ殺人やりすぎだよと思ってたから罪に相応しい末路に納得
カマタージの時点で「あーこいつもう助からんぜ」ってなったわ
44: 名無し1号さん
事前情報なしで見に行ったからワンダ主役でストレンジとタッグ組む映画かなと思った
いやまあそうですよねとは思ったけど
45: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
怖いっすねダークホールド
49: 名無し1号さん
ワンダはダークホールド読んであんなんだしマルチバースストレンジもインカージョン起こすところまで行ったしで
MCUミスターも本当に大丈夫?眼増えてたけど
50: 名無し1号さん
予告の闇堕ちストレンジの手に負えなくなったってセリフが無くなってたな
53: 名無し1号さん
What ifの悪落ちストレンジとは別物なんか
ってことはアイツは今も時間の檻の中で完全究極体ウルトロンとDr.ゾラの石の取り合いを監視してんのか…
51: 名無し1号さん
ハゲいるって事はあの世界ミュータントいたんかな
52: 名無し1号さん
ドラマもだけど声出せれば最強!からの能力封殺敗北しか扱いがなくてかわいそう
54: 名無し1号さん
やっぱりワンダみたいな危険人物ヴィジョンの隣で軟禁してた社長は正しかった
55: 名無し1号さん
ワンダさんさぁ 息子達に会いたいなら
ドリームウォーカーだけで我慢してくださいよぉ
56: 名無し1号さん
チャベスの星マークの次元の開け方はちょっと格好良かった…
57: 名無し1号さん
洗脳されて気がついたらイルミナティ全滅させた容疑をかけられたワンダ
58: 名無し1号さん
ヒェッ、こっちのストレンジの額にも目が!どうなるんだろう……→あっ、別に目は問題ないんだ……ってなったエンドクレジット
59: 名無し1号さん
化け物には化け物ぶつけんだよ!なラストバトル割と好き
60: 名無し1号さん
つまんなくはないけど賛否両論って感じだな
63: 名無し1号さん
まあリードとプロフェッサーを令和で見れるだけでも良かったよ
61: 名無し1号さん
いい話風に終わったがワンダのもたらした被害がデカすぎるしストレンジ以外インカージョンの脅威しらないし厄ネタ結構あるな…
62: 名無し1号さん
アメリカチャベスのオリジンでもあったな
64: 名無し1号さん
音ゲーバトルは正直好き
色分けされてたしなんか少年心をくすぐられた
65: 名無し1号さん
ワンダはドラマ版ラストの延長と考えれば納得ではあるけど
まあ後始末したからお咎めなしね!なドクターが節穴すぎる…
66: 名無し1号さん
ストレンジが真っ当にヒーローやっててなんか良かったわ
67: 名無し1号さん
まさかここに来てシビルウォーで言っていたスタークの警告がブッ刺さるとは
ドクター・ストレンジ 4K UHD [4K ULTRA HD+ブルーレイ] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- MCU
- ドクターストレンジ
- Marvel
超〜面白かった!
ワンダビジョンはほぼ必須だね
話題になってた考察とかはほとんど気にしてなかったら全然期待外れ感はなかったし、予告もこういうことか〜て繋がりで唸らされた
サムライミ監督のホラー要素がいいアクセントになってた
マルチバースの解釈も狭すぎず広すぎず丁度いい具合
2時間ちょうどくらいなのに過去1の情報量だったな〜