1: 名無し1号さん
戦国時代とかスチームパンクとか
禁酒法時代にマフィアと戦うライダーとかどうかな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1350
引用元: img.2chan.net/b/res/924988585.htm
【画像】モンハンガチ勢、やりこみのレベルが違いすぎるwwwwアニポケ制作「XYサトシはなんか違うな、やっぱこうやろ」ルフィやサトシ、ナルトみたいな「熱血バカ」系主人公って最近いないよな【スカイリム】 これ使えばダークソウルやエルデンリングみたいにメッセージ残せるぞ!!【朗報】ワタルさん、いつの間にかカントーとジョウト2つの地方を制するチャンピオンに就任 アニポケへの貢献度が凄すぎるウマ娘アニメ見たけどゲームやってない勢wwwwwガンダム最新作「ククルス・ドアンはジオン軍在籍時はシャアと肩を並べる超実力者でした」
2: 名無し1号さん
タイムスリップして戦おう
3: 名無し1号さん
>タイムスリップして戦おう
ロケ地:いつもの映画村
5: 名無し1号さん
映画村とレジスタンスやたら多い印象あるけど便利なのかな…
4: 名無し1号さん
風力じゃなく水力でベルトを回して変身する蒸気バイク仮面ライダーか
6: 名無し1号さん
登場する暴れん坊将軍
7: 名無し1号さん
タイムスリップしたオーメダルが上様の元に…
8: 名無し1号さん
江戸のライダーか
覆面して馬に乗ってる
9: 名無し1号さん
バイクと馬が並走…
10: 名無し1号さん
>バイクと馬が並走…
途中で馬帰るだろそれ
11: 名無し1号さん
>>バイクと馬が並走…
>途中で馬帰るだろそれ
追い抜こうとするので抑える程です

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1158
12: 名無し1号さん
バイクが発明されて200年も経ってないし馬や駕籠でやってくるのもなんかな
13: 名無し1号さん
江戸時代が舞台の仮面ライダーブラカワニの最終回で変身アイテムが徳川幕府に献上される演出
15: 名無し1号さん
漫画なら実写の描写が難しい敵も追加フォームもバンバン出せるのは風都探偵で証明されたからな…
16: 名無し1号さん
セットの手間と費用で色々パンクしてしまう
17: 名無し1号さん
なんかそんな劇場版あった
18: 名無し1号さん
禁酒法時代のマフィアの怪人ならいる
19: 名無し1号さん
二頭立てのチャリオットを乗り回す古代の仮面ライダー(最初の数話のみ)
20: 名無し1号さん
仮面ライダーって割とよくタイムスリップしてない?
21: 名無し1号さん


響鬼さんの劇場版はアレ…何時代なんだろ…
32: 名無し1号さん
>響鬼さんの劇場版はアレ…何時代なんだろ…
一応戦国らしいよ
22: 名無し1号さん
時代劇はむちゃくちゃ金がかかる
23: 名無し1号さん
時代劇空間へ飛ぶのは東映のお家芸みたいなとこある
24: 名無し1号さん
馬乗ってなかったっけ響鬼さん
25: 名無し1号さん
>馬乗ってなかったっけ響鬼さん
鎧武「話は聞かせてもらった、チンピラバトルもできるぜ」
26: 名無し1号さん
響鬼さんでいいだろ
27: 名無し1号さん
ちなみにスレ画の先代クウガはスーアクの富永さんになるんだっけ?
28: 名無し1号さん
本編だと顔隠れてたけどホントに富永さんだ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1350
30: 名無し1号さん
先代クウガの話はパラレルらしいがSICでやったな
31: 名無し1号さん
超古代戦士にしては服装がアレだな…
33: 名無し1号さん
分かりました信長復活させます!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/1144
34: 名無し1号さん
安易に三国志とか
35: 名無し1号さん
現代以外は金かかるから劇場版限定とかじゃないと…
36: 名無し1号さん
ショッカーはナチスと関係あったから
第二次大戦時の欧州を舞台にした仮面ライダーとか
37: 名無し1号さん
旧日本群の秘密兵器のライダー!
38: 名無し1号さん
>旧日本群の秘密兵器のライダー!
強化外骨格を着装しそう
39: 名無し1号さん
オーズとかブレイドとかわかりやすく過去に存在してたのが明かされると作りやすいかもね
40: 名無し1号さん
平和な時代じゃないと人相手に戦うことになりそうだ
41: 名無し1号さん
バブルとか70年代でも歴史を感じられそうだ
42: 名無し1号さん
予算がね…
43: 名無し1号さん
小説ではちょいちょいやってるね


仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 渡辺裕之
セイバーも一応出来そうじゃね、例えば戦国時代の武将が剣士に選ばれたとか