1: 名無し1号さん
変身しないライダーの仲間スレ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1329
引用元: may.2chan.net/b/res/974549331.htm
飛行機ワイ「フライト時刻は10時30分か…10時に着けばちょうどええよな!」→結果…【朗報】ワイのパッパ、会社でナンバーツーになった結果wwwwwwwwww【朗報】「クマのプーさん」まさかのホラー実写映画化wwwwwwwゲーム開発者さん「ゲーム内の蜘蛛にビビるやつが居るらしい。どうすればええんや…」声優・中村悠一←こいつのイメージは?キュベレイってジオン製なのになんで動力パイプが表に出てないの?
2: 名無し1号さん
スレ画は仲間というかもう一人の主人公だな
変身する主人公、変身しない主人公
それぞれの立場で戦うのっていいと思う
3: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
>漫画でG3-Xになったんだっけ?
最初からX仕様(デチューン前)のG3を着装しテスト時は筋断裂を起こしたが
二度目で完全に手足と化し初陣でゴを圧倒した
4: 名無し1号さん
スレ画はリントの戦士
5: 名無し1号さん
イチ・ジョーさんは変身しない割には強すぎる
6: 名無し1号さん
五代くんの危機に一条さんが助けに来たときの安心感は異常だった
7: 名無し1号さん
最近は誰でもかれでも変身しちゃうこと多いけど
役者さん達からしたらせっかく仮面ライダーに出演するなら変身したいよなぁ
9: 名無し1号さん
今だったら確実に2号ライダーとして色んなフォーム付き活躍からのVシネマでスピンオフが出てた一条さん
10: 名無し1号さん
ジオウでクウガウォッチをスレ画が手渡すのかなって想像してた
11: 名無し1号さん
相棒兼ヒロイン
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2150
14: 名無し1号さん
>相棒兼ヒロイン戦闘サポートはこっちが多かったな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2153
17: 名無し1号さん
>戦闘サポートはこっちが多かったな
仲間になってからの大惨事先輩ホントいいよね
12: 名無し1号さん
スレ画は変身しない方が強そう
13: 名無し1号さん
ブレイドのバディ役のカメラマンの人は後々ライダーに選ばれたりするのかなと思ったが
そんな事はなかった
15: 名無し1号さん
たたたたたたたっくん!!!
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/945
16: 名無し1号さん
>たたたたたたたっくん!!!
劇場版だけ変身するのも味があって良い
18: 名無し1号さん
短期間実質主役にして作中結婚、奥さんも自分も生存
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412
30: 名無し1号さん
滝さんまじかっこいいからな
ビジュアル的にも動くとかっこいい
34: 名無し1号さん
>滝さんまじかっこいいからな
>ビジュアル的にも動くとかっこいい
本郷や一文字もそれなりに動けたけどそれ以上にキビキビ動けるから戦闘員3人ぐらい倒したらやられるようにと指示が出たぐらいだからな
37: 名無し1号さん
滝は塀の上をジャンプして飛び越えたり戦闘員をボコれる超人だから人間に換算していい物か
19: 名無し1号さん
実質戦隊ヒーローポジの皆さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2608
20: 名無し1号さん
>実質戦隊ヒーローポジの皆さん
悲壮感漂うS2最終話でこの人達だけ熱血系のノリで笑った
21: 名無し1号さん
>実質戦隊ヒーローポジの皆さん
左から2番目の女はライダーでもないのに接近戦で怪人と渡り合える異能者
22: 名無し1号さん
変身しないにも関わらず子供から大人気だったらしいな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2436
23: 名無し1号さん
>変身しないにも関わらず子供から大人気だったらしいな
映画で単独戦闘シーンあったり優遇されてたな
27: 名無し1号さん
>変身しないにも関わらず子供から大人気だったらしいな
そりゃ面白いお兄さんはちびっこ大好きでしょ…
28: 名無し1号さん
御成は独自のキャラ性あって好き
24: 名無し1号さん
スレ画はとりあえず携帯をマナーモードにしよう
電話かかってきて着信音で気づかれるシーン多すぎ
25: 名無し1号さん
>スレ画はとりあえず携帯をマナーモードにしよう
>電話かかってきて着信音で気づかれるシーン多すぎ
あれはいかんよね…
26: 名無し1号さん
ゴロちゃんがスキ
29: 名無し1号さん
一条さんはガメゴ戦の狙撃が一番印象に残ってる
31: 名無し1号さん
変身こそしないが序盤の剣崎の心の支えになってたりハカランダで始との繋がりを作ってたりさりげなく物語のキーマンになってる
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1237
32: 名無し1号さん
一条さん配信で見返すとスペックおかしい…
33: 名無し1号さん
ジオウのおじさんは日常生活の象徴ポジとしては理想的な活躍だったと思う
ソウゴの成長も促したし要所で要所で絡んで存在感薄くなりすぎなかったし
35: 名無し1号さん
モブ警官は一発グロンギに殴られただけで殉職するのにスレ画は頑丈すぎる
38: 名無し1号さん
戦闘中の怪人の指についてる武器撃ち落とすとか一条さんじゃなかったら作戦が成立せんよ
36: 名無し1号さん
マサヒコ少年はいいぞ
理想の子供枠だわ
39: 名無し1号さん
クローズになる前の万丈すき
40: 名無し1号さん
>クローズになる前の万丈すき
元々監督からは変身しないって言われてたからな赤楚
41: 名無し1号さん
>元々監督からは変身しないって言われてたからな赤楚
へーそうなんだ終盤の4バカ状態よかったけど意外


仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー剣
- 仮面ライダーグレイブ
最近だと芽似ちゃんかな
変身しない、特殊能力もない、特別な過去や背景も無いある意味珍しい立ち位置のライダーヒロインなのにメンタルと愛嬌と打たれ強さであの剣士たちについていったのはすげえよ