出典:https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/12481/
飛行機ワイ「フライト時刻は10時30分か…10時に着けばちょうどええよな!」→結果…【朗報】ワイのパッパ、会社でナンバーツーになった結果wwwwwwwwww【朗報】「クマのプーさん」まさかのホラー実写映画化wwwwwwwゲーム開発者さん「ゲーム内の蜘蛛にビビるやつが居るらしい。どうすればええんや…」声優・中村悠一←こいつのイメージは?キュベレイってジオン製なのになんで動力パイプが表に出てないの?
1: 名無し1号さん
俺が子供だったらこんなの嬉しくておしっこ漏らしちゃうだろうな
引用元: img.2chan.net/b/res/932335165.htm
2: 名無し1号さん
でっか…
3: 名無し1号さん
デカいな!?
4: 名無し1号さん
デカいのは嬉しいからな…
5: 名無し1号さん
デカいのが一番嬉しかったなと幼少を振り返ってみて思う
6: 名無し1号さん
これは箱まで大切にしちゃうな
7: 名無し1号さん
誕生日とクリスマスと正月を合わせたくらいのテンション
8: 名無し1号さん
箱から手足生えてんのかと
9: 名無し1号さん
そりゃもうキングブラキオン買ってもらって究極大獣神になった時は漏らしたよ
10: 名無し1号さん
店で買って箱持って家に帰るまでの車の中の高揚感は大切だからな…
11: 名無し1号さん
ちゃっとショーケース買ってドンオニタイジンと箱を一緒に飾ろうか悩んでる
12: 名無し1号さん
取手がついてて中身も発泡スチロールなら完璧なのに…
13: 名無し1号さん
前が見えねェ…
14: 名無し1号さん
子供の頃はでかいければでかい程嬉しいよね
15: 名無し1号さん
箱絵が戦隊ロボとは思えんな…

出典:https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/12481/
16: 名無し1号さん
ゼンリョクゼンカイオーとほぼ同じ大きさと聞いて戦慄している
17: 名無し1号さん
これは素晴らしい写真
18: 名無し1号さん
ご機嫌な帰宅だ…
19: 名無し1号さん
明日届くけど大人でもたぶんおしっこ漏らすと思う
20: 名無し1号さん
箱がデカいってだけでもうワクワクする
21: 名無し1号さん
売り場でパッケージ見つけたときもテンション上がったろうなこの気合入った奴は
22: 名無し1号さん
威圧感やべえ…
23: 名無し1号さん
子供の頃に一回でもこんなすげえの買って貰った!
って思い出あるだけで後々の人生に色々影響出るだろうな…
24: 名無し1号さん
>子供の頃に一回でもこんなすげえの買って貰った!
>って思い出あるだけで後々の人生に色々影響出るだろうな…
俺も獣奏剣とか獣帝大獣神とか買って貰った記憶に残ってるもん
そらあ一生モンよ
25: 名無し1号さん
普通包装紙に包むか、もしくは紙袋に入ってくるから
きっと箱だけ出して良い!?出して良い!?
ってなってウキウキで抱えてるんだろうな…
26: 名無し1号さん
兜と腹筋紛失には注意しないとな…
29: 名無し1号さん
腹筋無くすと桃マークが開閉しなくなるから割と重要
27: 名無し1号さん
いくらくらいだこれ
28: 名無し1号さん
>いくらくらいだこれ
ほぼ1万だけど1万下回ってるからバンダイの努力が伺える
30: 名無し1号さん
玩具の値段が軒並み高くなりすぎて
このデカさで一万は安いなと感じてしまう
31: 名無し1号さん
車の中じゃ遊べないからとりあえず説明書だけ帰り道の間に読むんだよね
いい思い出だ
35: 名無し1号さん
>車の中じゃ遊べないからとりあえず説明書だけ帰り道の間に読むんだよね
>いい思い出だ
最近の玩具は説明書ネット取説だからドンタイジンには取説ついてないんだ…
だからスマホ借りて家に着くまで取説動画みようぜ!ってやってるんじゃなかろうか
32: 名無し1号さん
脳内でずっとドンドンドン流れるなこれは
33: 名無し1号さん
俺だったら車の中で全部開けて腹筋なくしてめちゃめちゃ泣いて怒られてると思う
34: 名無し1号さん
横に置けばいいものをわざわざ抱えてる所が喜びの程を表してるな
36: 名無し1号さん


昔駅の構内でDXマジキング開けてた子がいたけど我慢できなかったんだろうな…
37: 名無し1号さん
無敵大将軍を買ってもらった記憶が蘇った
大人になっても覚えてるもんだなこういうのって
38: 名無し1号さん
うらやましい


暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン
オススメブログ新着記事
- ドンブラザーズ
実は箱の大きさだけならキョウリュウジンの方が大きいんだ