1: 名無し1号さん
海東大樹スレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1855
引用元: img.2chan.net/b/res/936944672.htm
【朗報】井荻麟こと富野由悠季さん、作詞のセンスが天才的過ぎる…【悲報】近所に開店したラーメン屋ガチでヤバすぎる【画像】日本人、貧困が進みすぎてマナー崩壊wwwwwポケモンデザイナーの「ジェイムス・ターナー」氏、ゲームフリークを退社 剣盾のアートディレクター等を担当『ソウルハッカーズ2』PS5実機ゲームプレイ映像が公開!DLC情報なども公開、発売は8月25日そろそろ結婚しそうな声優・・・
2: 名無し1号さん
悪の仮面ライダーのボーダーラインをギリギリ踏みかけてる男
3: 名無し1号さん
>悪の仮面ライダーのボーダーラインをギリギリ踏みかけてる男
どっちかというと逆というか悪の仮面ライダーがたまに良いことしてるぐらいの位置な気もする…
4: 名無し1号さん
>どっちかというと逆というか悪の仮面ライダーがたまに良いことしてるぐらいの位置な気もする…
たちの悪いツーカイザーか…
5: 名無し1号さん
雑に敵にも味方にもできて召喚ライダーで敵や味方の数増やせるので話考える上では便利そうな奴
6: 名無し1号さん
井上正大が割と真面目に嫌ってそうなの何か好き
7: 名無し1号さん
>井上正大が割と真面目に嫌ってそうなの何か好き
役者さん同士は仲良い感じなのにキャラクターとしては嫌そうなのが笑う
8: 名無し1号さん
士というキャラの立場からすればマジでめんどくさい奴でしかないからな
なまじ敵とも言いきれないのが逆に嫌だろう
9: 名無し1号さん
士がいなけりゃまともに仮面ライダーやってるかと思ったら案外そうでもなくて行く先々で迷惑掛けてる!
20: 名無し1号さん
>士がいなけりゃまともに仮面ライダーやってるかと思ったら案外そうでもなくて行く先々で迷惑掛けてる!
根本的には泥棒だからな…それはそれとしてこいつの価値観に則って人助けはする
10: 名無し1号さん
闇落ちしたライダーよりも悪い事を素でやる
11: 名無し1号さん
数年かけて何だかんだまた味方側についてたりはする
12: 名無し1号さん
ジオウラストでいい感じに〆やがって…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1855
13: 名無し1号さん
ジオウでも敵のようで5号ライダーとして大活躍
14: 名無し1号さん
パーフェクター横取りしていったのは士を振り向かせたかっただけとしか言えないんだよな
15: 名無し1号さん
>パーフェクター横取りしていったのは士を振り向かせたかっただけとしか言えないんだよな
素直にシンケンジャーの世界の借りを返すとか言って協力してれば好感度はね上がっただろうにな
16: 名無し1号さん
白ウォズノートは士を操るんじゃなくて呼ぶためだけに使う
17: 名無し1号さん
スウォルツから見てもなんだこいつ感あるだろうな
盗みに来たけど取り引きで味方にしたかと思ったらオーラ達見逃しつつアナザーライダー呼んだり力奪うの手伝ったディケイドと今度はタッグ組んで攻撃してくる
18: 名無し1号さん
アナジオⅡウォッチは失ったけど未来ノートはそのまま持って帰りやがった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1440
19: 名無し1号さん
味方にするといつまで同じ方向むいててくれるかわかんないし
敵にいると能力が厄介で糞面倒くさいけど倒していい相手として扱っていいからそっちの方が楽
21: 名無し1号さん
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
22: 名無し1号さん
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元
ディケイドもまぁ割とこういうところあるから…
23: 名無し1号さん
>ディケイドもまぁ割とこういうところあるから…
荒らし・嫌がらせ・混乱の元に対するカウンターみたいなとこある
24: 名無し1号さん
フォーティーンの手先やってた時からこうなのかあれで壊れたのかどうなんだろうな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/246
25: 名無し1号さん
スーパーヒーロー大戦でのラスボス化は唐突だが気持ちはわからんではない
26: 名無し1号さん
>スーパーヒーロー大戦でのラスボス化は唐突だが気持ちはわからんではない
怒る理由はわかるんだよ
怒り方がわかんねえんだよ
27: 名無し1号さん
外見の良さでカバー出来る範囲を二段階ぐらい超えてると思う…
28: 名無し1号さん
エピソードイエローからのスーパーヒーロー大戦は脳を破壊されそうになる
29: 名無し1号さん
客演でラスボスの手助けして世界崩壊の一因となるのも相当珍しい
30: 名無し1号さん
>客演でラスボスの手助けして世界崩壊の一因となるのも相当珍しい
手助けどころか寿司がアナザーディケイドになったの8割くらいこいつのせい…
31: 名無し1号さん
兄に怒られろ
32: 名無し1号さん
>兄に怒られろ
申し訳ございませんこのような弟で

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/240
33: 名無し1号さん
ガチの哀しき過去とたまに見せるマトモな面で嫌いになれないの汚いと思う
それ忘れそうになるくらいにはヤバい奴だが
34: 名無し1号さん
なんか登場すると「うわ、きたよ…」感と妙な安心感が同時に味わえる稀有なキャラ
35: 名無し1号さん
一応2号枠のはずなのに1号の役者から役者仲が悪い訳じゃないうえで2号は小野寺クウガだからと言われるくらいのキャラ
36: 名無し1号さん
正義のためだと思って活動して兄とも対立したけど実は14の嘘っぱちで
本当に信じられるものを探して「お宝」=他人にとっての価値を奪って自分を誤魔化していたけど
ディケイド本編を通して友情が大事って思えるようになった(自分のお宝を見つけられた)
…そこにスーパーヒーロー対戦での仕打ちだよ…キレて八つ当たりするよそりゃ
37: 名無し1号さん
ゲイツくんに殴られてちょっと嬉しそうなのがお前ほんと…ってなる
38: 名無し1号さん
兄も2話しか出てないのにやたら濃くて
こいつの兄だわ…ってキャラだったな
39: 名無し1号さん
士が関係無いエピソードイエローだと真っ当にヒーローしてるのがタチ悪い
40: 名無し1号さん
ただ場当たりでキャラがブレてるだけなんだけど士という対立軸があるおかげで変な一貫性が生まれてるし
それに伴ってものすごく動かしやすいキャラになってる


BANDAI S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーディエンド
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーディケイド
- 仮面ライダーディエンド
良くも悪くもディケイドの2号ライダーとして色んな意味で相応しい存在感出してる。