1: 名無し1号さん
全体的にかなり乱暴に振り回されて楽しかったのと逃げるシーンで過去イチってくらい揺れて体感させられるのでウルトラマンがんばえー!ってなる度合いが凄かった
© TSUBURAYA PRODUCTIONS Co., Ltd.
引用元: img.2chan.net/b/res/938042606.htm
【FF4】 見た目はかっこいいのに性能がいまいちな技www【画像あり】ガンダムBDのアヤメさん、クールビューティ枠かと思いきやポンコツ枠にシフトチェンジしてしまう…【朗報】 アニメ「SPY×FAMILY」さん、ガチで動画コンテンツ界で天下を取ってしまうwwwwwwwワイ元ブックオフ店員、買取で来たら萎える漫画で打線組んだチームニンジャ新作『Wo Long: Fallen Dynasty』←これが例の500万本狙いのタイトルなんか?【画像】声優の上坂すみれさん、大西に狙われてしまうw【ガンダムUCE】ムーシカはアッシマーがベース機っぽいね
2: 名無し1号さん
4DXって初めて体験したけど
マジでアトラクションだったわ
怪獣映画だからか序盤は振動凄まじいね…
3: 名無し1号さん
ミストはあんまり効果的な場面なかったね
光線技の時にぶっかけられたのは何かの間違いかと思った
4: 名無し1号さん
>ミストはあんまり効果的な場面なかったね
>光線技の時にぶっかけられたのは何かの間違いかと思った
光線の粒子のイメージなのかなーってちょっと思った
5: 名無し1号さん
やっぱりウルトラ縦回転キックのところは座席が縦回転するの?
6: 名無し1号さん
>やっぱりウルトラ縦回転キックのところは座席が縦回転するの?
縦回転はしないがガボラに蹴りを入れる瞬間かなりガツッと揺れる
全体的にインパクトの瞬間はかなりパンチ効かせてる
7: 名無し1号さん
初めて見る映画には躊躇する4DX
9: 名無し1号さん
>初めて見る映画には躊躇する4DX
基本的に話が頭に入ってること前提だ
11: 名無し1号さん
>初めて見る映画には躊躇する4DX
個人的にこれはリピート視聴専用かなと思った
初見だと映画に集中できねえや
8: 名無し1号さん


ガボラぶん回しで座席すごい動くよね…
10: 名無し1号さん
子供妊婦老人はNGってのが身体で理解できた
筋肉痛の日にも行かない方がいいな…
12: 名無し1号さん


ネロンガの大暴れで掴みはバッチリだったよね
すんごい揺れる
13: 名無し1号さん
正直元はゼットン戦あたり迫力いまいちだなと思ってたんだけど4DXだとめちゃくちゃ楽しい…
14: 名無し1号さん
もしかして怪獣映画って4DXで観るとめちゃくちゃ楽しい…?
15: 名無し1号さん
>もしかして怪獣映画って4DXで観るとめちゃくちゃ楽しい…?
そりゃあもう!
16: 名無し1号さん
まず本編上映前の4DXデモの時点でこんな揺れんの!?ってビビった…
覚悟して視聴したけどネロンガ戦めちゃくちゃ動いた…
17: 名無し1号さん
むしろ怪獣映画と戦争映画じゃないと4DXの意義薄いだろ
18: 名無し1号さん
過去の特撮の名作も4DXリバイバルしてくれないかな!ってなるくらいには好き
19: 名無し1号さん
ウルトラマンが回転するシーンはもっと揺れてもよかった
20: 名無し1号さん
>ウルトラマンが回転するシーンはもっと揺れてもよかった
させるか…回転
21: 名無し1号さん
MX4Dと4DXってなんか違う?
22: 名無し1号さん
>MX4Dと4DXってなんか違う?
大体同じ
4DXには泡とか雪とか温風みたいな演出がある
MX4Dはシートの突き上げ演出がある
多分そのうち差はなくなるんじゃないかな
31: 名無し1号さん
温風もあるのか…
色々特殊効果増やしていくの楽しそうだな
34: 名無し1号さん
>温風もあるのか…
>色々特殊効果増やしていくの楽しそうだな
温風はあるところと無いところがあるので注意だ
35: 名無し1号さん
温風はスペシウム光線とかガボラの光線シーンでじんわり吹いてきたな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=puH63Z62OO8
36: 名無し1号さん
スペシウム133分のあたたかみ…
23:
名無し1号さん
地味にフラッシュの使用頻度がすごいけど上手くマッチしてたな
ぐんぐんカットに合わせてくれたとこはやってくれた!ってなった
24: 名無し1号さん
年に一回行くか行かないかくらいだから
ひさしぶりに4DX行くと毎回こんな揺れたっけ?ってなる
25: 名無し1号さん
4席まとめて動かすからより激しい揺れ楽しみたいなら端の席がいいよね!
酔った…
26: 名無し1号さん
4DXはアトラクションみたいなものだけど
一度は体験しておくべき
ウルトラマンは展開速いから次々とアクションが来てあっという間だった
27: 名無し1号さん
冒頭からシン・ウルトラQでかなり動くからな…
28: 名無し1号さん
ラストの脱出のとこの感覚はマジで普通に観るのと全然違う
がんばれ!って声が喉のとこまで出かかる
33: 名無し1号さん
>ラストの脱出のとこの感覚はマジで普通に観るのと全然違う
>がんばれ!って声が喉のとこまで出かかる
そうか最後の次元の狭間のシーン凄そうだな…
観るか…
29: 名無し1号さん
ポストカードもちゃんと貰えてよかったわ
32: 名無し1号さん
俺がいく時にまだメフィラスの名刺は残ってるだろうか
30: 名無し1号さん
ULTRAMANのロゴでも動いてビビった
37: 名無し1号さん
4DXの動き調整する仕事やりがいありそう
38: 名無し1号さん
席傾けて風送るだけで前進んでる感じするから凄い
39: 名無し1号さん
4DXはバリエーションがあってうなじに温風があたるやつとあたらないやつがあったりする
40: 名無し1号さん
豊島園のが一番揺れが強いと聞く
41: 名無し1号さん
ポップコーンとか食べられなそう
42: 名無し1号さん
>ポップコーンとか食べられなそう
上映後は床にめちゃくちゃ散乱してる…


S.H.フィギュアーツ ゾーフィ(シン・ウルトラマン) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- シンウルトラマン
シンウルトラマンとトップガンを同時期に4DXで見れるのやばいな