1: 名無し1号さん
正答率50パーセント未満のフォーム名
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/805
引用元: img.2chan.net/b/res/942504720.htm
【画像】ネルフ スタッフの集合写真、違和感がすごい…何故戦闘力3500のピッコロは戦闘力4000のナッパにビビっていたのか【画像あり】勇者王ガオガイガーって機界原種編から一気に大人向けになってない?若いゲーマーがコマンドの意味がわからないってマジ?【悲報】声優のラジオで公開処刑されたリスナーさん、ぶちギレて有料会員脱退ガンプラをテーマにしたドラマが6月30日いよいよ放送開始!
2: 名無し1号さん
闘魂!
3: 名無し1号さん
闘魂ブースト…じゃないパターンだな?
4: 名無し1号さん
トーサン魂!
5: 名無し1号さん
闘魂ブーストじゃねえの?
6: 名無し1号さん
2択やめろ
7: 名無し1号さん
岩船山が背景なのでトウサン魂
9: 名無し1号さん
>岩船山が背景なのでトウサン魂
この手の見た目は変わらないけど名前と仕様だけ変わってるやつ結局こういう番外戦術になりがち!!
8: 名無し1号さん
闘魂ブースト(テレビシリーズ)
トウサン魂(MOVIE大戦)
10: 名無し1号さん
見た目全く同じなんだよな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/789
11: 名無し1号さん
(駐車場で戦ってるからリアライジングホッパーだな…)
(いつもの荒野じゃないからオーマジオウ2019だな…)
16: 名無し1号さん
>(背景がさいたまスーパーアリーナだから葛城父の方だな…)
12: 名無し1号さん
ブレイブは見分けつくけどこっちはなあ
13: 名無し1号さん
なんでこの映画ややこしいライダーが二体もいるの
14: 名無し1号さん
見た目まったく同じ組と比べれば一応の見分けはつくのに存在が抹消されつつある仮面ライダーデッドヒートドライブ
15: 名無し1号さん
マッハドライバーで変身するのはこういう名称ってしっかりしたルールの元存在してるのに…
17: 名無し1号さん
こういうのって映画製作時点では玩具の名称がしっかり決まってなかったとかなんだろうか
18: 名無し1号さん
>こういうのって映画製作時点では玩具の名称がしっかり決まってなかったとかなんだろうか
ゴーストドライバーにムゲン以外は全部音声入ってたはずだからそれは無い
19: 名無し1号さん
>こういうのって映画製作時点では玩具の名称がしっかり決まってなかったとかなんだろうか
ゴーストはドライバーに全部音声入れてるから普通に差別化はかっただけだと思う
名前決まってなくて無茶苦茶なことになったのはたぶんディエンドくらいだ
20: 名無し1号さん
背景が大天空寺の裏だしトーサン魂だなってのはわかる
21: 名無し1号さん
バレの時点ですら名前固まってなかったのに玩具もちゃんとイクサだったの逆にすげえなイクサ
22: 名無し1号さん
ゴーストは音声ドライバー側か
ますます謎だな…
23: 名無し1号さん
>ゴーストは音声ドライバー側か
>ますます謎だな…
闘魂ブーストはアイコン側の音声じゃなかったっけ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1735
24: 名無し1号さん
>闘魂ブーストはアイコン側の音声じゃなかったっけ
両方から流れるってだけ
28: 名無し1号さん
>闘魂ブーストはアイコン側の音声じゃなかったっけ
アイコン「闘魂!」
ドライバー「ブースト!」
の掛け合い方式
32: 名無し1号さん
>>闘魂ブーストはアイコン側の音声じゃなかったっけ
>アイコン「闘魂!」
>ドライバー「ブースト!」
>の掛け合い方式
俺がブースト(ゴー!)
奮い立つゴースト!(ゴー!)
(ゴーファイゴーファイゴーファイ!)
のカッコ部分が眼魂からの音声だったか
25: 名無し1号さん
とうこんととうさんっていう言葉遊びけっこう好きよ
26: 名無し1号さん
スチル写真でもこの時のならこれだろって分かるしロケーションって大事なんだな…
27: 名無し1号さん
劇中通りトウサンブーストって鳴る玩具は出てなかったような
31: 名無し1号さん
>劇中通りトウサンブーストって鳴る玩具は出てなかったような
トウサン!に音声変えれば出せただろうけどまぁ違いなさすぎるから出ないよな…タイミング的にもメモリアル仕様とか厳しいし
29: 名無し1号さん
父の力でパワーアップするのがトウサン魂
父の力でパワーアップするのが闘魂ブースト魂
30: 名無し1号さん
>父の力でパワーアップするのがトウサン魂
>父の力でパワーアップするのが闘魂ブースト魂
どっちも同じじゃないですか!
33: 名無し1号さん
父さんが英雄ってのはいいと思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2442
34: 名無し1号さん
なんで本編の強化フォームとほぼ同じデザインで出すのですか‥‥‥どうして?(スペシャルラッシュ)
35: 名無し1号さん
実際フォームとしても特に違いはなかったと思う
36: 名無し1号さん
タジャスピナーないタジャドルとかスペシャルラッシュとか先行登場はいろいろあるよね
37: 名無し1号さん
闘魂ブーストの変身する時の炎が爆発するの好き
38: 名無し1号さん
この手の見た目同じやつだとリアライジングホッパーが好きだけどスレ画とはパターンはだいぶ違うな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/624
39: 名無し1号さん
>この手の見た目同じやつだとリアライジングホッパーが好きだけどスレ画とはパターンはだいぶ違うな
商品化されてるかどうかも大きいかもしれん
40: 名無し1号さん
父さん生身で眼魔倒したりワームホール作ったり寺生まれって凄い


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーゴースト
トウサン魂はリアライジングやオールマイティーとか違って小物の区別が分からないからな