1: 名無し1号さん

© 2022 Sony Pictures Television Inc. and Amazon Content Services LLC. All Rights Reserved.
引用元: img.2chan.net/b/res/944612154.htm
両津勘吉の夏ボーナス、82万円だった【朗報】スパロボDさん、プロローグから熱すぎる…(画像あり)【ドラゴンボール】ピッコロ「なんとかして悟飯の潜在能力引き出したいなぁ・・・せや!」「オープンワールド」が神ゲーに必須な要素ではない事に気付いてきたよな3大キャラの声で歌える声優「山寺宏一」「神谷明」「阿澄佳奈」ディジェとかいうバリエーション豊かな人気モビルスーツ
2: 名無し1号さん
ライアンってマジでゴミみたいな血統なんだな…
36: 名無し1号さん
>ライアンってマジでゴミみたいな血統なんだな…
やめてやれ
マジで
3: 名無し1号さん
ベッカで多少相殺されてるから…
4: 名無し1号さん
テレパスマンが絶対死ぬあの状況で脅されたから話しちゃうってある意味凄いトラウマ与えてたんだろうな…
5: 名無し1号さん
人間も動物だから本能で群れのリーダーには逆らえないんだよね…
6: 名無し1号さん
ブッチャーの父親と変わらないよコイツ

© 2022 Sony Pictures Television Inc. and Amazon Content Services LLC. All Rights Reserved.
7: 名無し1号さん
ノワールカワウソ・・・
8: 名無し1号さん
顔と声以外があまりにもゴミカス
9: 名無し1号さん
脳内で自分の都合のいいように話を作り替える体育会系の熟女好き
10: 名無し1号さん
マインドストームは悪夢に永遠に閉じ込めたり記憶を抜き取ったり洗脳したりと強能力過ぎない?
本人は力を制御しきれずに他人の心の声が聞こえて発狂寸前だけど
12: 名無し1号さん
プロフェッサーXが元ネタなら強能力なのも致し方無し

2014 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. MARVEL TM & (C) 2014 MARVEL & Subs.
11: 名無し1号さん
なんであれで生きてんだよノワール
13: 名無し1号さん
>なんであれで生きてんだよノワール
メイブ枠だったんだろうな他は基本特殊能力持ちだけだし
14: 名無し1号さん
カートゥーンで描かれてたとはいえ思った以上に脳みそ出てたな…
15: 名無し1号さん
脳みそ零れても生きてるのは頑丈ってレベルじゃねぇぞ
16: 名無し1号さん
ペイバックみんなPTSDじゃん!
17: 名無し1号さん
カートゥーン調にすることでノワールのトラウマをマイルドに描写
18: 名無し1号さん
ノワールは結局シンプルに恐怖して逃げただけなのか
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
こいつと比べるとランダーは良くも悪くも愛されなかったガキって感じがする
21: 名無し1号さん
クズは数多くいれど環境のせいだったり名声に目が眩んでだったりする中でソルジャーボーイは生まれながらのクズ感ある
22: 名無し1号さん
ホームランダーはパパ見つけて良かったね
ここでソルジャーボーイが死ぬ展開が美味しくなるとは
23: 名無し1号さん
多分スレ画に一番近いメンタルしてるセブンはディープ
24: 名無し1号さん
>多分スレ画に一番近いメンタルしてるセブンはディープ
最近のアイツは異生物にしか見えなくて誰にも似てないと思う
29: 名無し1号さん
>>多分スレ画に一番近いメンタルしてるセブンはディープ
>最近のアイツは異生物にしか見えなくて誰にも似てないと思う
あれだけ何度も失敗してるくせに上向きになると必ず調子乗るのすげえと思う
25: 名無し1号さん
あれだけ理不尽DVしておいてペイバックのみんなに嫌われてるどうしてなのかわからない…としか思ってないのが生々しすぎる
26: 名無し1号さん
>あれだけ理不尽DVしておいてペイバックのみんなに嫌われてるどうしてなのかわからない…としか思ってないのが生々しすぎる
パワハラするやつってこうだよね
30: 名無し1号さん
>>あれだけ理不尽DVしておいてペイバックのみんなに嫌われてるどうしてなのかわからない…としか思ってないのが生々しすぎる
>パワハラするやつってこうだよね
お前のことを思って厳しくしてやってんだぞ!って感じが本当に話が通じなくて嫌になる
27: 名無し1号さん
ホームランダーがソルジャーボーイのPTSDが発症して自分の能力失うかの天秤にかけた挙句殺しそう
28: 名無し1号さん
ホームランダーは自信満々の年上に弱い気がする
38: 名無し1号さん
今週のスターライトの配信に慌てて取り繕うホームランダーには悲しくなったよ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=I8TvGJMbkEw
31: 名無し1号さん
輝かしい経歴は全部マーケティングなのに強いのは本当ではあるのがタチ悪い
32: 名無し1号さん
立ち向かえノワール!
33: 名無し1号さん


15年も人気ドラマの主役勤めただけあって滅茶苦茶イケメンすぎる…
34: 名無し1号さん
>15年も人気ドラマの主役勤めただけあって滅茶苦茶イケメンすぎる…
この一昔はナイトウィングやりてえって言ってたんだよね……
37: 名無し1号さん
>この一昔はナイトウィングやりてえって言ってたんだよね……
まあ方向性はバットマンみたいなもんだから同じ同じ
35: 名無し1号さん
ノワールにリスみたいなやつが言ってた勇気は怖がらないことじゃなく怖くても立ち向かうことって台詞いいよね
まるでアメコミヒーローがいわれる台詞みたい
39: 名無し1号さん
ソルジャーボーイの同僚はみんな精神やってるな
40: 名無し1号さん
ノワールはホムランがセブン入って来た時内心ビビり散らしてたのかな
それともヴォート仕込みだって知らされてるし余裕だったのか
41: 名無し1号さん
>ノワールはホムランがセブン入って来た時内心ビビり散らしてたのかな
>それともヴォート仕込みだって知らされてるし余裕だったのか
若さの分まだ親父よりマシではあったんだろうボーイズ出るまではノワールだけなら全く無害だったし
42: 名無し1号さん
ホームランダーもヴォートに育てられて歪んだがもし善良で優しい両親に育てられていればスーパーマンになれたんじゃないかと思ってたけど
こいつの遺伝子の存在がわかると厳しすぎる
43: 名無し1号さん
>ホームランダーもヴォートに育てられて歪んだがもし善良で優しい両親に育てられていればスーパーマンになれたんじゃないかと思ってたけど
>こいつの遺伝子の存在がわかると厳しすぎる
まあスーパーマン自体も遺伝子自体はアレなこともそれなりにあるから…
44: 名無し1号さん
ホームランダーは遠くから見てると面白いタイプのクズだけどソルジャーボーイはドン引きするタイプのクズ
45: 名無し1号さん
>ホームランダーは遠くから見てると面白いタイプのクズだけどソルジャーボーイはドン引きするタイプのクズ
一緒にいると本当に吐き気がするタイプだよねソルジャーボーイ
46: 名無し1号さん
>一緒にいると本当に吐き気がするタイプだよねソルジャーボーイ
放射線はなってるしな
47: 名無し1号さん
ノワール自分にしか見えないお友達たくさん飼ってて怖~ってなった
48: 名無し1号さん
>ノワール自分にしか見えないお友達たくさん飼ってて怖~ってなった
脳に損傷が出ると見えないものが見えるのはよくある症状だからな…
49: 名無し1号さん
スレ画から暴力性を抑えたホームランダーからさらに人の心を追加した息子だけはそろそろ成功品扱いになりそう


MAFEX マフェックス No.183 THE BOYS BLACK NOIR ブラック ノワール 全高約160mm ノンスケール 塗装済み アクションフィギュア
オススメブログ新着記事
- ザボーイズ
まだホームランダーの母親の謎が残ってるのも不穏
まあ、チェストバスターみたいに産まれて、すでに故人な可能性もあるけれど…